奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

奄美大島のソメイヨシノ 宇検村湯湾岳公園入り口

2022年03月29日 | 桜の観察

東京では桜満開のニュース。

湯湾岳公園駐車場のソメイヨシノは、公園整備によって撤去されていました。その他のソメイヨシノも大分は

厳しい環境のせいでしょうか、老木化し、樹勢衰退、倒木、枝折れなどが目立っていました。

関連記事このブログ 動画 ソメイヨシノ 湯湾岳公園 and 由井岳園地 大島海峡春景色2021
2021年04月20日 | 桜の観察

 


動画 宮古崎トンネル 走り初め 根瀬部トンネル、2番目が宮古崎トンネル、三番目は国直(くになお)トンネル

2022年03月29日 | お知らせ

ビデオ最初のトンネルは根瀬部トンネル、2番目が宮古崎トンネル、三番目は国直(くになお)トンネル

宮古崎トンネルはgoogle mapにすでに文字表記が見えます。

「宮古崎トンネル」
★2022年3月27日に開通★県道79号名瀬瀬戸内★奄美市名瀬根瀬部(なぜねせぶ)と大和村国直(くになお)間約2・3㌔★2014年度から整備★バイパスを含む延長は約2・9㌔★総事業費は約80億円★現道の峠越え(延長5・2㌔)を解消★距離で約2・3㌔、車で約5分短縮