35年以上乗り続けたチャリンコにガタがきて、とうとう廃車。
赤と黒の車体好きだったんだけど、こぐ度にギコギコ音はするし、勝手に後輪の
ブレーキがかかり、途中で凄く重くなって・・・。
新車はLEDのランプが自動で点くという優れもの。
私よりこの新車の方が長生きするでしょう。
中之島公園から梅田へ歩いていると、かの有名な宝くじ売り場の前に出た。
思わず衝動買い。
道行く人がインタビューを受けている。
私の方へは来なかった。
その晩のニュースで、大阪市職員の110名が刺青をしていると知った。
多分、これに関しての市民の反応を取材していたのだろう。
大阪市役所の回りでテレビカメラを何台か見た。
そして、バラ園に向かう途中、大阪市役所前の行列に驚いた。
ほとんどが男性だが、配られるバナナと後は何か分からなかったが、
食べ物らしきものを受け取ってその場で食べる人も・・・。
バラを見に行く人とこの行列。
明と暗・・・?
バラに浮かれる人もこの現実を見た方がいいのかなぁ。
橋下市長はこの光景を庁舎からみているだろう。
大阪市民じゃないけど、大阪市のごちゃごちゃが早く一掃され
誇れる都市になるよう願う。
今晩から九州へ出かけて来ます。
久しぶりの九州、心はルンルンですが、体がついていくかどうか?