年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

コロナで栄養の勉強

2020年08月21日 | 宅老のグチ
コロナの二次感染拡大でまた自粛行動となる。前回の自粛で胴回り(下腹)が大きくなり、ズボンが窮屈となり,慌てて減量しなければいけないと感じてきた。これで二次自粛となれば服は着られない危機がある。
 寝たきりの人の必要カロリーを検索するとおおよそ体重1キロ当たり50Kカロリ―らしい。体重50キロの人は1000Kカロリーとなる。この辺はおおよそでやせ型の人はもっと少ない様だ。通常の生活では1800Kから2200Kで運動量の多いスポ-ツ選手は5000K位でも太って見えない。要は消費カロリーと摂取したカロリ-とのバランスでコロナ自粛で食っちゃ寝生活は良くないことがわかる。不要不急の外出感染リスク報道で運動量が減る。
ソ-シャルバランスとか変な言葉で人との距離を開けろと言っているが日本語で社会距離と言った方が良いのに電車は制限なし。ただし高齢の暇人が世間の目が厳しいため自宅で過ごす人が多い様だ。来週になったら、コロナ回避行動の社会観察をするため浅草へ行って、観音様に安全安心祈願をしに行こう。ここは最も観光客の減少した地域となる。
 意外と通勤時間以外、電車は空いている気がする。要は空いていても感染者がいればこの考えは破綻する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆明けの欠品チェック

2020年08月21日 | 宅老のグチ
コロナで食品の品薄になって半年になる。そろそろコロナ慣れで二次段階に来たようだ。なんでも買いだめから、戦略的対応から品切れ商品の変化がみられる。マスクの転売規制が終わるようだ。
 スーパ-等の観察から品切れは少なくなり、朝の新聞チラシはまだ増えてきてはいないが量産食品の特売が多い。野菜や水産品の特売も偏っていて、商談がリモートでうまくいっていない様だ。現物でないと色具合は見えても香等は伝わらない。
 前は漬物の増量販売が目立ったが、賞味期限を超す量となり、廃棄の問題が浮上しているようだ。家でもウィンナ-ソ-セ-ジの2袋販売が不評だ。2袋目がこのところ賞味切れ10日ほどで開封している。あまり過ぎたら犬用となるので買い控えとなっている。理由はこのところの外出を抑えているため冷蔵庫は満員で単品の大きなものは回避しているようだ。
 欠品の目立ったのはカロり-制限食品のコンニャクゼリ-だ。そろそろ夏バテが楽しみの人もあるだろう。外に出ないのでみんなで太れば怖くない。言い訳も(コロナ太り)と一時性を強調すれ良い。秋は大変だ。台風が来なければおいしい季節でまた太る。食の確保の不安定な地域は体が食いだめ指令を出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする