おはようございます。
6時に起き、ストーブの火を点け、お米を研いでから散歩にでます。
ごく弱い雨が降っています。
予定していた薪割りはできそうもありません。
昨日は日の傾く前に、松崎町八木山までのバイク練習。
我が村も含め、規模の大小はあれ、あちこちで祭の提灯が飾られています。
4時過ぎからMay の散歩を済ますと、コーヒー豆焙煎。
まあ、いつもながら上出来。
さあ、ここからが冬の始まりです。
ストーブに火入れ。
夏、防錆のためにかけておいた機械油が燃え、けぶってから火が落ち着きます。
もう一つの冬、鍋も始まりました。
実はそんなに寒くはないのですが、
この子はストーブの火に吸い寄せられ
やがて、こうなっちゃいます。
山荘ライフが一番楽しいのは冬です。
雨が上がったようですが、薪割りか木工か悩みます。
皆さんもよい日曜をお過ごしください。