気になっていた確定申告、パソコンから、、、

1年に1回なので、手順忘れてるけど

税務署や申告会場に行かくても良くなったので楽です

肩の荷が降りて、お昼にしましょう。
今日は、おうどん。
寒いので、鍋焼きうどんにしました


*材料(1人分)
煮込みうどん 1袋
卵 1個
かまぼこ 3枚
しめじ 適量
とろろ昆布 適量
天かす 適量
青ねぎ 適量
麺つゆ 大さじ2
七味唐辛子 適量
*作り方
1、うどんは、レンジ600wで1分加熱。
青ねぎは、小口切りにする。
2、土鍋に水400ccと麺つゆを入れ、沸騰したら1のうどん・しめじ
を入れ、卵を落とす。
3、しめじに火が通ったら、鍋を火からおろし、かまぼこ・天かす
とろろ昆布・青ねぎを乗せ、七味をふる。

寒い時期は、土鍋で鍋焼きうどんは

いつまでも、熱々を食べられますから

昨日のお昼は、パン食でした。
今回は、市販の食パン6枚切り

ウインナー・目玉焼き・ポテトサラダ・ブロッコリー


アールグレイの紅茶とカスピ海ヨーグルトに手作り紅まどんなジャム



お天気は良かったのですけど、北風が強くて、、、
ウォーキングには、汗をかかなくてちょうど良かったですけど

明日も、まだ冬の寒さが続くようです

一人鍋用です
コレで煮て、そのまま食卓に出せるので
そうそう、鍋焼きは家にあるもの何でも入れられますよね。
残り物でも、、、
医療費だけだと、簡単ですものね。
全部をするとなると、、、
スマホだと、字が小さいので間違いやすいんですよね
数年前から、カードリーダーがなくてもできるようになったので
こちらは、個人病院はまだマイナンバーカード対応してない所もあるので
鍋焼きうどん、熱々で美味しく頂きました
今日も、冬に逆戻り。
2月もあと数日ですけど、、、
おでんも、美味しいですよね。
多めに作って、翌日も食べます
確定申告、ネットでするとずいぶん楽になりました。
計算も自動でしてくれるから
数年前までは、パソコンで入力するのにカードリーダーが必要でした。
で、出張所で入力するのですけど、2時間の大行列
税理士さんに相談?の方を勧められて、そちらに行くと、順番がすぐにきて手伝ってもらえたので
マイナポイント第2弾は、始まってすぐに申し込んだのでもう使い果たしました
鍋焼きうどん、大好きです。
お鍋もこれ一つでできるので
素敵な器ですね
鍋焼き基本何を入れてもいいのですね
お昼にうどんはちょうどいいですよね
一人の時はパンも食べます
我が家は、夫がまだ仕事をしてるので
年末調整済みですが、先日は医療費控除の
申告をスマホでマイナポータルでしたら
夫婦で使った1年分の医療費が自動で出てきて、凄く楽でした
昨年までは、私がPCでしてました!
健康保険証を登録したから、領収書の添付もなく楽に出来ました
鍋焼きうどんと食パンランチ、どちらも美味しそうです♪
今日はちょっと寒かったですね。
私も明日はおでん作ろうかと思っていますよ。
確定申告お疲れ様でしたm(__)m
私はまだなんですが、来週はやらなきやと思っています。
我が家は確定申告は夫が「パソコンできません」と言って役場でやってもらってきました。30分もかからなかったそうです^^
私は今日は必至でスマホでマイナンバーカードでマイナポイント第二弾を申し込み完了しました。
同じ所で躓くんですよね💦
鍋焼きうどん、おいしそう。
とろろ昆布、おいしいですよね。
大好きです^^
今日は食欲セーブしようと思ったのにまたたくさん晩御飯を食べてしまいました(;'∀')
夕方ごはん前に歩いたのでお腹がすきました(;'∀')