過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

黄色いさくらんぼ♪ 淋しっ…だった日

2017-06-10 07:14:15 | 植物日記(季節のある暮らし)


一週間ほど前、栃木は曇り空でしたが、気温は高い日でした。
前日に竜巻注意報がでていて、雨と鳥避けのビニル屋根の一部が壊れていて、ぎょっとしました。
ですが、初々しい宝石色は健在でした(ニッコリ)。



去年と同じ頃合なのに、今年はまだ早いかな? 甘さはしっとり、良い具合いなのに、彩りにちょっとムラがありました。
人が関わって育てていても、木に実る果実は、ハウスの苺のようにはコントロールは難しいのだと、しみじみします……まして、人ならば……(ニッコリ)



こんなに豊かな実つきで! あと一刷毛の朱色が欲しいっ(笑)。



少し紅いかしらん? 一つ摘むと、酸っぱっ……これこそ、黄色いさくらんぼ?!(笑) 時期を待ってて!と、睨まれた気分になりました。



私達がいる柵の向こう側、明日の朝一番の摘み取りエリアの一角には、真っ赤な実りを発見!(笑)
どうやら、この日の分は、私達の前に、楽しまれてしまった模様(苦笑)。

季節の物だから、実りの加減に苦情はいわないワタクシですが、明日のための出し惜しみは、ちょいビミョ~(笑)。正直だけではいかないのが、農業観光の難しい点でしょう。

以上、黄色いさくらんぼ的感想でした(笑)。もう少し、対応を頑張れっ!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする