この土日、青空の下、本当にいい天気になった。
1月中からずうっと雪に悩まされていたので、青空はうれしい。
娘のリハビリを兼ねて、散歩に出た。
30分ほど歩いて、たどりついたのは、神社。
今年は、年が明けて元旦から大雪だったために、実は、初詣に行っていなかった。
だから、この日行ったのが初詣になるのかな?
階段を昇って、神社の本殿に上がり、さい銭を入れて参拝。
家内安全を願った。
おみくじを引いてみると、「28番」。
アルビで言うと、早川史哉の背番号。
そして、私の誕生日と同じ番号。
なんだか、縁起がいいような気がした。

開いてみると、運勢は、「小吉」。
以前も書いたことがあるが、自分には、大吉よりも小吉くらいがなんだかうれしくなる。

願望 思い通りですしかしやり過ごせば悪し
待人 来るもおそし
失物 必ず出る 物の間
旅行 さわぐな
:
などと続く。
ちなみに、娘は引いた番号は「9番」だったのに、「苦」ではないようで、「大吉」であった。

そんなにばかでかいほどの幸福ではなくてもよい。
小吉だから、ほどほどの幸福が訪れることを期待しよう。
1月中からずうっと雪に悩まされていたので、青空はうれしい。
娘のリハビリを兼ねて、散歩に出た。
30分ほど歩いて、たどりついたのは、神社。
今年は、年が明けて元旦から大雪だったために、実は、初詣に行っていなかった。
だから、この日行ったのが初詣になるのかな?
階段を昇って、神社の本殿に上がり、さい銭を入れて参拝。
家内安全を願った。
おみくじを引いてみると、「28番」。
アルビで言うと、早川史哉の背番号。
そして、私の誕生日と同じ番号。
なんだか、縁起がいいような気がした。

開いてみると、運勢は、「小吉」。
以前も書いたことがあるが、自分には、大吉よりも小吉くらいがなんだかうれしくなる。

願望 思い通りですしかしやり過ごせば悪し
待人 来るもおそし
失物 必ず出る 物の間
旅行 さわぐな
:
などと続く。
ちなみに、娘は引いた番号は「9番」だったのに、「苦」ではないようで、「大吉」であった。

そんなにばかでかいほどの幸福ではなくてもよい。
小吉だから、ほどほどの幸福が訪れることを期待しよう。