今朝は、かなり冷え込みました。
神戸は1度ということでしたが、Googleスピーカーに聞くと我が家の周りは氷点下3度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
お天気は良くて、日中は11度と暖かくなりましたけどね。
明日から、2、3日雨の予報です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ちゃんぽんを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
フライパン一つで作る、ちゃんぽんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/65cce89f231e3aadf1129585764d9c3f.jpg)
具材は、なるべく種類が多い方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
いろんな具から出汁が出ますからね。
豚肉・海老・平天・カニカマ・人参・もやし・玉ねぎ・キャベツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
粗挽きブラックペパーをたっぷり振りかけて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
粗挽きブラックペパーをたっぷり振りかけて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/75c688770702d9f915eff73a2e32e007.jpg?1611229668)
麺が見えないほどの具沢山![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/aebfd1d71b882c33adfe5cee8e14f5ee.jpg)
彩鮮やかで野菜たっぷり!凄く美味しそう
ですね
私も食べたいで〜す(o^^o)
私も食べたいです
フライパン一つで出来る!すごい!食べたいです。
フライパンひとつで出来ちゃうのがいいですね。
いろいろな食材から、いいお出しがでそうですね。
ヘルシーでおいしそう。
フライパン一つで出来ると、後片付けも簡単ですからね
家にある野菜や具材などありったけを入れました
そうなんですよね。
ちゃんぽんは、ラーメンより野菜がたくさん摂れるのが良いですよね
我が家も、夫婦ともちゃんぽん大好きなんですよ
フライパンで具材を炒めて、スープを入れ、麺を入れて煮込んだら出来上がり
今日は、朝から雨でした。
そうそう、麺を別茹でせずに出来るのは嬉しいですよね
最近、お鍋よりフライパン料理が多くなりました