『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

緊急入院になった

2007年04月05日 | Weblog
と言っても、我家の一員のウサギなんですけどね。
我家に来て1年半、ミニウサギのWoo(うー)が夕方から
急に元気がなくなっちゃって、抱いてやったらいつもに比べて
体温がやたらと低い。
人間は病気になると熱が出るんだけど、ウサギは体温が下がる。
このままだと一晩で死んでしまう可能性もあり、急遽近くの
獣医さんに診察してもらった。

診断は「毛球症」。
ペットのウサギは、ペレットという食べやく消化しやすい餌を
与えすぎると、消化に必要な菌がなくなっちゃって腸内の活動が低下する。
それに、毛球症は抜けた毛がおなかに入り固まってしまう病気。
実際、Wooはおなかを触ると嫌がってしこりの様なものがあるらしい。
ウサギは草食動物で、草を食べては腸の中で発酵させて消化する。
そのために糞も二種類あって、柔らかい糞は自分で食べて
おなかの中に発酵するときに必要な菌を戻すのだそうだ。

今朝まで凄く元気だったのに・・・・・・
草食動物は、元々食べられる方の動物。
そのせいで、ギリギリまで元気にしている習性がある。
それだけにちょっとびっくりしちゃった!

てな訳で、今日から土曜日まで様子を見るために入院。
深夜の診察代2万円、入院一泊1万5千円。
下手をすると1週間の入院になるそうです。あ~ぁ・・・・
これで、3月に出た計画利益達成の臨時ボーナスが全部なくなりそうです。
人間より金が掛かる。ペットの保険なんてあるのを今日知ったくらい。

それでも、Wooは立派な家族の一員。
元気になって戻ってくるのを祈ってます。
ウサギって、本当に可愛いペットなんですよぉ・・・・
いつも帰宅すると玄関で迎えてくれるウサギが居ないと
何だかポッカリ穴が開いたような気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする