都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖
都月満夫の短編小説集
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」>
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」
8月の「山の日」が、2021年は変更になります。本来は8月11日が山の日の祝日ですが、2021年はオリンピックの閉会式が行なわれる8月8日(日)が山の日となり、続く9日(月)が振替休日になるため、7、8、9日は3連休となります。
オリンピック閉会式後の都内の混雑緩和を図るのが狙いで、2021年に限って祝日の移動が行なわれています。
7月も7月22日(木)が「海の日」、23日(金)が「スポーツの日」の祝日となり、4連休となりましたが、昨年末に発売されたカレンダーでは休日反映されてないものが多く、Twitterなどでは戸惑いの声も上がっていました。8月7日から9日の3連休に注意しておきましょう。
オリンピックの名のもとに祝日さえも変更してしまいました。
オリンピック期間中の新型コロナの感染者は爆発的な上昇です。
オリンピックのお祭りムードの中、人流は増すばかりでした。
選手は自由にコンビニへお買い物。
バブルは初めから破裂していましたね。
政府はコロナに関しては何の手立ても講じずに、突然新型コロナ患者の入院を重症者や重症化リスクのある患者に限定し、“自宅療養が基本”とする政府の新たな方針を打ち出しました。
この方針は5者会議で決定されたようで、分科会の尾身会長には相談はなかったそうです。
さすがに、この方針について、国会で与野党から批判の声が相次いだため、判断は医師が行うというあいまいな形に変更しました。
ホテル療養さえままならない現状に私たちは自力で防御するしかありません。
オリンピックが終わって何が残るのか? 大いに不安です。
菅さん、「国民の命と暮らしを守る」、「安全安心のオリンピック」と言うだけならだれでもできます。
何か具体的なことをしてください。アナタを続投させるなどという人もいます。
続投するなら、それなりの実績を残してください。
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「ばあちゃんの教え 2」 8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
![]() |
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|