今日は定置網漁を終え、市場内を散策すると活魚のコーナーにチャイルマルハタとクエが水揚げされている。両種とも片手に乗るくらいの小さなサイズである。クエは以前からも小さなサイズは水揚げされているのだが、チャイロマルハタでこのサイズは初めてではないだろうか。チャイルマルハタは獲れ出した頃はかなり大きな個体ばかりであったが、年々、特にここ近年は徐々に小さな個体が獲れるようになっている。このまま行けば数年後には手のひらサイズが獲れるのではないかと期待してしまう。標本サイズまであと少しである。
最新の画像[もっと見る]
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- 驚きに悔しい オオクチイケカツオ 2ヶ月前
- またやらかしたかな?ミナミフエダイ? 3ヶ月前
- またやらかしたかな?ミナミフエダイ? 3ヶ月前
- またやらかしたかな?ミナミフエダイ? 3ヶ月前
- またやらかしたかな?ミナミフエダイ? 3ヶ月前
ヤイトハタやチャイロマルハタは結構生息場所を変えます。
前に調査の時に捕った指先サイズは完全に潮間帯(水深10cm 以下)、手のひらサイズは水深1m前後で採集してます。
実は今日も市場で見ましたがタイワンガサミ狙いの混獲でした。
しかもこの2種、他のハタに比べかなり汽水に特化しています。投網で捕った時も用水路の流れ込みでしたし・・・
そちらってそういう環境での漁ってあります?
でないと手のひらサイズは市場では難しいかも(^^;
小さい個体は浅い所にいるのですか。とても定置網では獲れそうにないですね。
こちらではそのような漁はありませんね。小さな川が流れ込む場所はあるのですが、そこで漁をしている人はいません。確かにそこを狙えば変わったものが獲れそうな気がします。
指先サイズ
採集時期:6~7月
採集場所:汽水域を含む潮間帯
状況:トカゲハゼを探している時に、周辺の転石帯で。転石下の水溜まりにいた。
手のひらサイズ
採集時期:7~9月
採集場所:汽水域水路部(水深1~2m)
状況:曳き網調査時に入った。約170cmの身長で腰~肩口ぐらいの場所
投網の時は同様の水深で完全に淡水の流れ込み。
場所みればだいたいこの辺って指摘できるんですが
あ、今某テレビで屋久島のゴマモンガラやってる
情報をありがとうございます♪
こちらにも稚魚、幼魚がいるのですかね。でも探さない事には答えが出ないのでチャレンジしてみようかな。