今日で7月も終わる、今朝の新聞は、新潟・福島の記録的な豪雨を報じている。
会津でも只見や金山では孤立集落も出て、被害も出た。
でも、5年かけた治水対策や避難情報の徹底、住民の意識の向上などがあって、7年前の豪雨の教訓が生かされたとある。
昨日、ずいぶん降り続いた感じ、しばらくぶりに里山を歩いた。
約1週間になるが、いつもの山道は足下が見えないくらいに草丈が伸びていた。
時折陽が差すが、曇り空、虫たちも少なかった。
トリアシショウマ?
ヌマトラノオ
イヌゴマ
ミソハギ
トンボ池では、チョウトンボもショウジョウトンボも少なかった。
今日も命のドラマを見た。
ギンヤンマが連結して産卵していた。
よく♀が単独で産卵をするスジグロギンヤンマを見かけるが、ギンヤンマは連結でも単独でも産卵するようだ。
キイトトンボがクロイトトンボを捕らえて頭から食べていた。これが自然界だ。
ルリタテハ
オオウラギンスジヒョウモンでは
トノサマバッタ
ハグロトンボ
ハヤシノウマオイ
クロヒカゲ
帰り道、いつものミズナラの樹液レストランを覗くと、カブトムシが沢山集まっていた。
クワガタの発生より遅く、ここ1週間に生まれたのだろう。孫の観察用にと♀1、♂4頭を持ち帰った。
黒い雲がかかってきたので、長居は無用、帰宅を急いだ。
案の定、峠道を松長まで下りたら雨が降りだし、家に戻るころは土砂降りとなった。
武琉は、卵を産ませたいというので、しばらく飼ってみることにした。
今飼っているノコギリクワガタもペア、今回のカブトの♀もいるし、なんとか卵を産ませたいと思う。
今の観察ケースは少し手狭なので、大きなケースに替え、二人で近くの量販店から「クヌギのマット」なるものを買ってきた。
久々の里山巡り、わずかな時間だったが、今日も思い出に残る虫たちとの出会いだった。
会津でも只見や金山では孤立集落も出て、被害も出た。
でも、5年かけた治水対策や避難情報の徹底、住民の意識の向上などがあって、7年前の豪雨の教訓が生かされたとある。
昨日、ずいぶん降り続いた感じ、しばらくぶりに里山を歩いた。
約1週間になるが、いつもの山道は足下が見えないくらいに草丈が伸びていた。
時折陽が差すが、曇り空、虫たちも少なかった。
トリアシショウマ?
ヌマトラノオ
イヌゴマ
ミソハギ
トンボ池では、チョウトンボもショウジョウトンボも少なかった。
今日も命のドラマを見た。
ギンヤンマが連結して産卵していた。
よく♀が単独で産卵をするスジグロギンヤンマを見かけるが、ギンヤンマは連結でも単独でも産卵するようだ。
キイトトンボがクロイトトンボを捕らえて頭から食べていた。これが自然界だ。
ルリタテハ
オオウラギンスジヒョウモンでは
トノサマバッタ
ハグロトンボ
ハヤシノウマオイ
クロヒカゲ
帰り道、いつものミズナラの樹液レストランを覗くと、カブトムシが沢山集まっていた。
クワガタの発生より遅く、ここ1週間に生まれたのだろう。孫の観察用にと♀1、♂4頭を持ち帰った。
黒い雲がかかってきたので、長居は無用、帰宅を急いだ。
案の定、峠道を松長まで下りたら雨が降りだし、家に戻るころは土砂降りとなった。
武琉は、卵を産ませたいというので、しばらく飼ってみることにした。
今飼っているノコギリクワガタもペア、今回のカブトの♀もいるし、なんとか卵を産ませたいと思う。
今の観察ケースは少し手狭なので、大きなケースに替え、二人で近くの量販店から「クヌギのマット」なるものを買ってきた。
久々の里山巡り、わずかな時間だったが、今日も思い出に残る虫たちとの出会いだった。