Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鶏むね肉のローズマリー香るボリュームサラダ

2023-04-19 21:00:16 | スパイスアンバサダー2023
不安定なお天気の一日でした。
雨は降ったり止んだり、一時晴れ間も見えましたけど。
時折雷も、、、
明日は、晴れ予報です。
 
今年度も引き続き、ハウス食品×フーディストパークコラボの
スパイスアンバサダーを務めさせていただく事になりました
 
今回のテーマは
「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」
 
鶏むね肉でボリュームあるサラダを作りました
 
 
 
  *材料(2人分)
 
鶏むね肉        350g
塩           適量
GABANローズマリー   適量
オリーブオイル     小さじ2
 
レタス         4枚
ミニトマト       5個
スナップエンドウ              8本
ゆで卵         1個
 
マヨネーズ       大さじ3
GABANパプリカ    小さじ1/2
 
 
 
 *作り方
 
1、むね肉の皮面を数回フォークで突き刺す。
  ラップで包んで、麺棒で厚みが均等になるよう叩く。
  両面に塩をすり込み、ローズマリーをふる。


 
2、フライパンに小さじ1のオリーブオイルを加熱し、皮面から焼く。
  焼き目がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。
  小さじ1のオリーブオイルを足し、両面カリッと仕上げる。
  網の上で、荒熱をとる。



 
3、ゆで卵は、4等分に切る。 
  ミニトマトは、半分に切る。
  スナップエンドウ は筋を取り、サッと茹で半分に割る。
  レタスは、適当な大きさにちぎる。
  むね肉は、食べやすい大きさに切る。

 
4、容器に、マヨネーズ とパプリカを入れよく混ぜる。
 

 
5、器に、野菜・卵・胸肉を彩よく並べ、4をかける。




 
 
むね肉はローズマリーで臭みも消え、香り良く仕上がってます。
皮もパリッとして美味しいです。
 
マヨネーズはパプリカを入れる事で、綺麗な色になってます。
サラダにかけると、ほんのりピンク色で見た目も
 
むね肉をたっぷり使っているので、ボリューム満点。
お腹いっぱいになるサラダです
 
 
今年も、名刺を作っていただきました
毎年の事ですけど、気持ちが引き締まって頑張る気になります


「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加して
スパイスをモニタープレゼントされました。

「スパイス、ハーブを使って味わい広がる♪お食事サラダレシピ」
  【モニター参加中】