奄美市名瀬根瀬部(ねせぶ) ここの地図Map
きのう梅雨明けした奄美地方は、向こう一週間は高気圧に覆われて晴れる日が多いと見込まれている。
きょうの名瀬
気象庁 データ 時刻
最低気温(℃) 26.7 04:20
最高気温(℃) 33.7 14:33
奄美市名瀬根瀬部の先より大浜海浜公園が見える。(写真右側)
奄美市名瀬根瀬部(ねせぶ) ここの地図Map
きのう梅雨明けした奄美地方は、向こう一週間は高気圧に覆われて晴れる日が多いと見込まれている。
きょうの名瀬
気象庁 データ 時刻
最低気温(℃) 26.7 04:20
最高気温(℃) 33.7 14:33
奄美市名瀬根瀬部の先より大浜海浜公園が見える。(写真右側)
奄美市名瀬 大浜海浜公園
奄美地方の梅雨の期間は、4月29日の梅雨入りから61日間。平均より10日くらい長い。
期間中の雨量は、奄美市名瀬で平年の662.7ミリを大幅に上回る1143・5ミリを記録したという。
参考:中国新聞 wikipedia 梅雨
大浜海浜公園入り口に下る坂道には、季節はずれの芙蓉の花。
============
この記事は書きかけです。
海風荘一階のお店のちょうちんとのぼりを新調しました。
沖縄などで「ABC蜘蛛」googleとかいうらしい。
今朝、アルファベット?を書いているクモとクモの巣を撮影した。
ネットで調べたら「ABC蜘蛛」というらしい。
昨夜TVで映画「スパイダーマン3を20分ぐらい見た。 pic.twitter.com/s7KqCcMK
ツマグロヒョウモン(雌) 翅裏 on アレチハナガサ
↑↓ 広げた翅裏 ふつう、翅裏は翅を畳んで垂直に立てているときに左右どちらか一方だけを見ることが多い。
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋 )
チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族
雌の前翅先端部(褄の用語解説 - 《着物の「端(つま)」の意》)が黒色で、斜めの白帯が入る。
雌は身を守るため毒チョウであるカバマダラ(画像検索)に擬態しているとされるが、疑問もあるwikipedia
ガラス窓で交尾 (先月撮影)
関連記事 このブログ2010年6月15日 (火曜日)
『琉球の蝶』―ツマグロヒョウモンの北進と擬態の謎にせまる (単行本)
↑ 葉腋(ようえき 葉が茎と接している部分。葉の付け根の内側部分。ふつう、この部分の茎側から芽が出る)から穂状花序。 花冠の直径はまちまちで、5~10ミリほど
ホルトノキ ホルトノキ科 常緑高木
別名モガシ。和名のゆらい wiki ホルトノキ
本州西側、淡路島、四国、九州、台湾、インドシナなどに分布する
釣鐘状で下向きの白色から淡黄色の5弁花?のふちは糸状に裂けている。
↑ うろ(虚/空/洞)
↑ 赤崎公園
日本では街路樹や公園などでよく利用される。
胴乱をかついで―南西諸島植生研究の草分け大野照好の歩いた道 [単行本]
出水沢 藍子 (著)
ーーーーこの記事は書きかです。
出版当時(2002年11月)、書店で手にしたが、胴乱の意味がわからず、買いそびれれしまっていた。胴乱(どうらん)とは、本書表紙の写真にあるような、「採集した植物が枯れないようにブリキで作った入れもののこと」と説明があった。
胴乱google
あれから10年の歳月がたったことにおどろいている。
当時、デジカメをもって植物の写真を撮り始めたころ買った、大野照好監修の「琉球弧・野山の花―From Amami」は、もうボロボロになりそうだがまだ使っている。本書を読んで、この本の図鑑としての有り難味をかみしめている。
琉球弧・野山の花―From Amami [単行本]
片野田 逸朗 (著), 大野 照好 (監修) 南方新社 発売日: 1999/6/6
琉球弧・野山の花―From Amami 価格:¥ 3,045(税込) 発売日:1999-06-06 |
著者 出水沢 藍子 の本は、他に、これまた同郷の戸口出身の画家保忠蔵について書かれた 『何もいらない―歩き続けた画家保忠蔵の足跡 ヌシュマイラン (あさんてーな文庫)』 発売日: 1996/05 がある。
|
|
============
胴乱をかついで―南西諸島植生研究の草分け大野照好の歩いた道
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2002-11
amazon 内容(「MARC」データベースより)
日本で初めて小学校教師から理学博士となり、マスコミを沸かせた大野照好。奄美に生まれ、植物を愛し人を愛し、酒をも愛してやまない男のたどった時代とは、学問の道とは? 同郷の作家が密着取材の後、波瀾の半生を活写。
登録情報
単行本: 259ページ
出版社: 高城書房 (2002/11)
発売日: 2002/11
商品の寸法: 19 x 13.2 x 2.2 cm
=====
記事とは関係ありません
===========
大相撲7月(名古屋)場所 愛知県体育館 7月8日(日)初日
奄美郷土力士全13人の結果と星取表
赤太字は番付が上がった力士
日本相撲協会goo大相撲 鹿児島県郷土力士の新番付
十両 なし
幕下
慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月西幕下1
5月西幕下3 -●●-○-○-○-●---○ 4勝3敗
3月東幕下7 -○-●○--○-●○---○ 5勝2敗
1月東幕下13 -●-●-○-○●--○-○- 4勝3敗
11月西幕下22 -○-●-○●--○○--○- 5勝2敗
9月東幕下28 ●-○-○-●--●-○-○- 4勝3敗
7月東幕下16 -●●-○--●●-○---● 2勝5敗
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗
里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下2
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1 ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●● 6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2
勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
7月東幕下3
5月東幕下6 ●--○-○-●○--●-○- 4勝3敗
3月東幕下8 ●--●-○-●○--○○-- 4勝3敗
1月西幕下13 -○○-●-○--●-●-○- 4勝3敗
11月西幕下35 ○--○-○-○○-●-○-- 6勝1敗
9月西幕下46 ○--○-○-○○-●--●- 5勝2敗
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○-- 1勝6敗
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗
若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月東幕下11
5月西幕下5 -○●-●--●-●●---○ 2勝5敗
3月西幕下1 ●●--●-●-○-○-○-- 3勝4敗
1月西幕下7 ○--○○-●--○-○●-- 5勝2敗
11月西幕下10-●-○○--●○--●-○- 4勝3敗
9月西幕下8-●-●-○○--●●--○- 3勝4敗
7月西幕下19 ○-○-○-○-○-●-●-- 5勝2敗
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗
3月 開催無し
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3
7月東三段4 -○●-○--●-○○--○- 5-2
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5
千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月西幕下14
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝
喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川部屋
7月西幕下54
5月東三段14 ○-○--○-○●-●---○ 5勝2敗
3月東幕下53 -●●--○-○●-●---● 2勝5敗
1月東三段38 -○-○-○●-○-○--○- 6勝1敗
11月西三段22 ●-●-○--●-○○--●- 3勝4敗
9月東三段6 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗
7月東三段32 ○-●--○○--○●--○- 5勝2敗
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗
三段目
徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月東三段8
5月東三段18 ○-●-○-●--○-○--● 4勝3敗
3月東三段43 ●-○--●-○-○○---○ 5勝2敗
1月東三段60 -●○--○○-●-○---● 4勝3敗
11月西三段43 -●●--●-○-○-●--○ 3勝4敗
9月東三段75 -●○-○--○-○-○●-- 5勝2敗
7月西序二43 ○-○--○-●-○-○○-- 6勝1敗
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休
蘇(いける) 瀬戸内町 阿武松部屋
7月東三段33
5月東三段50 -●○--○-○-○●---● 4勝3敗
3月西三段79 ○-○-○--●○-○---● 5勝2敗
1月西序ニ段9 ○-○--●-○●--○○--5勝2敗
11月西序ノ口11 -○-○○-○--○-○○--7勝0敗 優勝
9月東序ノ口17 やややややややややややや○--1勝0敗6休
7月西序二86 ややややややややややややややや 全休
5月東序二22 ややややややややややややややや 全休
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗優勝
明生(めいせい) 瀬戸内町 立浪部屋
7月西三段35
5月西三段67 ○-○-○-●--○○---● 5勝2敗
3月東序二31 -○○-○--●○--○--○ 6勝1敗
1月西三段96 -○-○-●●-●--●-●- 2勝5敗
11月東序二31 ○--○-●○-○-●-○-- 5勝2敗
9月東序二73 ○-●--○-○○-○---● 5勝2敗
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●-○-●- 4勝3敗
序二段
朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二60
5月西序ニ90 ●-●-○--○○--○-●- 4勝3敗
3月東序二90 -●●--○-●-●-○-○- 3勝4敗
1月西序ニ80 ●-●-●-○-●-○---○ 3勝4敗
11月東序二50 ●-●--○●--●-○-●- 2勝5敗
9月東序二98 ●-○--○-●-○○---○ 5勝2敗
7月西序二78 ○--○●-●-●--●-●- 2勝5敗
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗
徳ノ海(とくのうみ) 徳之島・天城町 境川部屋
7月西序二62
5月西序二40 -○○-●-●-●-○--●- 3勝4敗
3月東序二85 ○-○-○-○--○●---● 5勝2敗
1月西序二56 ●--●○--●●-●---○ 2勝5敗
11月西序二29 ○--●○--●●-○--●- 3勝4敗
9月西序ノ口2 ●-○--○○--○-○○-- 6勝1敗
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●-●--○ 3勝4敗
舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月東序二72
5月東序ノ口3 ○--●○--○-●●--○- 4勝3敗
3月東序二62 ややややややややややややややや 全休
1月西序二93 ○-○--●●--○-●○-- 4勝3敗
11月東序二73 -●○-○-●--●●-●-- 2勝5敗
9月西序ノ口19 -○-●○--○○-●-○-- 5勝2敗
7月番付外
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休
奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二73
5月西序二50 -○-○○--●●-●-●-- 3勝4敗
3月西序二80 -●○--○-●○-○---● 4勝3敗
1月西序二58 -●-○●-●--○-●--○ 3勝4敗
11月西序二23 -●-○●--●○--●--● 2勝5敗
9月西序二44 ○-●-●-○-○-●--○- 4勝3敗
7月西序二74 ○--○-●-●●-○--○- 4勝3敗
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗
序の口 なし
=======
■星取表の表示記号の見方
○ 勝 ● 負 □ 不戦勝 ■ 不戦敗
や 休み × 引分 △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)
♪ 鎌田浩宮 | EPSTEIN'S 一部ビデオの自然の音が重なっています。
朝はとてもいい天気でしたが、名瀬は夕方雨が降りました。
クサトベラ(草海桐花) クサトベラ科の常緑低木
↓↑ 奄美大島北部 龍郷町(たつごうちょう)土浜(つちはま) Map
奄美地方の梅雨の期間の平年値は5月10日ごろから6月28日ごろまでの50日間です。
wikipedia 梅雨 梅雨の経過とその詳細
ハマユウ(浜木綿)の花 ヒガンバナ科
写真は拡大します。
パッションフルーツ(和名:クダモノトケイソウ(果物時計草))トケイソウ科
和名の由来は、wikipedia のこちら
褐色に熟していますが、このまま常温で3~4日おいて表面にシワができるまで追熟させると酸味が抜けて甘みが増し、さらにおいしくなるという。
これは、このままでも十分おいしかった。
==================
サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ)
ミソハギ科の落葉中高木
英名*Crape-myrtleクレープミルテ
辞書myrtle ━【名詞】[個々には] (植物)1.ギンバイカ 2. ヒメツルニチニチソウ.
crape 【名詞】
黒いクレープ (crepe)の喪章 《もと帽子・そでなどに巻いた》.
[ラテン語「(髪の)縮れた」の意
サルスベリと高倉(たかくら:高床式穀物倉庫) 大浜海浜公園展示
莢(さや:マメ科植物の種子を包んでいる殻)の幅は5センチくらい。長さは30センチほどだが大きいものは60センチくらいになるらしい。
樹冠は傘状に拡がり樹下に涼しい緑陰を作ります。シダに似た多数の細かな羽状複葉からのぞく青空も涼しげ、それらと鮮やかな朱色の花とのコントラストも引き立ち、さわやかな「初夏」の気分です。(下の写真)
wikipedia 豆果(とうか)(英: Legume)とは、マメ科に属する植物、またはマメ科の植物に特有の果実をいう。豆果は、単雌蕊から成長し、通常両側に裂開(薄層に沿って開く)する単乾果である。
ジャックと豆の木を思い出させる大きな莢は、奄美大島ではほかに、モダマgoogleが思い出されます。
ホウオウボク(鳳凰木)
ジャケツイバラ科(マメ科)落葉高木
学名:Delonix regiaデロニクス・レギア)
英名:royal poinciana
flame tree
原産:マダガスカル島
樹高:10~15m
葉は細かい羽状複葉
蝶形の花は総状花序
世界三大花木のひとつ
シリーズ「セミが鳴いております」2012年。キノボリトカゲは、こげ茶色からあざやかな緑色に体の色を変える。
この記事はひとつ前の記事のつづきです。
約一週間ぶりの晴れ間。
長雨によって赤崎公園に至る林道にできた小規模な土砂崩れの現場は、すでに復旧していた。
一週間ぶりの公園散歩。
ごく軽いランニングもできるようになった。
アスファルトを横切るキノボリトカゲを見かけることが多くなった今日この頃。カメラで夢中になって追う。
そんな時も、歩きを「意識して歩くように」との先生の声が耳から離れない今日この頃。
もうセミの声が耳から離れない今日この頃、梅雨明け間近の奄美地方でございます。
http://youtu.be/Fhr-7dhDvYk 「セミが鳴いております」2007 イモリ youtube
音楽:
鎌田浩宮2ndアルバム「 太陽へ手紙 - a letter to the sun - 」収録曲 月面再着陸 http://youtu.be/LsRXfWJJzLw
撮影地:
鹿児島県 奄美大島
台風4号は、撮影時16日(土)には、まだ沖縄のはるか南の海上にあって奄美大島は晴れ。
予報では、強い勢力を維持したまま、南西諸島の東の海上を北上し、九州南部に接近し、四国か紀伊半島への上陸をうかがう、久しぶりのおなじみの?のコース。
モモタマナgoogle 英名: tropical almond 別名:コバテイシ(枯葉手樹)