団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「“すぐ”ってどれくらいの時間なのか?」について考える

2019-11-11 06:27:14 | 言葉

突然ですが、「すぐ」と言われたら、あなたはどれくらいの時間をイメージしますか。

「どれくらい時間がかかりますか」と尋ねられて

「すぐ出来ます」「すぐにお呼びします」

という場面はよくあります。

人によって「すぐ」は1分だったり、3分だったり、15分だったりします。

                       

「すぐ行きます」「すぐやります」と言うと「あと何分で来られるの?」「何日までにやれるの?」という質問を浴びせかけられることがあります。そんなに煽られても困ります。

とかく現代はなんでも時間に換算してものごとを考えがちです。

待たせる方と、待つ方で「すぐ」の感覚にずれがあるとトラブルのもとです。

 

すぐ【▽直ぐ】

[形動][文][ナリ]

1 物の形などが、直線的で曲がっていないさま。

「百折れ千折れ、五間とは―に続かぬ坂道を」〈漱石・虞美人草〉

2 人の性質などがまっすぐであるさま。正直。すなお。「直ぐな心の持ち主」

3 ありのままであるさま。

「―に知らせ奉ってはあしかりなん」〈平家・二〉

[副]

1 時間をおかないさま。ただちに。「連絡があれば―対応する」

「兄は―と威丈高(いたけだか)に母へ食ってかかりました」〈芥川・雛〉

2 手数がかからないさま。容易に。簡単に。「交番で聞けば道順は直ぐわかります」「この問題なら直ぐ解ける」

3 距離的に離れていないさま。「店は直ぐ目の前にある」「直ぐ近くで火事が出る」→直ぐと   →直ぐに

[用法]すぐ・じき――「すぐ(じき)覚えられますよ」など、相通じて用いられるが、「じき」のほうが口語的でくだけた感じがある。◇距離をおかないようすの意では、「すぐ」も「じき」も使えるが、「すぐ」の方が普通である。「すぐ(じき)近くの図書館」◇時間をおかない意の「すぐ」「じき」は過去についても未来についても使う。「すぐ(じき)発車する」「すぐ(じき)着いた」◇類似の語「ただちに」は、「全員ただちに出発せよ」など、「すぐに」と同じように用いるが、文章語的で、多く命令などに用いる。

デジタル大辞泉の解説

 

でも昔の庶民は時間の概念なんて曖昧で、例えば一刻(いっとき)が約2時間、半刻(はんとき)が約1時間、小半刻が約30分で、それ以下の単位はなかったと言います。

 今みたいに列車が1分2分遅れたくらいで駅員にお詫びされるなんて、江戸庶民が聞いたら「なんともせわしない世になったもんだ」と苦笑されるに違いありません。

昔は時間におおらかだったようです。

で、「すぐ」っていうのは『デジタル大辞泉の解説』にもあるように、「真っ直ぐ」「直線」のことです。

 「すぐ帰る」っていうのは「寄り道しないでまっすぐ帰る」というニュアンスです。

 今みたいに時計なんて概念はなかったから「寄り道して帰る」「まっすぐに帰る」の二種類くらいしか時間を計る方法がなかったのです。

 「すぐ帰る」って言われたら早い、「ちょっと寄ってく」と言われたら遅い。それだけです。

 今みたいに「何時何分」みたいに細かいこと言う人なんていなかったのでしょう。なんとも気楽な世の中でした。

現代人は時間に縛られ過ぎだとは思いませんか?

したっけ   

 

 minimarche

   080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地 

   ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

      可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  http://www.d-kyoya.com/minimarche/  

   株式会社ディステリア京屋

      080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

         ↑:友人がオーナーの店です

 

Chef’s Dish ノワ 

 

 

詩集「涅槃歌」 

 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

 

涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇 (22世紀アート)
倉内 佐知子
22世紀アート

 〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

  あなたさえ答えようもないのです 

 

 

 

(後略)

 

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

  

マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚
マルマン(maruman)
マルマン(maruman)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「コーヒーフレッシュ(コー... | トップ | 「絵手紙もらいました―ハンド... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すぐは直ぐです (ゆり)
2019-11-11 12:16:31
こんにちは。

わたくしの場合、すぐやりますは直ぐです。
すぐ行きますも間髪を入れずに出かけます。

だから、たいがい待たされる方です。
せっかちなのか、生真面目なのか・・・

テレビでも、間もなく打ち上げ…なんて言ってながら何時間も後。
わたくしの感覚と全然違います。

でも短気でないので人には怒りませんが(*^^*)
返信する
こんにちは。 (きままなマーシャ)
2019-11-11 13:16:42
ほんとうにそうですね。
世の中のみんなが忙しそうです。
夕方、小学生の女の子が走ってエレベーターに乗り込んで来たんです。
どうしたのって聞くと、これから塾とピアノ行くの~
ってハァハァ言ってました。
忙しそうです^^
返信する
★ゆりさん★ (都月満夫)
2019-11-11 14:48:11
私も同じです。
待つことはあっても、待たせることはありません^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2019-11-11 14:49:58
そうですか
小学生はゆっくり遊ばせてあげたいですね。
塾とピアノでは人間形成はできないと思います^^
したっけ。
返信する
こんにちは~ (haru)
2019-11-11 16:52:42
こんにちは~

日本らしい言葉で良いですよね。
古き良き日本が大好きです。
返信する
Unknown (青翠)
2019-11-11 17:52:20
私だめだ~。
すぐと言ったらものすごく短い時間を想像します。
もっとおおらかにならなくっちゃね。
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2019-11-11 20:51:31
いいでしょう。
30分以下の言葉がなかったなんて、いい時代だったんですね。
そんな時代に憧れますね^^
したっけ。
返信する
★青翠さん★ (都月満夫)
2019-11-11 20:52:54
そうでしょうね。
そうお見受けします。
私もそうなんですよ。
もっと、おおらかにならないとと思います^^
したっけ。
返信する
Unknown (はぴ)
2019-11-11 23:24:25
たしかに 待つ方と待たされる方では
「すぐ」の感覚は違うでしょうね。
あまりせっかちにならず ゆったりと
したい感じもしますが・・・^^;
返信する
★はぴさん★ (都月満夫)
2019-11-12 06:04:10
そうですね。
一説によると、待つ身には待たせる身の3倍の時間に感じるそうです。
心をゆったりと持ちたいですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉」カテゴリの最新記事