『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

僕の体が続く限り・・・・

2019年11月13日 | 中高年サッカー
昨日は民事再生手続きの説明会が終わってから、
東京駅で中央線の青梅線直通電車に乗り替えて、
中神まで出かけてきた。

昨日は帰国しているサッカー仲間KUWAを囲んでの飲み会、
今年社長になった郁也の遅ればせながらのお祝い、
昨日が半世紀目の誕生日だった勇ちゃんの誕生祝い、
と3つ一緒にしての集まり。

平日なので、集まったのは僕とハナ、キャプテンMに前出の3人の6人。
このメンバーと飲むとサッカーの話で延々とネタが尽きない。
思い出話より、現状分析の方が多いところが『現役壮年チーム』らしい。

キャプテンMが51歳でひと回り、勇ちゃんが50歳で14歳、郁也が48歳で15歳、KUWAとハナが46歳で17歳と
当たり前だけれどこれだけ歳が離れたメンバーともう23年も一緒にサッカーをやっているのです。
今年入って来た若い子3人が20歳だから、彼らが生まれる前からサッカーをやっていたのですね。

『俺の年齢までサッカーを続けろ』

と言い、始めた今のチームは2009年結成ですから、今年で11年目です。
上の写真は創設時のメンバーです。

そしてこちらは肋骨骨折の僕が欠場した、11月のAH杯。メンバーが半分入れ替わっていますね。

飲みながら
『郁也は社長になって忙しくて、サッカーどころじゃなくなるんじゃないか?』
と話を振ると、
『サッカーをやる時間は作れるけれど、体がいつまで持つか・・・・・』
と、全員が情けない事を言いだす。
『ジジイが続けている間は、何年経ってもあと15年なんだよ・・・』
確かにそうだ・・・・・(笑)
『数年後にもう一つ、50歳以上のチームを作って、大会に出場しよう・・・・』
と話したら
『60歳になった時の自分がイメージできない』
と、郁也がまた情けない事を言いだす。
『ジジイは怪物だよ、その歳でサッカーやってるだけでも尊敬する』
とお褒めの言葉を頂戴した・・・・ありがとう!
『俺の特技は大きなけがをしない事、去年肋骨を骨折したけどな・・・・』
これには皆、納得した様子。
僕の体が続く限り、こいつらと一緒にサッカーをやりたいですね。

『しかし、ジジイはどうしてそんなに体重の出入りが激しいの?』
と監督M。
確かに僕は皆と会うたびに体型が変わっていて、痩せる時は目に見えて痩せる。
そして気がつくとブクブクと元に戻る・・・・この繰り返し。
会社のグラウンドも今年一杯で無くなるそうだから、体力維持も大変になりそう。
週一でナイター練習でもしようか?という話でまた盛り上がる。

こいつらと一緒に飲んでると時間を忘れて、飲みすぎちゃう。
6時半から飲み始めて、気が付いたら12時で、上りの終電ギリギリ。
居酒屋『魚民』に6人で、僕の好きなダラダラ飲み。
お会計は一人1万円だから、どれだけ飲み食いしたか解るでしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本オーナーズクラブ民事再... | トップ | 木枯らし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中高年サッカー」カテゴリの最新記事