台風、各地でかなりの被害が出ていますね。
長野の土石流や山形の浸水など、お見舞い申し上げます。
これ以上ひどくなりませんように・・・
我が家は、風雨が強い時もあったのですが、今は小康状態です。
庭の夏野菜の支柱が倒れかけていたので補修
ゴーヤのグリーンカーテンは、今の所無事です。
窓もあまり開けられないので、部屋が蒸し蒸し・・・
室温は上がっていないのですが、湿度が
お昼は、さっぱり・簡単にお蕎麦に

長芋があったので、とろろ蕎麦に決定

海苔がない?・・・コストコで買った韓国味付けのりフレークがありました
なかなか
野菜が不足するので、トマトも一緒に・・・

台風は今、室戸岬沖だそうで・・・近畿は夕方が一番近くなるのかしら
通学・通勤の方は、お気をつけて。
人気ブログランキングへ
長野の土石流や山形の浸水など、お見舞い申し上げます。
これ以上ひどくなりませんように・・・

我が家は、風雨が強い時もあったのですが、今は小康状態です。
庭の夏野菜の支柱が倒れかけていたので補修

ゴーヤのグリーンカーテンは、今の所無事です。
窓もあまり開けられないので、部屋が蒸し蒸し・・・
室温は上がっていないのですが、湿度が

お昼は、さっぱり・簡単にお蕎麦に


長芋があったので、とろろ蕎麦に決定


海苔がない?・・・コストコで買った韓国味付けのりフレークがありました

なかなか

野菜が不足するので、トマトも一緒に・・・


台風は今、室戸岬沖だそうで・・・近畿は夕方が一番近くなるのかしら

通学・通勤の方は、お気をつけて。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

とろろ蕎麦大好きです。
最近食べてないな~
山芋はあるのに
台風、こちらもそれほど影響なく、済みました
余計に堪えますよね--
そんな時には、冷たいお蕎麦☆
美味しそうです~
私も旅先で、久しぶりにお蕎麦を食べて来たのですが
たまには(うどんばかりでなく。笑)
お蕎麦もいいですね^^
台風、我が家周辺でも
大したことがなくて、ほっとしていましたが
ニュースで観ましたが、大変な地域もあり
自然災害の恐ろしさを痛感したところです。
今度同じレシピで家で造ってみますね。
相方の出身地が長芋の産地なので
長芋は摩っても、短冊にしても大好物なのです。
夏場に精がつく食べ物を食べないと暑さは乗り切れませんよね。
台風一過・・・
今日はとても暑くなりそうです。
ご自愛くださいね。
ほとんど影響なく通り過ぎてくれました
今回は、雨での被害の方が大きかったようですね。
土石流や竜巻など、防ぎようがないから・・・
今日も、暑かったですね
各地、大変な所も・・・
明日には、また次の台風が発生するかも
そうそう、さっちんさんも旅先でお蕎麦を
私も、普段はうどん派ですが・・・
夏には、お蕎麦が
色々、美味しいものをお聞きしますね
長芋はどんな風にも使えるのでいいですよね
娘一家も大好きで、バンコクでは小さい一切れが500円以上するそうです
日本からの空輸便だからかな?
今日も暑かったですね。
午前中は、庭の手入れを・・・
油断していたら、かなり日焼けしてました