奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

『2020年新聞は生き残れるか』 [単行本(ソフトカバー)]

2014年04月30日 | 本と雑誌
『2020年新聞は生き残れるか』 [単行本(ソフトカバー)]

長谷川 幸洋 (著)
(4件のカスタマーレビュー)
=======
「IE危険」のニュースでブラウザ変えた。使いづらい。とづぜんで、まだ慣れないので、記事が思い通りかけないので、とりあえずアップ。

amazon 内容紹介
東京五輪決定の大ニュース翌日は新聞休刊日。
しかし、私たちに不都合があっただろうか?
新聞は本当に必要なのか?

東京新聞論説副主幹がリアルに告発する、
マスメディアのポチ化、言論の堕落。

amazon 登録情報
単行本(ソフトカバー): 234ページ
出版社: 講談社 (2013/11/28)
言語: 日本語



2020年新聞は生き残れるか2020年新聞は生き残れるか
価格:¥ 1,512(税込)
発売日:2013-11-28



キキョウラン(桔梗蘭)ユリ科?

2014年04月29日 | 植物

140429_140429_u2

140429_140429_u2_2

140429_140429_u3


「主権回復」式典見送り 日本復帰

2014年04月29日 | 歴史 民俗

稲田行革相が靖国参拝 主権回復の日に合わせ
MSN産経ニュース-2014/04/28

=====

東スポ 
あの「主権回復の日」はどうなった?
2014年04月28日

======

4・28 真の主権回復考える日に
琉球新報-2014/04/27

-----

去年 “奄美大島 主権回復式典に抗議”. NHKニュース (日本放送協会). (2013年4月28日).  wikipedia 主権回復の日 より

ーーーーーーwikipedia 一部です。書きかけです。

日本国との平和条約(英:Treaty of Peace with Japan、昭和27年条約第5号)は、第二次世界大戦におけるアメリカ合衆国をはじめとする連合国諸国と日本国との間の戦争状態を終結させるため、両者の間で締結された平和条約(「サンフランシスコ条約」)

1951年(昭和26年)9月8日に署名され、同日、日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約も署名され、

翌年の1952年(昭和27年)4月28日に発効

この条約によって正式に、連合国は日本国の主権を承認した。

=============

本土復帰

★伊豆諸島
1946年3月22日復帰。

★トカラ列島
1952年(昭和27年)2月10日復帰。

★奄美群島の本土復帰
1953年(昭和28年)12月25日復帰。

★小笠原諸島
1968年(昭和43年)6月26日復帰。

★沖縄県
1972年(昭和47年)5月15日復帰。


モンパノキ 奄美文化センター 投票行った。

2014年04月27日 | 日記・エッセイ・コラム

140427_monpanoki4

幹が基部からさかんに分枝し、盆栽のような黒々とした枝幹と薄緑色の葉のコントラストがいい感じ。樹冠はドーム型円形の安定した樹形。横に広がり緑陰を作る。

モンパノキ(紋羽の木)
ムラサキ科キダチルリソウ属の常緑低木~小高木。
別名、ハマムラサキノキ(浜紫の木)。

東アフリカからアジア、オセアニアの熱帯から亜熱帯の海岸に生育する。
日本では、南西諸島の奄美群島以南および小笠原諸島に普通に自生する。wikipedia

140427_monpanoki3

140427_monpanoki

↓↑倒卵形の葉は大きさ10~20cmくらい。枝先に集まり互生する。

多肉質で、表裏ともに細かい毛が密生。深い光沢があり、ビロード(velvet 紋羽=綿布の一種。地質が粗く、柔らかで、けば立ったもの。足袋裏や肌着に用いられた)のような手触りがある。

140427_monpanoki2

140427_monpanoki6

↑ 樹皮が深裂して形作る縦溝は、模様としても味わい深い。

140427_monpanoki7

↑ モンパノキ 花。 5ミリほどの釣鐘型の花が密生する(集散花序)。

140427_monpanoki5

写真のモンパノキは奄美文化センター正面玄関前で撮影。

きょうは、去年夏の参議院選挙後、初めての国政選挙となる衆議院鹿児島2区の補欠選挙の投票日。

午後2時前、奄美市名瀬長浜町の投票所となる奄美文化センターへ投票へ行ったついでのあわただしい撮影であった。


『きょら島慕情』 [単行本(ソフトカバー)]

2014年04月26日 | 本と雑誌

140426_book_kyorajima 『きょら島慕情』 [単行本(ソフトカバー)] 

海野 さだ子 (著) カスタマーレビューを書きませんか?

amazon 内容紹介

奄美群島日本復帰60周年を記念して刊行。
著者は自ら20代を復帰運動のさなかに生きた。新聞社勤務を経て、復帰運動の様々な会議に速記者として参加。内情をつぶさに見聞した。そうした体験をもとに発表した数々の小説を1冊にまとめ、刊行した。

amazon 登録情報
単行本(ソフトカバー): 294ページ
出版社: 南方新社; 1版 (2013/12/30)
言語: 日本語

発売日: 2013/12/30


動画 リュウキュウイチゴ 小川のせせらぎ and イトバショウ

2014年04月24日 | 山歩き

140424_basyo2


5月場所(11日初日)奄美力士の新番付

2014年04月24日 | 大相撲

奄美力士新番付

==== 全出身地別の力士を探すには日本相撲協会 のページの下から5行目の「力士を探す」をクリックして「大相撲データ」のページへ行き、プルダウンメニューから出身地をお選び下さい。

All About Sumo
Find Rikishi 
Rikishi Name Place of Birth

===========

西十両五枚目 
☆里山(さとやま) 

東十両六枚目 
☆千代皇(ちよおう) 

西幕下筆頭 
☆若乃島(わかのしま) 

東幕下二十一枚目 
☆勝誠(しょうせい) 

東幕下二十九枚目 
☆慶天海(けいてんかい) 

東幕下五十三枚目 
☆蘇(いける) 

東三段目十四枚目 
☆明生(めいせい) 

東三段目十八枚目 
☆喜ノ国(よしのくに)   

東三段目四十二枚目 
☆徳州山(とくしゅうざん) 

西三段目五十二枚目 
☆榮(さかえ)   

東序二段六枚目 
☆朝ノ島(あさのしま) 

東序二段二十四枚目 
☆藤原(ふじはら) 

東序二段四十二枚目 
☆徳大宝(とくたいほう) 

西序二段四十八枚目 
☆大和浪(やまとなみ) 

西序二段七十二枚目 
☆奄美岳(あまみだけ) 

======

関連 このブログ
2014年3月23日 (日曜日)
大相撲春場所千秋楽 奄美力士(幕下以上)の勝敗と星取表


動画 Sunset メジロsong 奄美市名瀬朝仁(あさに)の夕暮れ

2014年04月23日 | インポート

2014年 4月21日 ティダノ落テイマグレ

赤崎公園にのぼる林道は枯れマツの伐採が進み、見晴らしのよくなった箇所がいくつもある。そのうちに一つから撮影した。

140423gravepost

↑ 夕日に照らされる墓標

140423asani


『自分史の書き方』  立花 隆 (著) 単行本

2014年04月23日 | 本と雑誌

140423_book_personal_history『自分史の書き方』 [単行本(ソフトカバー)] 

立花 隆   (著)
(4件のカスタマーレビュー)

=====

最近、名瀬の書店ではみかけないが、著者の本は以前よく読んだものだ。そのせいか、やはり読みやすい。

立教大学に2008年に生まれた、「立教セカンドステージ大学」で開講した「現代史の中の自分史」という授業の実践の記録。本書で紹介される受講生13名の作例にひきつけられて最後まで読んだ。授業としても、本の構成としても、さすがに巧いな、と思いつつ。しかし、読了後もまだ、自分史を書こうという気持ちがわいてこない。作例に13名のうち自分に近い境遇の人は数少ない。まずは他人の自分史を数多く読むことが大事と著者はいう。それはウェブでも読むことが出来る。

印象に残った言葉、「人はみな万世一系」P58

youtubeでこの本について語る著者のビデオ→

ON THE WAY ジャーナル 瀬尾傑 本のソムリエ 立花隆 http://youtu.be/ZMDKGf_ycBk

amazon 内容紹介
セカンドステージ(これからの人生)のデザインに
なにより必要なのは、自分のファーストステージ(これまでの人生)を
しっかりと見つめ直すことである。
そのために最良の方法は、自分史を書くことだ。

立花隆 伝説の講義「現代史の中の自分史」
+受講生13名の豊富な作例で、授業を完全書籍化

amazon 登録情報

単行本(ソフトカバー): 386ページ
出版社: 講談社 (2013/12/6)
言語: 日本語

発売日: 2013/12/6

=========

自分史の書き方 自分史の書き方
価格:¥ 1,728(税込)
発売日:2013-12-06


ギーマ ツツジ科 満開

2014年04月22日 | 植物

140422_gima

今年の林縁は、いろんな小さな木の花が盛んだ。

ギーマ ツツジ科 スノキ属 の常緑低木
学名: Vaccinium wrightii A. Gray

別名:ヒメシャシャンボ

奄美大島以南に自然分布。

海岸近くや山地の日当たりのよい林縁など。

140422_gima2

140422_gima3

140422_gima5

常緑低木

140422_gima4

樹皮にはところどころ浅い裂け目

140422_gima6

先端の尖った楕円形の葉。鈍い鋸歯 革質でツヤがある。


奄美自然観察の森にもあった八重の桜

2014年04月22日 | 桜の観察

観察の森入り口に通じる道の駐車場手前の並木。サクランボが黒々と熟した青葉のヒカンザクラ並木に混じって一本だけ、ぼつんと。

140422cherry2

140422cherry3

140422cherry4

関連
2014年4月16日 (水曜日)
動画 奄美大島油井岳(ゆいだけ)のルリカケスとソメイヨシノと八重の桜とメジロの鳴き声

=======

関連
2014年4月16日 (水曜日)
動画 ホレストポリス水辺の広場 湯湾岳 桜の観察


『読書は1冊のノートにまとめなさい』 [完全版] [単行本

2014年04月20日 | 本と雑誌

140420_book_dokusyo 『読書は1冊のノートにまとめなさい』 [完全版] [単行本
奥野 宣之 (著)

4件のカスタマーレビュー

ブログに書評を書く、という項目もあります。それだと簡単すぎるので、漢字を忘れないためにも、ノートはいいかも知れないと思った。それには、書評のようなものでなくても雑記帳のようなものでもよいのだが。

=====

amzon 登録情報

単行本(ソフトカバー): 288ページ
出版社: ダイヤモンド社 (2013/11/29)
言語: 日本語

発売日: 2013/11/29

amazon 内容紹介

累計50万部突破! 全面改訂した「100円ノート読書術」
誰でも今すぐ使える新手法を大幅増補!
全面改訂版のため、以前読まれた方でも十分楽しめる内容になっています。

読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版] 読書は1冊のノートにまとめなさい[完全版]
価格:¥ 1,512(税込)
発売日:2013-11-29