四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

ガイド始め

2008-01-06 07:27:55 | 生かされて今日
 わが町の七福神めぐりが出来てまだ3年ぐらいですが、冬日和を早朝からあまたの善男善女が押し寄せてきました。横浜金澤シティガイド協会では七つの神社仏閣をめぐるスタンプラリーに協力してきました。ボランテァとして私たち三名は長昌寺で朝8時半から午後3時半まで布袋さんのスタンプを押しました。ホカロンを前後にしても縮む寒さです。 午前中は行列が出来て、顔も上げられずひたすら幸せを念じて丁寧にずれないように押し続けました。お参りの老若が皆親戚のような感じです。残念ながらきもののあだ姿が見られませんでした。
 温顔の住職さんのおもてなしも戴きました。この長昌寺は臨済宗建長寺派、室町時代の創建で本尊は釈迦如来。大衆小説の先駆・直木三十五のお墓があります。彼は晩年この近くに家を持ち、今も残されて門前に「芸術は短く 貧乏は長し」の碑が建っています。
コメント (3)