三日月が名瀬港の後ろの山に沈む ‐ Clipchampで作成
三日月が名瀬港の後ろの山に沈むところ
— 海風 (@amami_kaihu_so) February 26, 2023
25日夜10時頃 pic.twitter.com/X2LVvx8zKp
クインコーラルクロス 月はこの右側の山に沈みます。
三日月が名瀬港の後ろの山に沈む ‐ Clipchampで作成
三日月が名瀬港の後ろの山に沈むところ
— 海風 (@amami_kaihu_so) February 26, 2023
25日夜10時頃 pic.twitter.com/X2LVvx8zKp
クインコーラルクロス 月はこの右側の山に沈みます。
軽石、奄美大島名瀬★大浜海岸(東シナ海側)にも。
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) October 24, 2021
小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から?
今日午前 写す pic.twitter.com/RgAS9VLRPB
↑ 大浜の軽石
軽石、奄美市名瀬朝仁(あさに)海岸
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) October 24, 2021
数日前より大幅に増える。
小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から?
数日前→https://t.co/cQ4Y1NOvI2 pic.twitter.com/O6vceh6Zpe
関連記事 このブログ 軽石 ★奄美市名瀬朝仁(あさに)海岸にも ★龍郷町東海岸にも 小笠原海底噴火
2021年10月19日 | ニュース
先週の動画211018 Pumice stones washed ashore on the coast of Amami oshima”小笠原諸島の海底火山から噴きだした大量の軽石が、奄美大島にも流れ着た”と聞き、土盛海岸に行った。打ち上げられた軽石には小さな貝?。やどかりも動き回ってる。44秒頃の鳥は、ミサゴ(オスプレイ)だと思います。 pic.twitter.com/GCdiqTHjPL
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) October 26, 2021
これは、高水温でサンゴが白化したのかな?
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2017年9月26日
国道58号空港から奄美市名瀬市街地入口山羊島トンネル横旧道から
きのう夕方写す。 pic.twitter.com/p7JAfn09tn
写真の追加 pic.twitter.com/91EmIbN8d9
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2017年9月26日
メジロとシジュウカラ鳴き合い
160608 メジロ シジュウカラ 鳴き合い https://t.co/av00coqI4i @YouTubeさんから— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2......
ハマアオイの実?これはハマナタマメの実かなあ。↓のハマアオイの実だと思って画像検索したら自信がなくなった。このあたりには、グンバイヒルガオやハマナタマメの花も咲いていたが、確認でき......
去年の記事 ソテツ Cycas revoluta 雌花から新芽ソテツ Cycas revoluta 雌花から新芽New leaves, and female cone of Cycas revoluta, seeds↓ Ho......
去年の記事 関東で写してきた奄美っぽい植物の写真15枚。関東で写してきた奄美っぽい植物の写真15枚。↑ モミジアオイ(紅葉葵、学名:Hibiscus coccineus)アオイ科の宿根草。別名 紅蜀葵(こうしょっき)。......
あれから2年がたった。はやいものだ。
夜桜17日
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2016, 2月 18
月齢カレンダー 02/17 月齢 8.5(小潮) pic.twitter.com/8sRSkiRfsL
↓ サシバ 北帰行?
↑ 3人で何かをはげしく威嚇しているようなリュウキュウコスミレ
↑ セ刈っても刈っても センダングサ(白)とオオジシバリ?
雑草パラダイス
ウスベニニガナ
去年の今日の記事 「動画 カメラにまとわりつく大きな、アサギマダラ蝶 接写」 and きょうの写真8枚動画 カメラにまとわりつく大きな、アサギマダラ蝶 接写>続きを読む ↑↓ 去...
↑ 昨日の撮影です。
何年か振り、 ★ツマムラサキマダラ ☆前翅の先が鮮やかな紫色に輝く ☆オスにはヘアペンシル→ https://t.co/yB05TGV5lj ☆Striped blue crow リュウキュウアサギマダラがカラスに化け損なったような pic.twitter.com/PhQCxblYn9
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2015, 11月 6
拾った椎の実 小ぶり 奄美市名瀬 pic.twitter.com/jJd2JDs2lR
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2015, 11月 6
毎年、数多いアサギマダラが見られるこのポイントではきょう、十数頭を数えた。翅裏
きょうの大浜 午前中 小雨が降ったり止んだり
呼び方いろいろ、Time Lapse コマ撮り こま落ち インターバル・・・ 微速度なんとか・・、
このカメラは、タイムプラス。5秒(設定可)に一度自動でシャッターがきれる。撮影した連続写真は動画としてカメラに記録される。
きょうは20分あまりの撮影。
普通の動画撮影後、動画編集ソフトで再生速度を変える方法とどー違うのだろう。
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる 藤原敏行(生年不詳 -907年) - Wikipedia
猛暑・豪雨・極端な少雨
気象庁の検討会は、今年の夏が「異常気象」だったと結論づけた。
いつもだと、梅雨入りの前から、野外の動画撮影は、セミの声から逃れなれないのだが、
去年もそうだったと思うが今年もいつものの降るようなセミのの声は聞かなかった。9月になり台風が去って、↑ 動画のように少し大き目のセミの声が聞こえるようになった。
トンボは台風前から飛んでいたことがあった。
============
猛暑の鹿児島8月のまとめ ↓
鹿児島の8月http://t.co/SLHa8OkFms ☆猛暑日28日。過去最多は19日。 ☆県内最高気温を更新37・5度。上甑町 ☆熱中症救急搬送者990人。昨年同期比+323 ☆天文館むじゃきかき氷「白熊」販売開始以来最多売り ☆少雨、県内の全40観測地点で平年を下回った。
? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) September 4, 2013