お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

タイリク?スズキ

2014年11月17日 | 市場
 今日は水揚げを終え市場内を散策していると小さなスズキが目についた。体側の背面に小黒斑があり、タイリクスズキとも思えるが悩ましい。一応写真だけ撮り、標本用としてはパスする。家に帰り調べると検索図鑑ではタイリクスズキはこの黒斑の多くは鱗よりも大きいとなっている。写真を見ると多くは鱗よりも大きい。だが、普通のスズキもこのサイズの時にこのような小黒斑が確認できるものを良く見かける。この個体は小黒斑が鱗よりも大きく見えるが、それがこのサイズでも同定のキーとして通用するものだろうか。考えても標本は手元にはないので考える事も諦める。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何年振りだろうかウシサワラ | トップ | またまた深海性の標本 アカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (syou)
2014-12-06 09:02:02
タイリクもtheもみる環境にはいませんが(^^;)

確かタイリクスズキはスズキにくらべて
吻が短くみえる印象があった覚えがあります
上記のようにあまり見慣れてませんが、
そんな私でもタイリクスズキかなぁと言う
印象を受けますね。

一時期、こちらでも海釣り堀に導入されたと言う
情報があり、心配されましたが、結局定着しなかった、タイリクスズキも海釣り堀も;^_^)、ようです。


ヒラスズキは2度程採れた事があるんですがね(宮古島、久米島)
返信する
Unknown (わかしお)
2014-12-06 23:24:54
syouさん

えっ、沖縄にスズキはいないのですか。まぁ、スズキはサンゴ礁のイメージは無いけど、いないというのも不思議な感じがします。

吻が短く見えるというのもこのサイズに当てはまるのかなぁと。大きくなればそれぞれ特徴が出て来ますが、まだこのサイズではどうなのでしょうかね。更に小さな幼魚になればヒラスズキとの判別も見た目だけではわからなくなるし。
返信する

コメントを投稿

市場」カテゴリの最新記事