今朝も、氷点下でした

2月も終わりに近いというのに、、、
日中はお天気も良く、10度まで上がったのですけど。
明日からは、全国的に気温が上がるようですね。
東京では、3月下旬並みとか





ポテト(じゃがいも)好きの夫婦です

冷凍細切りポテトを使った、ボリュームある一品を作りました。

「米国ポテト協会×レシピブログ」のモニターコラボ企画に参加して
米国ポテト協会より
「米国産ポテトフレーク」と「冷凍フライドポテト」2種類を
モニタープレゼントして頂きました


*材料(1人分)スキレット15センチ
米国産冷凍フライドポテト(シューストリング) 100g
粗挽きウインナー(斜め薄切り) 1本
ピザ用チーズ 15g
卵 1個
オリーブオイル 小さじ2
塩 適量
胡椒 適量
ドライパセリ 適量
*作り方
1、スキレットにオリーブオイルを熱し、冷凍ポテトとウインナーを炒める。


2、軽くこげ目がついたら、真ん中を開け卵を落とし、チーズをふり
塩胡椒をする。


3、2をオーブントースターでチーズが溶けるまで焼き、パセリをふる。
(蓋があれば、蓋をしてそのまま直火で焼いてもOK)

材料は、1人分で書いてますけど、、、
2人分作りました

底はこんがり、カリッと焼けてます


底はこんがり、カリッと焼けてます

カリカリ食感、大好きです。
中は、フワッとホクホク

卵を崩して、チーズを絡めながらいただきます



細切り冷凍フライドポテトを使うと、簡単にできます

今回は、スキレットで1人分ずつ作りました。
これから暖かくなると戸外で、キャンプ飯もオススメです。
蓋がなければ、アルミホイルで蓋をして

人数が多い時は、フライパンでまとめて作っても

ホットプレートでも簡単にできますよ


お子様から大人の方まで、、、
主食としても、おかずとしても、ビールのおつまみにも





冷凍ポテト、ホント重宝します

【レシピブログの「米国産ポテトフレーク&冷凍フライドポテトで作る
簡単じゃがいも料理」モニター参加中!】
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
カロリーが怖いのであまり買いませんが
美味しいですよね
たまには食べたい
これから暖かくなって啓蟄には虫がうごめき始めますね(;^ω^)
私もじゃがいも料理が大好きです。
冷凍ポテトを買っておくと便利ですね。
何の前触れもなく団子たちが日中に来た時 じゃがいも料理がサッとできていいんですよね。
冷凍ならもっと便利ですね。
ネギ焼も評判いいのですがさつま揚げと万能ねぎが常にないので(;'∀')
ウインナーとチーズと卵ならだいたい常備してありますから。
可愛いですね
孫が喜びそうですので、是非作って
あげたいです
いろいろ教えていただき嬉しいです🎵
日曜日はまとめてお買い物してるので私も買っておこうと思います。
私もジャガイモも卵も好き💕
これも作ってみようと思います(^^)
このポテト、100gで177カロリーなので、
オーブントースターでアルミホイルに広げて焼くと油も使わず
ケーキ類と比べると、カロリー低いので大丈夫ですよ
油で揚げて冷凍してあるので
こちらも、今朝は0度でしたが、、、
日中は、11度まで上がりました。
明日は、最低気温が6度予報
春が近づいてきましたね
生じゃがいも、毎週1袋買ってます。
最近、じゃがいも がお高いので、、、
冷凍ポテトやフレークだと、価格が安定しているので
孫達は、フライドポテトが大好きです。
1歳4ヶ月のチビちゃんまで、、、
業務用の1キロ入りでも買わなくっちゃ
孫達はポテト大好きですよね
マックでもケンタッキーでも
おやつにも良いですけど、巣篭もり卵にするとおかず?主食にできるので
冷凍ポテト、今まではそのまま使うことが多かったのですけど、、、
今回のモニターで、いろいろ使えることがわかったので、
アレンジレシピ利用しようと思います
冷凍ポテト🍟毎回買うかどうしょうか
迷ってやめてます。
揚げ物はしたくなかったけど
こんな風に使えるならいーですね👍
冷凍ポテト、付け合わせくらいに使うなら少量なのですけど、、、
コレなら、たくさん使うので買ってもすぐに消費できますよ
私も、カロリー高いのかな?と思ってましたが、、、
一度揚げてあるので、オーブントースターで焼くだけでもOKなので、思ったほどカロリー高くないです