「ねこぶまんま」というのを頂いて、メニューを考えてみました。
まずはさっと茹でたキャベツと和えてみると・・・
ポン酢を少し入れると、さっぱりしてるけれど、ねこぶから良い出汁が出て
簡単に一品。
次は長芋の短冊切りと和えてみました。
白だしを少し入れて混ぜると、トロトロ、ネバネバ・・・
ご飯にのせて食べても
メインはサバの味噌煮。
生姜を入れて煮ると臭みが消えます。
出来上がりに針しょうがと柚子の千切りをのせて
かぶの柚子和え、大根葉の煮物、切り干し大根の煮物を並べると・・・
ご飯がススムものばかりなので、ついついおかわり
「ねこぶまんま」お茶漬け、お吸い物、麺類にといろいろ重宝しそうです
体にも良さそうだし
食事の後は・・・そう!歯みがきです。
モニプライベントで、先着試供品プレゼントがありました。
製薬会社(全薬)が作った歯みがき剤(オーラパール)というフレーズに惹かれて、申し込み
歯みがきが上手でないので、2年程前から電動歯磨きを使っています。
口の中にいれ、角度を変えていくだけで微妙な歯の裏とかも磨けるので気に入っています
歯ブラシにオーラパールをつけて・・・真珠の粒ほどかな?
白いクリーム状です。
お口の中がスッキリした感じです
ナノ粒子化した薬用ハイドロキシアパタイトで、目に見えないミクロな傷を修復して、歯の表面をツルツルに
塩化リゾチームの作用で、腫れ、発赤を鎮めて歯周病を予防するそうです。
やさしい塩味なので、気になりません。
歯みがき剤、いろいろ出ていて迷ってますが、候補のひとつに急浮上