Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

小松菜と牡蠣のヘルシー和風グラタン

2012-02-15 12:46:51 | モニター

らでぃっしゅぼーやの野菜であったかメニューに挑戦! No.2

今回は、小松菜を使って、牡蠣のグラタンを

ヘルシーに、ホワイトソースを使わず、絹ごし豆腐と白味噌を使って和風に

             

 

         お豆腐と白味噌を混ぜます(バーミックスだと簡単)、すり鉢でも泡立て器をつかってもOK 

 

*材料

小松菜1/2束はさっと茹でて、ざく切り。

にんにくのみじん切り1片

牡蠣(大きめが良い)    120g             片栗粉でもみ洗いしておく

絹ごし豆腐         1/2丁

白味噌           大さじ2

パン粉           少々

サラダ油          小さじ1

 

 

*作り方

1.フライパンにサラダ油とにんにくを入れ弱火で炒め、牡蠣がふっくらするまで焼く。

2.小松菜をまわりに入れ軽く炒め、塩胡椒を少々。

3.グラタン皿に小松菜を入れ、上に牡蠣をのせる。

4.豆腐ソースを上にかけ、パン粉を散らす。

                       

5.オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼く。

                        お豆腐と白味噌でクリーミィーなソースが

牡蠣と良く合います。ホワイトソースに比べて、かなりヘルシーだと思います

粉チーズも止めて、パン粉を散らして・・・焦げ目がつくと

小松菜と牡蠣で栄養はあるけれど、体にやさしいグラタンの出来上がり

 

 

付け合わせのトマト。

これがすごく美味しかった

日頃、食事の感想をあまり言わない主人が「トマト、美味しい

この時期のトマト、温室育ちで、色の割に味がうすい事が多いんですが・・・

夏のお日様の当てた完熟トマトのようでした

    

 

 

 

                 小松菜の残りの半分と人参を使って、白和え

 

 

                                       

 

まだ、白菜と里芋、キウイを使ったお料理をしないとね

 

 

らでぃっしゅぼーやファンサイトファンサイト参加中 

 

 

   レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪     

 

人気ブログランキングへ