Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

簡単3分クッキング・ちくわとピーマンの胡椒炒め☆スパイス大使☆

2019-12-11 21:00:08 | スパイス大使2019

一日中、どんよりとしたお天気でした

気温は、14度くらいまで上がりましたけど。

今年は、暖冬とか

 

ハウス食品×レシピブログさんのスパイス大使をさせていただいています。

今月もモニター品を、プレゼントして頂きました

その中から、GABANホワイトペパー(パウダー)を使って・・・

簡単に減塩料理。

  

 

  *材料(2人分)

ちくわ            小2本(5本入り)

ピーマン           2個

サラダ油           小さじ1

GABANホワイトペパー    適量(やや多め)

 

  *作り方

1、ちくわ・ピーマンは5×1センチくらいの大きさに切る。

2、フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。

3、ホワイトペパーを多めに振って混ぜる。

 

  

 

いつもなら、仕上げにお醤油を小さじ1くらい入れて、香ばしさを出すのですけど・・・

今回は、ホワイトペパーをたっぷり振り入れて、香りとピリリとした辛味でアクセント。

ちくわの塩分だけの味付けで減塩

おつまみやお弁当のおかずにピッタリです。

  

 

 

昨日の夕食、メインは牡蠣フライでした

私は4個、主人は5個です。

   

蕪・しめじ・わかめ・白ねぎ・人参・茄子のお味噌汁

色が濃いですけど、出汁パックの袋を破って、中の粉ごと入れてるので。

これで、出汁も濃く出て、お味噌も控えられます

 

明太子ご飯を食べたので・・・

牡蠣フライのソース、サラダのドレッシングも控えめにしてスダチを絞って

 

  

 

胡椒は、粒タイプ・粗挽きタイプ・パウダータイプなどいろいろあります。

ホワイト・ブラック・ピンク・グリーンと種類も豊富です。

お料理や好みに合わせて、使い分けてくださいね。

 

スパイスブログ認定スパイス大使2019
スパイスブログ認定スパイス大使2019


 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ