【オニノノゲシの綿毛:今朝の散歩道で】
10月初めの入院は応急の治療をして退院した。その後の体調は良く、今回の入院まで十分に秋を楽しむことができた。
ロープウエイに乗り高原の秋を楽しんだし、トンボ池にも何度か行き里山の自然を見つめた。大好きな田沢の蕎麦も食べに行った。先日は猪苗代で白鳥にも会えた。じっくりと庭の草花を愛で、季節の移ろいを見つめることが出来た。ほとんど孫と一緒の幸せな1ヶ月だった。
これからまた、しばらくの入院生活が始まる。
点滴でまた痩せるだろう、身体を動かさない生活で足腰も弱るだろう、何よりも麻酔が嫌だな~、などと不安はいっぱいだ。
でも、頑張って健康を取り戻したい。家族、愛犬、庭の自然が待っているから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/111397026ee5385fd2b0bfde8fe4963d.jpg)
【夜露に濡れるアキアカネ:今朝の散歩道で】
10月初めの入院は応急の治療をして退院した。その後の体調は良く、今回の入院まで十分に秋を楽しむことができた。
ロープウエイに乗り高原の秋を楽しんだし、トンボ池にも何度か行き里山の自然を見つめた。大好きな田沢の蕎麦も食べに行った。先日は猪苗代で白鳥にも会えた。じっくりと庭の草花を愛で、季節の移ろいを見つめることが出来た。ほとんど孫と一緒の幸せな1ヶ月だった。
これからまた、しばらくの入院生活が始まる。
点滴でまた痩せるだろう、身体を動かさない生活で足腰も弱るだろう、何よりも麻酔が嫌だな~、などと不安はいっぱいだ。
でも、頑張って健康を取り戻したい。家族、愛犬、庭の自然が待っているから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/111397026ee5385fd2b0bfde8fe4963d.jpg)
【夜露に濡れるアキアカネ:今朝の散歩道で】