コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
新語や造語をどう思いますか?
新語ってのは、時代に合わせて言葉が作り出されるってことだろ。それは仕方がないよ。今までになかったことを表現するために必要だからな。
でも、造語は良くない。造語ってのは、改造後ってことだろう。これはダメだよ
。言葉の本来の意味を失ってしまうからな。言葉ってのはちゃんとした意味があって成り立ってるんだ。それを失っちゃあいけねぇよ
。
ただ、造語がまさにぴったりてヤツがあるから困るんだよ。最高傑作は「危機一発」だよ。「007危機一発」映画のタイトルだ。こいつが実に良くできてる。これが本当だと思ってるヤツさえいるくれぇだ
。確認のために言っとくけど「危機一髪」が正解だぜ。
本当を言うと、オレもたまに使ってるんだよ。小説書くときに、表現の手段としてな
。本当はそんなことに頼らず書かなくちゃいけねぇんだけどよ
。
だから、新語と造語をいっしょくたにして質問するってこと自体、言葉の意味を分かてないんじゃないか。
新語はいいけど、造語は駄目だってのがオレの結論だ。いつも言ってるけど、質問のしかたがおかしいんだよ。新語と造語は別もんだぜ。
したっけ。