奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

2008 平成20 第45回奄美まつり 日程

2008年07月31日 | 日記・エッセイ・コラム

080731oohamabo1

オオハマボウ  赤 

080731oohamabo2

オオハマボウwiki アオイ科 屋久島以南  奄美市名瀬赤崎公園

千葉県以西から沖縄、朝鮮半島の海岸沿のハマボウwikiより花が大きい。

クマツヅラ科の植物ハマボウ(ハマゴウの別名)と混同してはいけない。

080731amamimatsuri1

2008年 平成20 第45回奄美まつり 日程

名瀬郵便局付近地図  携帯

7月31日(木曜日) 島唄大会 14:00~21:30 奄美文化センター 地図 携帯

8月1日(金曜日) 花火大会 20:00~21:00 名瀬商港区 
オリオンビアパラダイス 16:00~22:00 御殿浜(うどんばま)公園 地図 携帯

8月2日(土曜日) 舟こぎ競争 8:30~16:30 名瀬商港区地図   携帯
        八月踊り 20:00~22:00 支庁通り・本町通り・屋仁川通り

8月3日(日曜日) 相撲大会 8:00~15:00 名瀬中学校  地図 携帯

パレード 1部 楽隊・御輿等 16:00~17:50 ふれ愛パーク ~ 本町通り ~ 屋仁川通り ~ 保健所前~重信銃砲火薬店 

2部 踊り連・六調 18:00~19:15 ふれ愛パーク ~ 本町通り ~ 屋仁川通り ~ 保健所前 ~ ふれ愛パーク

くわしく 奄美市役所 hp

関連 =======

あやまる祭り (笠利町)8/10(日)
三太郎祭り  (住用町)8/17(日)

080731amamimatsuri2


夏休み 浜辺の拍子木

2008年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム

080730hyoshigi1

夏休み、日曜の朝、浜辺ちかくの公園広場では、わかものたちが納涼大会の舞台設営の準備をしていた。これは昨夜のわすれものか?

080730hyoshigi2 Hyoshigi
wooden clappers for night watchman

拍子木(ひょうしぎ)とは、「拍子」を取るための木の音具。柝(き)。

紫檀(したん)、黒檀、花梨(かりん)、樫など堅い木材を細長い四角の棒状に切り、2本1組にして紐で男結びにしてつなぐ。

wiki

辞書

ひょうし-ぎ【拍子木】
打ち合わせて鳴らす、堅い木で作った二本の四角い棒状の音具。柝(き)。

き  【柝】
〔「木」と同源〕

芝居・相撲などで、開幕・閉場などの合図に拍子木が打たれる。

たく  【柝】
拍子木(ひようしぎ)。
「―を鳴らす」

たくせい 【柝声】
拍子木の音。

俳句で「寒柝(かんたく)」といえば、季語は冬。寒い冬に鳴り響く拍子木の音

Hyoshigi wikipedia

The hyoshigi (拍子木) is a simple Japanese musical instrument, consisting of two pieces of hardwood or bamboo that are connected by a thin ornamental rope. Hyoshigi are used in traditional theaters in Japan to announce the beginning of a performance.


2008 名古屋 里山 幕下優勝インタビュー

2008年07月27日 | 大相撲

080727seascape5

この記事は、2008年7月27日 (日曜日)
名古屋場所千秋楽、里山、幕下優勝
 のつづきです。

2008(平成20)名古屋場所 里山幕下優勝インタビュー

インタビューアーは、岩佐アナウンサー

岩佐アナ
・・・復活してきて、あのー、よかったなあ、と思うんですが、いかがですか?

里山:そー、ですね、でもま、初日負けてからそのお、6連勝したんですけど、まさか優勝できるとは思いませんでした。

全勝がなくなって今日優勝決定戦で三番とりましたけど、えー、満員の観衆のなかでの優勝決定戦どうでしたか?

やっぱり、お客さんが多いと、ま、気持ちも盛り上がってですね、、はい、もう、お客さんの応援のおかげで、優勝できたと思います。

最後は同部屋の山元山さんを豪快に投げましたね?

ま、あのお、稽古場どおり、相撲とろうと思ってですね、あーいう結果がでたと思います。

新入幕まで順調にいって、そのあとですね、体調が思わしくない時期もつづいたんですが、この間どうでした?

まー、あきらめず、まず怪我をなおして、から、ま、徐々にあの、ま回復してきているんで、はやく関取にもどりたいですね。

来場所が、も、いよいよ勝負ということに、また、なりますが?

はい、一番一番、自分の相撲とりきれる、とり切れるようにがんばりたいと思います。

来場所はですね、好成績を残せば、地元の九州場所で関取復帰というのも可能ですよねえ?

(やや間があって、上目のあと笑顔で)そうですね、はいっ、(岩佐さん、なおマイクを引かない)
がんばりますっ!

そうなれるようにがんばって下さい。

はい、がんばります。

今場所の幕下優勝おめでとうございます。

はい、どうもありがとうございました。

幕下優勝の里山さんでした。放送席どうぞ。

土俵上、黒海と木村山の取り組み

======
関連

2007年3月25日 (日曜日)
大相撲春場所千秋楽、里山十両優勝インタビュー
 


名古屋場所千秋楽、里山、完全復活!幕下優勝 

2008年07月27日 | 大相撲

080727seascape1

大相撲名古屋場所千秋楽

西十11 龍皇8勝7敗 ○押し出し● 旭南海9勝6敗  西十9

幕下 優勝決定戦

一回戦
西幕26 大真鶴 ○ 寄り切り ● 朝ノ土佐 西幕48
西幕28 蒼国来 ● 小手投げ ○ 山本山 西幕1
西幕42 持丸  ○ 寄り倒し ● 四ツ車 西幕33
東幕14 里山  ○ 押し倒し ● 星風 西幕12

二回戦
西幕1 山本山 ○ 押し出し ● 大真鶴 西幕26
西幕42 持丸  ● 押し出し ○ 里山 東幕14

決勝戦
西幕1 山本山  ● 下手投げ ○ 里山 東幕14 

きょうの名古屋
28.4 ~ 37.3 ℃

鹿児島
28.7  34.4

名瀬
27.8  32.0

東京
25.0 ~ 32.9

奄美は海に近いので、夏でも本土より気温が高いわけではない、ということは幕末の名越左源太は知っていたが、おじさんんが知ったのは、つい最近のことである。

猛暑日11日を数えた名古屋場所 千秋楽

080726onoebeya ←今場所前、宿舎で稽古を終えたある日の里山(左)と山本山(つむぎさんのブログより)

名古屋城上空2時半ごろ、大粒の雨。
3時に激しい雷鳴がとどろき、愛知県体育館はどよめいた。

そして2度目の雷鳴を合図?に幕下の優勝戦トーナメント8名の力士の登場。

そろったところで、3時05分総合TVがやってきた。

このときすでに満員御礼。

土俵上の照明も、すでに一段と明るい。

結果は上記のとおり。

尾上部屋同士の里山と山本山が決勝戦に残ったの
予想以上通り。

解説の北の富士親方は「小錦と舞の海の対戦のようだね」

里山が日大の先輩の意地をみせ、きのう「スタミナ勝負はキツイ」と言っていた山本山を下手投げで土俵中央にころがすと
館内から割れるような拍手がおこった。

向正面の解説の舞の海さんは、「仕事を忘れて楽しみました」

里山、苦しみに耐え、完全復活

里山優勝インタビューにつづく

西幕下十四枚目 里山 名古屋場所成績
-●○-- ○○-○- -○○-- 6勝1敗 (幕下優勝)

西十両九枚目 旭南海 名古屋場所成績

9勝6敗
初日 ○ 上手出し投げ 片山
2日目 ○ 寄り切り 霧の若
3日目 ○ 引き落とし 市原
4日目 ○ 押し出し 玉飛鳥
5日目 ○ 押し出し 磋牙司
6日目 ○ 寄り切り 海鵬
7日目 ● 上手出し投げ 白乃波
中日 ○ 押し出し 土佐豊
9日目 ● 寄り切り 猛虎浪
10日目 ● 叩き込み 白露山
11日目 ○ 送り倒し 若荒雄
12日目 ● 突き落とし 春日王
13日目 ○ 引き落とし 北桜
14日目 ● 上手投げ 阿覧
千秋楽 ● 押し出し 龍皇

080727seascape2

27日午前、 奄美市名瀬大浜沖 台風8号は奄美をそれ、

海上に波は無く、黒雲の間からSunshine が水面を走る。

台風特有の息の長い風がここちよい、名瀬11時 南東の風 6m/s

080727seascape3

080727seascape4


名古屋場所14日目旭南海5敗。and きのうの山本山は立派

2008年07月26日 | 大相撲

大相撲名古屋場所14日目

里山 取り組みなし
東十14 阿覧10勝4敗 ○上手投げ●旭南海9勝5敗  西十9

新十両のぼり調子の阿覧(あらん ロシア 185.0cm 139.2kg)
をぐらつかせた旭南海のいなしは強力だったが、阿覧も以外な相撲のうまさもあり、おしくも敗れた。
あす千秋楽、自己最多勝にならぶ10勝目をめざして、突き押し相撲の龍皇と対戦する。

あすの幕下は、6勝1敗、8人による優勝決定戦が行われる。

平成14年の名古屋場所13日目

それまで6勝の古市と旭南海が共に敗れたため
千秋楽に8人によるトーナメントが行われた記録がある。

きのうの名古屋場所13日目

6年ぶりの8人トーナメントが実現するためには、

この日、それまで、6勝の四ツ車と星風が、ともにやぶれることが条件だった。

080726onoebeya ←今場所前、宿舎で稽古を終えたある日の里山と山本山(つむぎさんのブログより)

そのふたりを破ったのが、ともに尾上部屋の里山と山本山だった。

まず里山が四ツ車をやぶり、十両土俵入りがあって山本山対星風戦でちょっとした異変があった。

この一番に勝てば幕下優勝と来場所の新十両の声もかかるモンゴル出身の星風(西幕下12)は闘志むき出しだった。

立合い、とんでもないタイミングで突っかけた星風が、山本山にひじ打ち。

しかも二度つづけてだからたまらない。
まだ腰もおろしていない山本山のあごをカチあげた。けんかのようだった。

放送席も「これはいけません」
解説の千田川さんも「何を考えているのかわかりませんね」
館内も異様なムードになった。

あからさまな挑発に、しかし山本山は、身動きひとつせずじっと耐えた。えらいぞ山本山、館内のお客様のほとんどが、そう思ったかもしれない。

「あからさまだからイライラしたけど、動じなかった」と山本山。

3度目の立合いで冷静に星風をつかまえ、相手に相撲をとらせず、234キロの巨体を生かして寄り切り、幕下筆頭の貫禄をしめした。

千田川さん「星風は温厚な山本山を怒らせただけだった」

なお、取組後に星風と師匠の尾車親方(元大関琴風)が、審判部を訪れて、立合いの態度について謝罪したという。
審判長を務めた、元横綱、貴乃花親方は「山本山の態度が立派だった」と褒めていたと報じられている。

これで同部屋の里山とともに幕下優勝に望みをつないだ山本山は「スタミナ勝負はキツイ」。
スタミナが切れたら里山の援護があるかも知れない。


皆既日食について学ぶ 1 ナゼ毎月起こらないのか

2008年07月25日 | 皆既日食

080725daytimemoon2

今朝25日 11時ごろ 奄美市名瀬赤崎公園(地図)で写す。Day-time Moon

080725daytimemoon1

080725daytimemoon3

080725daytimemoon4

日食は,地球と太陽の間に月が入ることで起こる。

では、月は毎月地球をまわっているのに

ナゼ日食は毎月起こらないのか?

それは、

月の軌道面(白道)は太陽の軌道面(黄道面)に対しておよそ5.1度の傾きを持っているため。

つまり、

太陽○月●地球○が、ならんでいるといっても

○ ● ○ これは上から見たところ

これを横からみると

  ●
○   ○ だったりする。

2009 7月22日
奄美(奄美大島) 皆既日食

このブログ2008年7月22日 (火曜日)
奄美皆既日食2009まで、あと一年動画 あやまる岬 土盛海岸で観察した

欠け始め: 09:32
食最大: 10:54 (食分1.00) 北部では3分くらい
食終了: 12:19

くわしくは、鹿児島県HP 2009年の皆既日食について

前回の皆既日食は昭和38年(1963年)7月21日で46年ぶり
次回は26年後の 2035年

だから注目される。

皆既食継続時間が最長6分44秒で今世紀中で最も長い

日食の勉強つづく


名古屋場所13日目 里山、ろ、六連勝、優勝決定戦へ 旭南海9勝

2008年07月25日 | 大相撲

大相撲名古屋場所13日目

東幕14 里山 6勝1敗 ○引き落とし ●  6勝1敗  四ツ車 西幕33
東十3 北桜6勝7敗  ● 引き落とし ○ 旭南海9勝4敗  西十9

幕下全勝力士はいなくなり、千秋楽、里山ほか8名による優勝決定戦がおこなわれる。

くわしくはのちほど。

==くわしく

里山、きのうと同じようなすもう。
頭を低く、両前まわしをとって相手を揺さぶりながら、相手のふところ深くへ、自分のかっこうをつくる。
最後は前に出て拝むかっこう。

「左が前まわしに替わってきている里山、拝んだっ、
出る、里山でる」 実況 岩佐アナ

残されたところを、里山、頭を低く引き、両前まわしをつよく引いて

「引き落としました、里山勝って四ツ車やぶれましたっ」

里山自分の相撲をとりきって、相手に相撲をとらせなかった。

幕下の6勝1敗

山本山   西幕1   (埼玉・尾上)
里山    東幕14 (鹿児島・尾上)
星風    西幕12 (モンゴル・尾車)
大真鶴   西幕26  (奈良・朝日山)
蒼国来   西幕28  (中国・荒汐)
四ツ車   西幕33  (岩手・伊勢ノ海)
持丸    西幕42  (福岡・立浪)
朝ノ土佐  西幕48  (高知・高砂)

====旭南海は、

大きな北桜をうまくいなして、前へ出て引き落とし。
幕の内で通づる相撲。
いちばん一番の勝ち星が新入幕に近づく。


名古屋場所12日目 里山5連勝 旭南海4敗

2008年07月24日 | 大相撲

大相撲7月場所12日目

東幕13 琴禮 4勝2敗 ● 下手捻り ○5勝1敗  里山 東幕14
西十9 旭南海8勝4敗 ● 突き落とし○春日王6勝6敗  西十2

里山、相手を見ながらの立合い。

相手を見ながらの立合いはめずらしい。最近の里山余裕か?

低い当たりですぐに左下手をとる。

琴禮(ことゆたか)も右上手。肩越しです。

ここからの里山の動きはゼヒ
VTRでスローでごらんいただきたい。

腰を落としてさらに頭を下げる。

下から、上下とそして左右に揺さぶる

両腕で前まわしを引きつけながら相手の上体を起こす。

ここからは別の角度からのVTRが里山ならではのみごとな技を写しだした。

左の下手を深い位置に持ち替え、
相手の胸に頭をつけ、上下左右にスイングしながら、里山は頭を上げる。

相手の動きに合わせて、右の下手でタイミングのよい力づよいひねりが、みごとに決まり琴禮の体は宙で反転した。
あとは肩の荷をおろすように巨体を土俵上にころげ落とした。

肩越しの上手を取った琴禮だったが里山の動きにほんろうされつづけただけだった。
うーむ、里山の上下左右への揺さぶりと、
止まらない足の運びがこの相撲の見どころポイントです。

これは新新のイナバウアーかも知れない

080724satoyama


夏休み大浜海浜公園行き夏休みバス時刻表

2008年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

080723bustimetable

道の島交通 夏休み 大浜海岸行き バス時刻表

080723torasan 寅さんは、免許というものを何も持たない。

もちろん車の運転免許もない。

大浜海浜公園の海に沈む夕日を見たら、最終のバスには間に合わないないので誰かの車に乗せてもらうのかも知れない。

奄美大島 名瀬の日の出日の入りの時間などは、Yahoo ピンポイント天気

今日7月23日の
日の出/日の入り
5:39 / 19:18

大浜海岸にある
奄美海洋展示館には
ライブカメラがある。
雲の様子や天気なども参考になます。

奄美大島北部の笠利崎灯台にもライブカメラが設置してあります。

笠利崎灯台 ライブカメラ google


名古屋場所11日目 旭南海勝ち越し

2008年07月23日 | 大相撲

大相撲7月場所11日目

里山 取り組みなし
西十10 若荒雄 4勝7敗●送り倒し○旭南海8勝3敗  西十9

旭南海、

突いて、離れて、土俵上、両者何度も回り込みながら

決め手を欠いた若荒雄の攻めに最後は、
旭南海がうまい送り倒し。
随所に旭南海の相撲のうまさが見られた一番だった。

巧さとともに、気合がこもっている今場所の旭南海の動き。

勝ち越しを決め、これで新入幕挑戦への足ががりができた。(西の9枚目なので来場所の昇進はむずかしいかもしれないが)

これからの一番いちばん、あるいは来場所の一番いちばんに、おきなプレッシャーがかかる。

一番たりとも気が抜けない大きなプレッシャー。

すべてのファンの旭南海、新入幕への期待だ。

2006年5月場所自己最高位西十両2枚目で新入幕に挑んで以来、旭南海は相撲人生の大きな山場をむかえることになる。

プレッシャーをはねのけて、日に日にふくらむ地元ファンの大きな期待に答えたい。

明日12日目の里山
東幕13 琴禮 4勝1敗     -    4勝1敗  里山 東幕14

琴禮(ことゆたか)力士情報

最高位 幕下 3
昭和56年6月
福岡県築上郡築上町
佐渡ヶ嶽 部屋

初土俵 平成9年3月

明日12日目の旭南海
西十9 旭南海 8勝3敗   春日王 5勝6敗  西十2

春日王 力士情報

昭和52年7月
韓国ソウル
春日山部屋
185.0cm
150.0kg
最高位西前頭3枚目(2007年3月場所)
生涯戦歴 : 356勝331敗11休(59場所)
幕内戦歴 : 164勝202敗9休(25場所)
十両優勝 : 1回
幕下優勝 : 1回
敢闘賞 : 1回
得意技 : 右四つ・寄り


奄美皆既日食2009まで、あと一年動画 あやまる岬 土盛海岸で観察した

2008年07月22日 | 皆既日食

↑ きのう21日11時ごろの あやまる岬 土盛海岸

宇宙からみる 2009/07/22 皆既日食 
Youtube 皆既日食[a total eclipse of the sun]

080722diamondring1

diamond ring   from Wikimedia Commons

3,543 × 3,489 pixels の大きさで見る wikipedia The image selected as picture of the day on the English Wikipedia for December 27, 2006.

080722diamondring2

080722tomaribeach3

Tomori Beach 土盛海岸 地図 Map

奄美空港 あやまる岬 bird watching大瀬海岸 ともに近い

21日 笠利町 奄美空港
11時 30.8℃ 降水0.0 南南西 3m/s

22日 笠利町 奄美空港
11 32.5 0.0 北北東 5

22日 名瀬
25.8 ~ 33.3 ℃

気象庁 鹿児島県の最新の観測データ

080722tomaribeach4

080722capeayamaru

↑奄美大島北部 笠利町 あやまる岬 Cape Ayamaru (Misaki)

奄美 皆既日食googleが見られるという午前10時57分ごろ

現場で観光のお客さん数組のかたに、おうかがいしたところ、来年の皆既日食についてご存知の方は、少なかった。


名古屋場所10日目 旭南海 3敗

2008年07月22日 | 大相撲

080722tomoribeach1

↑↓ 奄美大島でももっとも美しい海岸のひとつと言われる笠利町土盛海岸 Tomori Beach

真っ白な砂浜の上を雲の陰がゆっくり走る。真上の太陽はコバルトブルーの水面を刻々と変化させるという。

来年の今日、この時間、突然の闇がこの海をつつむ、奄美大島北部 皆既日食。

Total Solar Eclipse 2009 7/22 Amami-oshima

そのとき、セミやメジロの泣き声は?他の動物たちの行動は?潮位はどうか。もしそのとき台風だったら? 

国内では46年ぶりの歴史的瞬間が近づいている。

まぶしい southern sun に輝くcobalt blue waves
multicolored coral や sub-tropical flowers や植物たちが
あなたをいざなうAmami Islands は、first-class tourist resortsなのだ。

つぎの記事 動画へつづく

080722tomoribeach2

大相撲7月場所10日目

里山取り組みなし
西十9 旭南海7勝3敗 ●叩き込み ○白露山6勝4敗  西十4

白露山の当たりはさすがに強かったが、旭南海、頭で受けた。
すぐに、白露山のかいなをたぐっていなし、右へ90度まわりこんで旭南海らしいうまい動き。
しかし、ここで足がそろってしまって、突くところ、そこを白露山の長いうでで叩かれた。

白露山は左足かろうじで俵にかけて残った。


名古屋場所9日目 里山、復活 勝ち越し

2008年07月21日 | 大相撲

大相撲7月場所9日目

東幕14 里山 4勝1敗 ○引き落とし 3勝2敗● 琴国 西幕8
東十12 猛虎浪8勝1敗 ○寄り切り●旭南海7勝2敗  西十9

里山、土俵際の逆転技、余裕の伝え反り。

決まり手は、引き落とし。

ソクホー14:56 館内十両土俵入りが終わったところ。つづく

自分の体をくるりと回転させながら、相手の脇の下をくぐりぬける伝え反り。

里山は、琴国に押し込まれながらも、下がらない意識で、前へ出て押し返した。

もう一度相手が押して出たところ、伝え反り。これは決まり手というより、いなし技とみたほうがいいだろう。それで琴国がバランスをくずしたところ、左腕を引いて引き落とした。かつて千田川さんに「意味ないね」といわれた伝え反りも技として進化して完成か。立合いからねらっていたというか、いつでも左右どちらにも回転できるぞ、というようにも見える動きだった。稽古十分なのだろう。

=====旭南海

7勝1敗 同士

猛虎浪(もうこなみ)は、里山、豊真将とともに2006年1月が新十両。旭南海についで十両在位が長い。

猛虎浪は旭南海を苦手としている。

きょうは猛虎浪、頭をつけ、旭南海のお株を奪ううまい攻めでいなしながら、寄り切った。