過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

クロワッサンの美しい断面

2011-11-19 18:10:22 | 外食でリフレッシュ!
クロワッサンが大事に、きれいに扱われているのが、わかります。断面で三種類をみていただくと、丁寧な仕事が伝わるかな…と並べてみました(笑)。
ヌーボーとクロワッサン・サンドで、うっとおしい雨空を、一時、忘れることができました。
■グランカフェ (シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブグ 今日食べたものへ ←美しくて美味しい♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン・サンドを合わせる

2011-11-19 18:05:57 | 外食でリフレッシュ!
ヌーボーのお相手は、クロワッサン・サンドイッチ。うふふ。綺麗な三角。クロワッサンを活かして、シンプルにまとめたとの、山本シェフの言葉。生ハム、サーモン、クリームチーズが見えています。三種類のサンドを、二人が楽しめるように、すっきりと刃が入っています。綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌーボーその2でランチを

2011-11-19 18:01:51 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。嵐吹きすさぶ土曜日、工事の手順に問題があり、避難してきました。
気分直しにフランス気分で軽食をとります。
ヌーボーその2は「ラブレロワ2011」。甘いベリィ香がびっくりするほどします。ウェルチの葡萄ジュースを、少し薄めたか(笑)と思うほど。今年はいい葡萄の年になったよう。数年後のワインが楽しみです。
ヌーボーのお相手には、フランス気分でお願いしました。前足そろえて、待っています。
■グランカフェ (シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←まるで葡萄ジュース(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州秋の実り5

2011-11-19 17:15:46 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■オーナーシェフ手製のハム・サラミ・パテ
赤の魅力たち。こちらを楽しくつまみながら、様々な話をしていく。大人でよかったと思う夜(笑)でした。
■みなとみらいに程近いドイツをこよなく愛するご夫妻の店にて

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←手仕事の妙をいただく


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州秋の実り4

2011-11-19 16:18:53 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■パプリカの魔法!豚三枚肉煮込み
驚くようなパプリカの香、ハンガリーのごはんを思わせる豊かな香のソース。まとうのは、脂の旨味の強い豚肉でした。
いつまでも食べていたくなる、パプリカの香。たまりません(にこにこ)。ドイツから東に旅した味わいでした。新しい味と香を知りました♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←新しい味


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州秋の実り3取り分け

2011-11-19 16:00:57 | 外食でリフレッシュ!
野菜と共に取り分けて。お皿の中で、自分の世界を作って(笑)、食します。私は混ぜちゃうのが好きです(爆)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←お好みで♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州秋の実り3

2011-11-19 15:57:58 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■ヒューナー・フリカッセ(鶏のクリーム煮込み)
くつくつとした鶏の煮込みは、東欧の昔からの秋の料理。バターライスを、付け合わせの野菜として扱い、合わせて食べます。
ヨーロッパの裏道で、時々見かける、東欧からの移民が集う小さな店。そこにはかなりの確率で(笑)この料理があります。
この夜は寒かったので、これがとても嬉しかった。秋の茸とともに、シュパーゲル(白アスパラ)も入って、春を思い出したりしました。春に瓶詰にして保存したシュパーゲルが、この時期に店頭に並ぶのが、ドイツの風景との内緒話をききながら、取り分けていきます(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ホッとする味


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州・秋の実り2

2011-11-19 11:43:47 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■ヴァイスブルスト
皮をむいて食す、白ソーセージです。オーナーシェフの手作り。今回のは、もっちり&滑らか感がさらに強く、合わせる甘いマスタードも風味を強くしてありました。
毎回、工夫をして、ソーセージを作り変える。その時の肉を活かし、お客様の求める食感にあう物を作りわけたいという姿勢を、感じています。ストイックな職人魂(笑)、嬉しく見ています。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←秋の定番です


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州・秋の実り1

2011-11-19 11:34:05 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。雨の土曜日、家でスタンバイしています。未記録の外ごはん記録を整理しておきます。
★飛び込み記事です★

11月はじめ、神奈川での外仕事の夜、欧州の街角に佇むような、いつものレストランで夕食をとりました。

■フレッシュ豚のズルチェ(ゼリィ寄せ)
5センチ×10センチのパテサイズ! ハムよりフレッシュさを感じさせる豚を、ゼリィでまとめて。
いつものズルチェとは違う、出合ったことのない風味でした。
う~ん、新しい腕を見せてくれるオーナーシェフ。肉のもつ魅力を、新しく見せてくれる力量に感謝です。わくわく気分が立ち上がってきます(笑)。
■みなとみらいに程近いドイツをこよなく愛するご夫妻の店にて

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←新しい不思議!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の生活

2011-11-19 11:33:37 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]7am/8pm
[食べる]■朝食:温かさを補給する朝食(写真)→6品目
■昼食:本日の配達弁当(写真)→8品目数えてもいいか~
■夕食:友と話す夜(写真)→8品目かろうじて

[今日は何品目?]6+8+8-重複0=22品目
[今日の食出費]交際費としての外食に計上しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする