年末に受けていた健康診断の結果が出ているというので、行ってきました
結果は・・・予想通り
コレステロールが
クリスマス後の暴飲暴食が、やはりね。
で、3ヶ月後に再検査するように。
それまでに、食事と運動で生活習慣を変えるという事で・・・
油と甘いものは控えて、牛乳は低脂肪のものに、食べ過ぎたと思ったら余分に動く
で、夕食
急にヘルシーです
オイシックスのにんじん葉を使って。
以前だったら、ちくわとかちりめんと一緒にかき揚げにして食べてましたが(これはかなりおいしいです)、油を控えるのでふりかけに。
茎の固い所はのぞいて、葉っぱを刻みます。
フライパンでから煎りして水分を飛ばし、しんなりしたら白だしを入れて弱火で混ぜながら加熱。
水分がなくなったらごまを入れて、葉っぱがパラパラするまで。
気長に混ぜながらがポイントです
ごはんによく合います。
つぎはやはりオイシックスの、さわらの西京漬。
みそをペーパーでふきとり、中火でやや焦げ目がつくまでじっくり焼きます。
塩分が程よく、ごはんがすすみます
もう一品、湯豆腐。
昆布は北海道産の一級品なので、出汁をとったあと柔らかくなっているので食べます。
柚子をちょっと刻んで、ポン酢で
食後はルイボスティー。
これもお試しセットに入っていたもの。
ノンカフェインなので、妊婦さんや子供にもぴったり。
そういえば娘が妊娠中、飲んでました
その時、初めてルイボスティーを知ったのですが。
写真、ちょっと暗くてわかりづらいですが・・・
色は紅茶よりもう少し赤い感じ、発酵タイプのほうです。
味はほのかに甘くて、クセはあまり感じません。
1パックで1~1.5リットルできるので、作りおきして飲むのにピッタリ。
夏はアイスでも
さぁ、ヘルシー献立、いつまで続きますか
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
結果は・・・予想通り
コレステロールが
クリスマス後の暴飲暴食が、やはりね。
で、3ヶ月後に再検査するように。
それまでに、食事と運動で生活習慣を変えるという事で・・・
油と甘いものは控えて、牛乳は低脂肪のものに、食べ過ぎたと思ったら余分に動く
で、夕食
急にヘルシーです
オイシックスのにんじん葉を使って。
以前だったら、ちくわとかちりめんと一緒にかき揚げにして食べてましたが(これはかなりおいしいです)、油を控えるのでふりかけに。
茎の固い所はのぞいて、葉っぱを刻みます。
フライパンでから煎りして水分を飛ばし、しんなりしたら白だしを入れて弱火で混ぜながら加熱。
水分がなくなったらごまを入れて、葉っぱがパラパラするまで。
気長に混ぜながらがポイントです
ごはんによく合います。
つぎはやはりオイシックスの、さわらの西京漬。
みそをペーパーでふきとり、中火でやや焦げ目がつくまでじっくり焼きます。
塩分が程よく、ごはんがすすみます
もう一品、湯豆腐。
昆布は北海道産の一級品なので、出汁をとったあと柔らかくなっているので食べます。
柚子をちょっと刻んで、ポン酢で
食後はルイボスティー。
これもお試しセットに入っていたもの。
ノンカフェインなので、妊婦さんや子供にもぴったり。
そういえば娘が妊娠中、飲んでました
その時、初めてルイボスティーを知ったのですが。
写真、ちょっと暗くてわかりづらいですが・・・
色は紅茶よりもう少し赤い感じ、発酵タイプのほうです。
味はほのかに甘くて、クセはあまり感じません。
1パックで1~1.5リットルできるので、作りおきして飲むのにピッタリ。
夏はアイスでも
さぁ、ヘルシー献立、いつまで続きますか
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪