お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

宿題

2008年08月17日 | 採集

 小学生の息子の夏休みも残すところ2週間となった。ところが今になって自由研究が終わっていないとの事。何をするか相談に乗り、小学校前に流れる川に生息する魚を調べることになった。川と言っても全長で3キロ程の水量の少ない小さな川である。とりあえず今日は採集しやすい場所を選び採集を試みる。するとオイカワにヨシノボリ(未同定)が捕れる。その後もヨシノボリは幼魚から成魚までたくさん捕れる。採集した魚を家に持ち帰り、息子が子供用の魚類図鑑で調べるとオイカワにヨシノボリと同定できた。ところがこのヨシノボリは恐らくトウヨシノボリである。だが子供の図鑑にはただヨシノボリと記載されている。本来ならば子供の調べる事なのでこれで良しとなるのだろうが、自分の息子となればこれで良いのかと悩んでしまう。ヨシノボリも正確に同定すれば数種いる可能性もある。更には気軽に考えていたこの調査。場所によっては川に入れない所があったり、水面を浮き草が覆っている所、河口など調べ難い場所がたくさんある。魚種によって生息場所が違うので全ての場所を調べなければ意味がない。そして、一番の問題は時間である。残り2週間で結果を出す事ができるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする