コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
霧島躑躅が咲きました。花も葉も、先日の蝦夷山躑躅に似ていますが霧島のほうが小振りです。
花名:霧島躑躅(きりしまつつじ)
科名:ツツジ
属名:ツツジ
分布:園芸品種(九州から北海道)
生育地:生け垣、庭木
植物のタイプ:樹木
開花時期:4~5月
大きさ:50~200㎝
花言葉:「燃え上がる愛」
枝先に2~3輪の花をつける。花径は2~3㎝で、花の色は紅色ないし白である。雄蕊は5本である。萼片は長い楕円形で小さいです。
葉は広い楕円形で、長さは2㎝くらいと小さい。葉の縁には毛があり、互い違いに生えます(互生)。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)です。
九州に自生する「ヤマツツジ(山躑躅)」と「ミヤマキリシマ(深山霧島)」との交配種だと言われています。江戸時代の寛永年間(1624~1644)に、薩摩で作出されました。秋から冬にかけて紅葉します。
語源は、本種が、鹿児島県霧島地方のヤマツツジから園芸品種化されたことに由来します。
民謡・鹿児島おはら節の歌詞にある「花は霧島 煙草は国分」の“霧島”とは当地が原産地とされるキリシマツツジ、“国分”とは合併前の旧国分市を中心に栽培されてきた葉タバコの銘柄である。
Wikipedia
したっけ。
霧島温泉みすと(80g)
価格:(税込)
発売日: