過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

湯気を楽しむ遅い昼食

2011-11-01 19:46:00 | 美味しい食
遅い昼食ながら、カラフルに小数精鋭で(笑)。
彩りスープ・パスタ、コーンかきたま汁、小ぶりのヒレカツにトマトにベビーリーフです。
スープ・パスタの湯気、ヒレカツの香ばしさ…熱々気分が寛ぎをくれた時間でした(笑)。
さて、ダッシュ(爆)!

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←彩りは目のご馳走(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タジンでふっくら仕上げる平うち麺

2011-11-01 18:50:54 | 美味しい食
こんばんは。新しいblog名でリフレッシュした11月初日です。バタバタした忙しい日の昼食は、4時近くになりました(苦笑)。手早く元気補給します。
平うちのモッチリしたタリアッテレ生麺を、指定の半分時間だけ茹でて、打ち粉が払えるようにします。湯切りして、タジンに拡げ、野菜スープをはり、スープパスタに煮あげていきます。白菜、人参、大根葉、エリンギ、ソーキ肉。最後に胡麻油、ラー油を足して、少し中華のニュアンスに仕上げました。
赤と緑が元気をくれる、スープ・パスタです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ふっくらジューシィに仕上げる


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogのタイトルを変更させていただきます。

2011-11-01 14:07:49 | ご案内
こんにちは。2011年11月1日、晴れやかな秋の空です。
こちらでblog”過労死予備群の「手抜きで美味しい節約生活」”をはじめてから、4年以上がたちました。おかげさまで沢山の方においでいただき、感謝しています。
自分の日々の生活を省みて、思うところがあり、愛着の深いタイトルですが、現在の自分の気持ちにそって、変更させていただくことにいたしました。

[旧タイトル]”過労死予備群の「手抜きで美味しい節約生活」”
●旧紹介文(2007/01-):
夜討ち朝駆けで仕事すると、時間や手間をかけられない! めげずに、節約しながらも、美味しい生活を志します。
●2010/07/08からの新紹介文(-2011/11/1まで):
夜討ち朝駆けで仕事する日々をすごしています。時間を上手に節約して、美味しい生活を志します。忙しくとも、自分なりの手間をかけて、暮らしたいです(願)。

[新タイトル]
”過労死予備群の「食から笑顔になる生活」”
●紹介文
夜討ち朝駆けで仕事する日々を送っています。時間を活かして、美味しく笑顔になる生活を志します。忙しくとも、自分なりの手間をかけて、暮らしたい。

引き続いて。どうぞよろしくお願いいたします。

2011/11/01記・過労死予備群 拝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの水害と日本の雇用

2011-11-01 04:58:55 | 曇り空に旗をたてる
タイの水害報道を見聞きし、自然の示す力の大きさ、それでも暮らす人の逞しさに、驚きます。伝染病の発生に至らぬか、心配にもなります。マイベンライ…大丈夫…と言われても、気になるところです。
日本企業が四百を越えて、タイで操業していたことにも、あらためて驚きました。国内の雇用が先細りな理由は、こんなところにもあったのかと…。
工業でない産業、電力や資源に頼らず、人件費が高くても見合う産業…そういう産業領域を育てて、雇用を確保しないと、日本の雇用人口は回復しない~。社会保障のための税収を維持できない…。
難しい問題で、皆で考えて、新しい知恵をだしていかなくてはなりませんね。将来の社会保障の形をうんぬんする前に、問題を共有すべき時期かと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする