扶桑社さんより発行されている本に、面白い物を見つけました
「サバイバルごはん」
宮城県仙台市に本社を置くラジオ局FM仙台が実施しているコンテスト
震災後からなのかと思ったら、2006年から実施しているそうです。
条件は 45分以内にカセットコンロ1台で作れるもの
テーマは 災害時に必要な非常食を、よりおいしく、楽しく
この本はこれまでの入賞レシピからよりすぐった73のレシピが掲載されています
ちょっと気になるメニューを・・・
一番関心を持ったのは・・・
「空き缶で炊き込みごはん」まさにサバイバルにふさわしいメニュー
空き缶2個を使って、コンロと釜にします
燃料は、牛乳パックを短冊に切ったもの
こういうのを覚えておくと、イザという時、本当に役に立ちますね。
子供達と遊び感覚で、キャンプなどで作ると盛り上がりそう
第一章 お米のレシピ
第二章 麺・汁もののレシピ
第三章 粉もの・おかずのレシピ
第四章 お菓子のレシピ
第五章 震災時に実際に作ったレシピ
以上のように、まとまられているのでわかりやすいです
家にある材料で、すぐに作れるものがほとんどなので、作ってみましょう
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡