今年の1月に定置網にオキヒイラギがたくさん入網し、その中からキビレヒイラギを10個体見つけたもののコバンヒイラギと勘違いして5個体を捨ててしまう(ブログ2024 1.26)。その後も獲れたものの2月2日(ブログ2024 2.2)を最後にオキヒイラギの入網はあるもののキビレヒイラギは姿を消してしまう。そして先月に再び姿を現したものの2個体のみで終わる。そして今日、再びオキヒイラギの中からキビレヒイラギを発見。2月まではオキヒイラギと同じくらいのサイズの為、よく探さないと見逃してしまいそうな感じであったが、今回はオキヒイラギよりもはるかに大きなサイズな為、探さなくても直ぐに目に付く。この3ヶ月でオキヒイラギのサイズは変わらなかったものの、キビレヒイラギは結構成長した感じとなる。今回は4個体見つけ標本用に確保する。オキヒイラギが入網した時に必ずいる訳でもなく、オキヒイラギと一緒に回遊しているのか、それとも別で回遊しているのか気になる。また、今年はキビレヒイラギの当たり年となっている感じであるが、その年その年でオキヒイラギ・ヒメヒイラギ以外のヒイラギ科の魚がコバンヒイラギやタイワンヒイラギ、ホソウケグチヒイラギだったりするので本当に面白い。このキビレヒイラギはいつまで続くのだろうか。
キビレヒイラギ
写真上:オキヒイラギ 写真下:キビレヒイラギ