MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

第28回 昭和記念公園トライアスロン大会

2017年07月03日 | スポーツ
トライアスロンのスプリント勝負の「第28回昭和記念公園トライアスロン」が、昨日、立川の昭和記念公園で開催され、しばし遠ざかっていた息子が復帰戦として出場したので、家族で応援に出かけてきました。

トライアスロンは、ショート・デイスタンスやオリンピック・デイスタンス、アイアンマン・デイスタンスなど長短距離の色々ありますが、「昭和記念公園大会」は、スイム750M・バイク20KM・ラン5Kmの短距離(スプリント・デイスアタンス)でスピードを競う大会で初心者や大学生など約800人のアスリートが参加していました。

息子は、もともと長距離レースに参加していますが、久しぶり復帰戦として挑戦したようです。
園内に飾られている七夕ツリーに短冊を吊るして家族で無事の完走を祈願していました。


スイムは、レインボープールの流水プールを2周半(750M)のコースで、ウエーブスタートとなり、先にスタートしたグループも含めてバトルを繰り返しながらの激しいつばぜり合いとなっています。



苦手のスイムでしたが、まずまずの好位置でトランジッションへと向かう姿に一安心。
バイクでは、5kmの周回コースを4周しますが、猛スピードで通過し順位は不明のままランへと入り、抜きつ抜かれずの好位置で順位を上げていたようです。





ランでは、1.6KMのコースを3周しますが、ラストスパートを期待しながら待つと元気よく予定タイムでゴールラインを越えてピースでした


無事の完走を喜びレースを振り返り語り合っていました。
全てのレース終了後、リザルトが発表され総合での入賞を果たし思わぬ結果に、感激しながら家族で完走パーテイに参加していました。


レースの前後には、久しぶりにサイクリングや公園内を散策していました【続く】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする