大沼の食事は、夕食は18:00~、朝食は8:00~で、
朝・夕共に食事処で頂いたが、部屋食の部屋もあったようだ。
部屋はクーラー完備だが、部屋を一歩出ると冷房無しで暑い。
この食事処も結構暑かった。
着席と同時ぐらいに温かい料理が運ばれてきたので、ほとんど一気出しに近い。
空いた場所には天ぷらが納まる。
素朴な前菜だが、どの野菜も味があっておいしい。
トマトはシロップで軽く煮てあった。
大きなナスでお腹がふくれる。
織部の器に目が・・・。
さくさく天ぷらおいしい。
こちらは朝食。
特別に作ってもらっているという「くるみ豆の納豆」。
平べったい、柔らかい豆でおいしかった。
セイロの中で蒸しあがった「ゆりね饅頭」。
フカヒレ入り・・・?
食事は旅館の一般的なものかもしれないが、野菜も多くどの料理もおいしかった。
大沼には様々なプランがあり、食事も一般的な内容から湯治客向けだろうか?
体に優しい料理も揃っている。
おいしい料理を頂き、これだけ温泉を楽しんで@11000とリーズナブルな料金。
はぁ、満足しました。