今日、ウメモドキの花を初めて見た。秋に紅い実を付けるウメモドキの花が、こんなに小さいかわいい花とは知らなかった。昨年秋、どうしても庭に欲しくて、実を付けた1mたらずの苗を買った。
確かに葉はウメの葉に似ている。湿原の周辺などの湿った場所に生育することが多いようなので、庭の大きなトウカエデの根元で多少湿気の多い、今ユキノシタがきれいに咲いている場所に植えた。
花は2、3ミリの星のような形をした薄紫色の小花がいっぱい集まっている。
35,6年前、大学時代の親友が突然、転居先の川俣に訪ねてきた。確かその年は結婚した翌年で、東京の亀戸での会社勤めを辞め、郷里の福島県の教員へ転職した年だった。 突然の訪問に、特に案内するところも分からずに隣の飯舘村の自然の中を散策したことが思い出された。そのとき、不思議な湿地帯にウメモドキがきれいに実を付けていた。変わった光景が目に浮かんくるが、いつかもう一度そこへ行ってみたいと思っている。
これから毎年、美しい紅い実を付けながら、やがて大きな木に育つことだろうと想像した。5年、10年後のこの木の成長を楽しみにしている。(6.28)
確かに葉はウメの葉に似ている。湿原の周辺などの湿った場所に生育することが多いようなので、庭の大きなトウカエデの根元で多少湿気の多い、今ユキノシタがきれいに咲いている場所に植えた。
花は2、3ミリの星のような形をした薄紫色の小花がいっぱい集まっている。
35,6年前、大学時代の親友が突然、転居先の川俣に訪ねてきた。確かその年は結婚した翌年で、東京の亀戸での会社勤めを辞め、郷里の福島県の教員へ転職した年だった。 突然の訪問に、特に案内するところも分からずに隣の飯舘村の自然の中を散策したことが思い出された。そのとき、不思議な湿地帯にウメモドキがきれいに実を付けていた。変わった光景が目に浮かんくるが、いつかもう一度そこへ行ってみたいと思っている。
これから毎年、美しい紅い実を付けながら、やがて大きな木に育つことだろうと想像した。5年、10年後のこの木の成長を楽しみにしている。(6.28)