11月が始まりました。
朝から、シトシト、、、

予報通りの雨でした。
が、量的にはそんなには降らず。
明日はお天気になり、気温も上がりそうです

牡蠣フライを作りました

Rのつく月から、牡蠣のシーズンになりますけど。
やはり、少し寒くなってからが美味しくなりますよね。

今回は、広島産牡蠣のチューブタイプを買いました

*材料(2人分)
牡蠣 1パック(120g)
天ぷら粉 1カップ
水 1/2カップ
パン粉 適量
サラダ油 適量
*作り方
1、牡蠣は片栗粉大さじ2(分量外)を入れてもみ込み、洗ってザルにあげる。
2、天ぷら粉を濃く溶き、1を入れてパン粉をまぶす。
3、サラダ油を170度に熱し、2を半量ずつこんがり揚げる。
カキフライは、油はねが凄いので

濃いめに溶いた天ぷら粉をしっかりくぐらせて、パン粉をしっかりつけます。
そうすると、油はねも少ないです

つけ合わせは、千切りキャベツ・トマト・レモン・ブロッコリー


炊き込みご飯を白だしで炊きました。
しめじ・京揚げに人参は紅葉型に抜いて、、、
抜いた外は、刻んで入れてます



山椒の葉をのせて



青レモンを絞ってソースでいただきます

外はサクッと、中はとろ〜んとクリーミー



シーズン初の牡蠣は、フライで、、、
これからは、炊き込みご飯やお鍋も良いですね


私もカキ大好き!
1番は生牡蠣にレモンです
watakoさんのカキフライ、とっても
美味しそう〜
炊き込みご晩ご飯も美味しそうです♪
牡蠣が美味しい季節になって来ましたね。
フライも良いけど、お鍋に入れるのがやっぱり好きです(^^)
グラタンに入れるのも良いな〜🎵
牡蠣フライのシーズンになりましたよね。
カラリと揚がっていて美味しそう。
白だしで炊いた炊き込みご飯も美味しそう。
人参のもみじがかわいい。
カキフライやなべに入れるのは好きです
まだスーパーでもあまり見ていません
おいしそうです
ブロ友さんの所でも牡蠣フライ
登場増えてきてますね。
って生しか食べれないし~
YOUちゃんが牡蠣フライ大好物で
365日お寿司に続いて300日牡蠣フライ
って人なので…ルンルンみたいです(笑)
炊込みご飯美味しそうですね。
うふ
大量に作った紅葉🥕あるので…
炊込みご飯作ろう~っと
生かき、私も大好きですけど、、、
最近、オイスターバーくらいしか生はあまり出てきません
オーストラリアでは、市場で殻付き牡蠣を1個ずつ産地ごとに選べて、
その場で食べられます
まずは、カキフライからでした
寒くなるにつれ、どんどん美味しくなりますよね
グラタンも、お鍋も、、、
何度も登場しそうです
牡蠣、大好きなので、、、
まずは、主人の希望で牡蠣フライを作りました
炊き込みご飯の人参、もりもんさんのように凝ったのは出来ないから、、、
型抜きしただけです
先日、初めて見ましたが、、、
まだお高かったので、買わず。
今回広告の品になっていたので
これから、どんどん出てきますよね。
海外では、Rの月から牡蠣シーズンと言われてますものね
1パックだったら、カキフライがボリュームも出て
mikaちゃん、生しか食べられないんでしたよね。
最近は、牡蠣のフルコースでもなかなか生は出てこなくなって
オイスターバーくらいしか
そうでしたね。
紅葉、冷凍されてるから