氷上のウインター・スポーツの「カーリング選手権」が連日報道されている中で、室内で出来るニュースポーツの「カローリング大会」を地域の社会体育振興協議会として今年度最後の事業として、体育館で開催しました。
「カローリング」は、カーリングのストーンの代わりに、底面に3個のローラーが付いたジェットローラーを目標のポイントゾーンに向かって転がし、ポイントを競うゲームで高齢者にとっては親しみやすいニュースポーツです。

「カローリング・スポーツ」は、ニュースポーツとして人気を呼んでおり、この日も地域の自治会から8チームが参加して熱戦が行われました。
約50名の参加者の半数近くは、初めて経験されるため、ルールの説明や練習を重ねましたが、中々プレーのコツを掴むことは難しいようでしたね。

試合が始まると、各プレイヤーの投球テクニックやローラの位置取りなどチームプレイを考えながら投球されていましたが、頭で考える程容易にローラーが走らず、悪戦苦闘が続いていました。

この日は総当たりのリーグ戦となりましたが、試合が進むにつれて投球のコツを掴んだプレイヤーも多くなり、一挙手一投足に喜怒哀楽が繰り返されて最後の一投で相手のローラーを飛ばして大逆転となると、大歓声が館内に響き亘っていました。

コツを掴んで張り切り過ぎて思わぬ展開となるなど、熱い闘いが続きましたが、参加者の大半の高齢の方々は、こんなにテンションが上がって熱中したのは久しぶりだとニュースポーツを楽しみ交流の輪が拡がっていましたね。

誰でも気軽に出来るニュースポーツを通じて交流の輪を拡げて、明るく健康な社会作りに我が社体協の役割を確認し合っていました。
「カローリング」は、カーリングのストーンの代わりに、底面に3個のローラーが付いたジェットローラーを目標のポイントゾーンに向かって転がし、ポイントを競うゲームで高齢者にとっては親しみやすいニュースポーツです。

「カローリング・スポーツ」は、ニュースポーツとして人気を呼んでおり、この日も地域の自治会から8チームが参加して熱戦が行われました。
約50名の参加者の半数近くは、初めて経験されるため、ルールの説明や練習を重ねましたが、中々プレーのコツを掴むことは難しいようでしたね。

試合が始まると、各プレイヤーの投球テクニックやローラの位置取りなどチームプレイを考えながら投球されていましたが、頭で考える程容易にローラーが走らず、悪戦苦闘が続いていました。

この日は総当たりのリーグ戦となりましたが、試合が進むにつれて投球のコツを掴んだプレイヤーも多くなり、一挙手一投足に喜怒哀楽が繰り返されて最後の一投で相手のローラーを飛ばして大逆転となると、大歓声が館内に響き亘っていました。

コツを掴んで張り切り過ぎて思わぬ展開となるなど、熱い闘いが続きましたが、参加者の大半の高齢の方々は、こんなにテンションが上がって熱中したのは久しぶりだとニュースポーツを楽しみ交流の輪が拡がっていましたね。

誰でも気軽に出来るニュースポーツを通じて交流の輪を拡げて、明るく健康な社会作りに我が社体協の役割を確認し合っていました。