今朝は、雨が・・・
涼しくて、過ごしやすいです。
台風も発生したようですが、今回は日本の方にはこないそうで・・・
一安心
夏野菜が、お安く手に入るようになりました。
自宅の庭でも少しずつ・・・と言っても、今回使ったのは「なす」だけですが
この時期、焼き浸しにしておくと便利です。
そのままたっぷり頂いても、そうめんや肉類の付け合わせに、冷製パスタにも
揚げ浸しにすると、カロリーが高くなるのと、油の始末が大変なので・・・
少量の油か、テフロンのフライパンで素焼きをするのが


*材料
ズッキーニ(緑・黄) 各1/2本
パプリカ 赤 1/2個
なす 1本
モロッコインゲン 10本
ポン酢 50cc
だし汁 100cc

*作り方
1、ズッキーニは輪切り、なすとパプリカ・モロッコインゲンはは5、6センチの長さに切って焼く。

2、容器にポン酢とだし汁を混ぜて入れ、焼けた物から浸す。

3、冷めたら冷蔵庫で保存、2、3日保つ。
2、3時間後から食べられますが、一晩おくと味がしっかり馴染んでおいしいです



湯上がりにビールを飲みながら・・・
これくらいペロリと食べちゃいます
ビールに合う簡単和食料理レシピ
人気ブログランキングへ

涼しくて、過ごしやすいです。
台風も発生したようですが、今回は日本の方にはこないそうで・・・
一安心

夏野菜が、お安く手に入るようになりました。
自宅の庭でも少しずつ・・・と言っても、今回使ったのは「なす」だけですが

この時期、焼き浸しにしておくと便利です。
そのままたっぷり頂いても、そうめんや肉類の付け合わせに、冷製パスタにも

揚げ浸しにすると、カロリーが高くなるのと、油の始末が大変なので・・・
少量の油か、テフロンのフライパンで素焼きをするのが



*材料
ズッキーニ(緑・黄) 各1/2本
パプリカ 赤 1/2個
なす 1本
モロッコインゲン 10本
ポン酢 50cc
だし汁 100cc

*作り方
1、ズッキーニは輪切り、なすとパプリカ・モロッコインゲンはは5、6センチの長さに切って焼く。

2、容器にポン酢とだし汁を混ぜて入れ、焼けた物から浸す。

3、冷めたら冷蔵庫で保存、2、3日保つ。
2、3時間後から食べられますが、一晩おくと味がしっかり馴染んでおいしいです




湯上がりにビールを飲みながら・・・

これくらいペロリと食べちゃいます

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

今日沢山お野菜を買って来たので、早速します。
さっぱりと沢山食べられるものね
こちらも朝から
主人がいつものように
あるもの何でもいいですから、お試しを
温度はそれほどでもないけど、ムシムシして・・・
我が家もエアコンつけてます
残業続きで、お疲れでしょうから
夏野菜の焼き浸しに、ズッキーニははじめてです。
早速、今晩の夕食の一品に作ってみますね。
パプリカも入れると、色どりがきれいかなぁ。
ちょうど緑と黄色のズッキーニがあったので、使ってみました。
輪切りにすると形も可愛いので・・・
ウォーキングの途中、ズッキーニのなっているのを初めて見ました
来年植えたいけど・・・
場所がかなりいりそうです