寒い日が続く中で外出を控えて家に閉じこもって筆を取っていました。
実りの時期を迎えて、先日、知人から頂いた旬の味覚の青森リンゴと甘柿の姿と味の魅力に取りつかれて描いてみました。
”リンゴは何にも言わないけれど、リンゴ可愛いや可愛いやリンゴ・・・”とリンゴの唄を口ずさみながら筆を走らせた一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/4daea28ca7a8365af7e4b5ed9de0250b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/6f84814ae578c4767bf5eac03e16126d.jpg)
二枚目は、柿大好きのkormanにとっては甘柿の美味しさは堪らない魅力を感じますが、友人から頂いたヘタがついた富有柿を描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/110aa8daef418f6cda330bf04551532e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/bd5b9f593c3e2a527222f20ad2dd1a1e.jpg)
甘柿を口にしながらさらに先日訪れた平塚総合公園のメタセコイア並木に挑戦していました。
自然樹形の50本の黄葉したメタセコイアの姿は、正に絵になる光景ですが、初めて描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/df33ef5b1423db626d20afe380be3501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/3af7c7ce5b8db8fc5904b5b8cd223cdc.jpg)
晩秋の風景は一番絵にしたいモチーフで今シーズン最後の一枚でした。
実りの時期を迎えて、先日、知人から頂いた旬の味覚の青森リンゴと甘柿の姿と味の魅力に取りつかれて描いてみました。
”リンゴは何にも言わないけれど、リンゴ可愛いや可愛いやリンゴ・・・”とリンゴの唄を口ずさみながら筆を走らせた一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/4daea28ca7a8365af7e4b5ed9de0250b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/6f84814ae578c4767bf5eac03e16126d.jpg)
二枚目は、柿大好きのkormanにとっては甘柿の美味しさは堪らない魅力を感じますが、友人から頂いたヘタがついた富有柿を描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/110aa8daef418f6cda330bf04551532e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/bd5b9f593c3e2a527222f20ad2dd1a1e.jpg)
甘柿を口にしながらさらに先日訪れた平塚総合公園のメタセコイア並木に挑戦していました。
自然樹形の50本の黄葉したメタセコイアの姿は、正に絵になる光景ですが、初めて描いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/df33ef5b1423db626d20afe380be3501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/3af7c7ce5b8db8fc5904b5b8cd223cdc.jpg)
晩秋の風景は一番絵にしたいモチーフで今シーズン最後の一枚でした。