『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

瑞穂リーグ

2025年02月09日 | 中高年サッカー
チームの要、郁也の主宰するチーム『CHANEL』
瑞穂のリーグ戦は、参加チームの殆どが人数が揃わないという事で
リーグ戦の消滅危機に直面していたが、人数が揃いやすいナイターで
8人制のリーグ戦で継続運営する事になり、『CHANEL』も参加する事になった。

殆どのチームが若いチームなので、勝敗に関係なくサッカーを楽しもうと
『CHANEL』は中高年のチームのままで参加する事になった。
郁也の計らいで、70歳直前の爺さんにも声をかけてくれるので
試合に出なくても、試合前に仲間とボールを蹴るだけでも楽しい。
今日は郁也などの6人でリフティング。
僕以外は皆50代なので、僕と違って動きが軽快でした。

途中で僕がバランスを崩して転倒したら、
『大丈夫かよ、怪我しそうだなぁ・・・』
と、皆に心配されちゃったけれど、お爺ちゃんなんだから仕方がない。

試合は8人制で25分ハーフ。
ところが、フルコートに比べると逃げ場がないので、意外としんどい。
僕は後半に点差が付いたところで、お情けの出場。
相手は高校生が混じった20代のチームなので、とにかく早い。
それでも郁也や久雄といった連中は、テクニックが有るので
若い連中相手でも、対等に渡り合えるんだけれど、僕の場合は別。
控えに居ると寒くて体が固まるばかり。
試合に出ても、汗をかくほど動けなくてボールが回って来ても、
思うようにボールが足につかず、コントロール出来なくて皆に悪いことしちゃった。
年寄りの冷や水、身の程知らずとはこの事だと痛感しました(笑)

試合は0-4で完敗。
GKの神がかり的なセーブで、7点くらい防いだかな?
それが無ければ、二桁得点されてもおかしく無かった。
相手にすれば、自分の親と同じ世代の爺さんチーム相手だから、
もっと点が取れると思っていたんじゃないかな?

試合の方はともかく、体が冷え切ってしまったので
帰りに味噌ラーメンを食べて帰ろうと、仲間を誘ったけれど
皆、早く帰りたいらしく、仕方がなく一人で行って、温まって帰って来ました。

これで1000円は安いのか?
良く分かりませんが、美味しかったので良しとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする