昨日、4月1日は結婚記念日でした

同窓会で出かけていたので、帰宅したのは7時過ぎ。
夕食も、買ってきた豚カツやお寿司で済ませました。
私は、お腹一杯だったのでお寿司を少しだけ、、、
で、今日は記念日ご飯を

昨日大きな豚カツを食べた主人は、さっぱりメニューが良いと。

長女から送ってもらったオホーツク海産のたこを使うこ事にしました。
1キロ位あるので、冷凍庫でかなりの場所を占めてましたから



*材料(4人分)
米 2合
たこ 適量
生姜 1片(千切り)
(A)
麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ2
酒 大さじ1
塩 少々
大葉 適量
*作り方
1、米は30分前に洗って、ザルに上げておく。
たこは、食べやすい大きさに切る。
2、炊飯器に米と(A)を入れ、水を目盛りよりやや控えめに入れる。
3、たこ・生姜を入れ、炊き込みご飯モードで炊飯する。


お茶碗に装い、大葉の千切りをのせる



新じゃがいもとたこのローズマリー炒め



たこのお刺身・吸盤も、、、



たこときゅうりの酢の物



たこはよく噛んで、、、




たこはよく噛んで、、、
ゆっくり時間をかけた夕食になりました
