奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

映画『太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−』2011年2月11日公開 日本映画

2024年08月27日 | 映画

映画『"太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-"』予告 出演:竹野内豊/唐沢寿明

『太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−』(たいへいようのきせき フォックスとよばれたおとこ)は、ドン・ジョーンズの長編実録小説『タッポーチョ「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日』を原作とした 2011年2月11日公開の日本映画。

厚生労働省社会保障審議会が推薦する児童福祉文化財の1つに選ばれている。

サイパンは当時本土防衛の最前線と位置付けられていた。

「太平洋支配をかけたマリアナ沖海戦に大敗し、大本営はサイパン放棄を決定した。その事実は知られないまま、ターポッチョの日本兵は戦い続けた」残り1:48:38頃からの総力戦。

塹壕を出て決死の突撃 1:48:20から流れる進軍ラッパが涙を誘う。特に凝った映像ではないのだが、状況を知るとさまざまな感情がこみあげる。映像のもつ訴求力の強さを実感するシーンだ。
あのラッパの吹き手は映像には映らないが、その後どうしたのだろうか、はたまた軍隊内序列はどうなのか。
鉢巻だけ妙に真新しい日の丸、銃剣につけられた日の丸には「武運長久」の文字、それぞれの兵士が次々に撃たれ死んでいく。吹き手はその様子をどんな思いでいるのだろうか、それとも見ていないのか。
文字と写真、音だけでは伝えにくい、日本人の生真面目さと、米兵も驚き理解に苦しむただならぬ忠誠心、戦争の惨たらしさ、愚かしさ、こっけいささえこみあげてくる。ラッパの音はほんの数秒ほどだが、暗い画面と「突撃~」と「おお~」の字幕とともに胸にせまる。
トキュメンタリ映像にはできない映画ならではの表現だ。

この映画は、その総攻撃に生き残ってジャングルに後退した陸軍の大場栄大尉が47人の兵を率いて米4万5000に挑む姿と民間人の物語である。

玉砕(玉のように美しく、くだけ散ること)あるのみか。玉砕瓦全
かと言って、この状況で瓦全(大したこともせずに生き長らえること)に与するわけにもいくまい。玉砕
果たして結末は。

サイパン島の戦いは沖縄戦の前年のこと。

サイパンの戦いは太平洋戦争中の1944年6月15日から7月9日にかけてサイパン島で行われた、アメリカ軍と日本軍の戦闘。

沖縄戦は1945年(昭和20年)3月26日から始まり、主な戦闘は沖縄本島で行われ、沖縄本島での組織的な戦闘は4月1日に開始、6月23日に終了した

2,356 km
東京都からサイパン島までの距離

B29は、最大航続距離約9,000kmを超え、多くの爆弾を積むことができるため「超空の要塞」と呼ばれた。

サイパン島(サイパンとう、チャモロ語: Sa’ipan、英: Saipan)は、アメリカ合衆国の自治領である北マリアナ諸島の中心的な島。北マリアナ諸島の政治・経済の中心地で、主都ススペ (Susupe) や最大都市ガラパン(Garapan)も同島にある。1920年(大正9年)から1945年(昭和20年)までは国際連盟による日本の委任統治領となっていた。

nhk サイパン島の戦いは、太平洋戦争の中で初めて、膨大な市民が犠牲となった戦いでした。1944年6月、日本人2万人が暮らしていたこの島に、アメリカ軍は爆撃機の拠点を築こうと上陸。 日本軍は4万3千の守備隊で迎え撃ちましたが全滅しました。nhk

サイパン島の戦いにつづくレイテ沖海戦(英語: Battle of Leyte Gulf)は、1944年10月20日から25日にかけて、フィリピン周辺の広大な海域を舞台に日本海軍と米豪両海軍からなる連合軍の戦い


動画 台風10号 奄美大島接近中 8月27日15時 大浜

2024年08月27日 | 台風情報

240827 台風10号 奄美大島接近中 8月27日15時 大浜

きのう08/26(月)15時ごろ写す。

画面後方の空には巨大な黒雲がせまり、このあと市街地では小雨になった。

気が付くと台風10号は大きく予想進路からはずれ、きょうは暴風域の赤い線(小さめ)が奄美大島北端をかすめるまでに。お昼前現在長浜町は次第に台風らしい風がふくようになったが、いまのところ静かだ。


映画『島守の塔』 2022年7月22日に全国公開 日本映画 監督 五十嵐匠

2024年08月26日 | 映画

アマプラ

Wikipedia
 『島守の塔』(しまもりのとう)は、2022年7月22日に全国公開された日本映画。沖縄県最後の官選知事である島田叡(しまだ あきら)と元沖縄県警警察部長の荒井退造の目を通して、最後の沖縄戦における悲惨な実態を描いていく[1]。出演は萩原聖人、村上淳、吉岡里帆、香川京子ほか。


監督 五十嵐匠
脚本 柏田道夫
五十嵐匠


原案 田村洋三
「沖縄の島守―内務官僚かく戦えり―」

配給 毎日新聞社

公開 日本の旗 2022年7月22日
上映時間 130分

 


ドンパチの激しい両軍の戦闘シーンはほとんどなかったとおもう。

「命こそ宝」と、「生きろ」とうったえる島田叡(しまだ あきら)知事(萩原聖人)と

「生きて虜囚の辱めを受くることなく、悠久の大義に生くべし」の牛島満(第三十二軍司令官・陸軍中将 鹿児島出身)- 榎木孝明

二人の行動、思想を対比してしまう。

ラスト26分頃からの、どろまみれの知事が沖縄県解散宣言。皆に生き延びろと叫ぶ。

そして牛島満司令官と長勇参謀長。自決直前のシーン。摩文仁第32軍司令部壕内での最期。映像は暗く、タバコのマッチと最後の酒の瓶に反射する光が印象的だ。壕を出て東京に向かう部下が岩場の隙間から銃声二発を聞く。

それにつづく島田叡知事と警察部長・荒井退造の野球談議。さまざまなことを考える、見どころがつづく。

軍人として”自決”ではなく、戦って生き延びる選択枝はなかったのか?自刃?はあらかじめ組織によって与えられていた逃げ道だったと言えないのか?温厚でまじめな牛島の人となりを知ると、この人もまた犠牲者なのか?自決の日自体にも異論がある最期だ。

全て軍部が悪いとあっさりかたずけてしまうのも、あまりに短絡的ではないのか?考えされられる場面である。

関連記事このブログ
映画『生きろ 島田叡-戦中最後の沖縄県知事』2021年制作
2022年12月19日 | 映画

ーーーーー

Wikipedia 島田叡(しまだ・あきら)

1922年(大正11年)に東京帝国大学法学部へ入学。中学・高校・大学と、野球に熱中し、神戸二中時代に第1回全国中等学校優勝野球大会に出場。東大時代は野球部のスター選手(外野手)として、また、ラグビー部とも掛け持ちするなど、スポーツマンであった


大浜 動画

2024年08月25日 | 夕焼け

海辺のハマユウ(浜木綿)奄美 大浜

 

Xで教えていただきました。

Wikipedia
 ホシホウジャク
ja.wikipedia.org からのwiki ホウジャク
ホシホウジャク ; 下目, : Heteroneura ; 上科, : カイコガ上科 Bombycoidea ; 科, : スズメガ科 Sphingidae ; 亜科, : ホウジャク亜科 Macroglossinae ; 族, : 族 ...

 

Wikipedia
 スズメガ科
ja.wikipedia.org からのwiki ホウジャク
ホウジャク亜科 Macroglossinae. スズメガ科に属する蛾は世界中に1,200種ほどが知られている。成虫・幼虫共に比較的大型になる。成虫の4枚の翅は体に対して小さく ...
‎ベニスズメ (昆虫) · ‎オオスカシバ · ‎エビガラスズメ · ‎メンガタスズメ

240624 02


映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』監督 成田洋一、主演、福原遥と水上恒司

2024年08月21日 | 映画

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』

2023年12月8日公開。監督は成田洋一、主演は福原遥と水上恒司

興行収入約45億円の特大ヒット作

進路指導の三者面談。高校生(原作本では中学生)の百合(福原遥)は担任がすすめる進学を拒否しパートで遅れてきた母にも反発し席をける。帰宅しても、幼いころなくなった父を尊敬する母と口論に。
父は「他人の子は助けて、自分の妻や子は助けないの?」貧乏で苦しいのは父のせいだと捨て台詞をはいて泣きながら雨のなか家を飛び出した。

と、このままでも、いいドラマになりそうだと思ってみていたら、いきなりタイムスリップ。
それも、終戦間際のあの特攻の時代。

Wikipedia 特別攻撃隊は多様な形態があり、定義も様々である。戦死前提以前日本海軍決死の特攻 日露戦争の旅順閉塞隊 や、第一次世界大戦の青島の戦い 航空特攻も水上・水中特攻もある。
戦艦大和の死者数乗員3332人のうち3056人が戦死した。

百合のタイムスリップのinもoutもあっさり描かれ、過去の時代にも百合はすんなり受け入れられる。
委細承知の上、具体的なことはできる限り切り落とした感がある。場所は、南九州とも、あの知覧飛行場ともつかない。それは賢明で映画の成功にもつながった思う。(撮影は静岡県・千葉県・茨城県など各地で行われた)
団塊の世代には孫にあたる年頃の若い人たちのラブストーリー。戦争映画でもありファンタジーでもあり、説教臭くないはない自己啓発ドラマとも受け取れる。若いひとたちの戦争についての認識や受け取り方も変わってきているのだろう。

百合は戦時中のなんでもない食事や砂糖をかけただけのそまつなかき氷をこころからおいしいと思う。大衆食堂のおばちゃんは、知る由のない令和の百合の悩みも母親の思いも、お見通しだ、と百合は感じたはずだ。



映画を視聴したころ偶然にFacebookでテンニンギク(かつて特攻花といわれた)について書いた記事の通知があった。

関連記事このブログ 動画 テンニンギク(天人菊) Firewheel 特攻花とは
2019年08月13日 | 植物

そして、これまた偶然なのだがこのそのころ、パリ五輪卓球のメダリストが帰国後会見での「鹿児島の特攻資料館に行きたい」発言に接した。

映画の原作小説「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」汐見夏衛さんは鹿児島市出身)が交流サイト(SNS)などで話題とは知らなかった。映画のTVCMはみたことがあった。
知覧特攻平和会館は来場者が増え、通常の千人程度に対して3000人を超す日もあるという。 

 

参考になる本

↑ 現在 名瀬の書店にあります

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。Another 単行本 – 2024/6/28
汐見夏衛 (著)

ーーーー

人は話し方が9割 単行本 – 2019/9/1
永松 茂久 (著)

ーーーー

未来の戦死に向き合うためのノート 単行本 – 2019/2/20
井上 義和 (著)


「Trump: An American Dream」 英TV トランプ:アメリカン・ドリーム (2017) 監督:バーナビー・ピール ep 全4話

2024年08月19日 | 映画

7年前の作品でいささか古い。

「Trump: An American Dream」
2017年11月にチャンネル4でイギリスのテレビで公開され、2018年3月にNetflixで全世界に公開された

ドナルド・トランプの50年間

Netflixのキャッチコピー
友人、仕事仲間、批評家たちが明かす、ドナルド・トランプの真のアメリカン・ストーリー。がさつな実業家が予想に反して米大統領の座を勝ち取った軌跡をたどる。

エピソード

1、2,の若いころのトランプはイケメン。表情からは、かならずしもがさつとは言えない。それが1.2の印象。

面白くなるのは3,4から。

1 マンハッタン
2 ギャンブラー
3 市民トランプ (オーソン・ウェルズが1941年に新聞王ハーストをモデルに監督、主演して話題を集め)
4 政界

日本人にたとえられる人物は、現在も歴史上の人物もどれもピタリと思える人物はいない。欧米とアジアの歴史のちがいか。

Wikipedia 英語版の翻訳 彼の公的な人格、大統領選に至るまでのキャリアパスを探る、4部構成の英国のテレビドキュメンタリーシリーズです。『Trump: An American Dream』は、2017年11月にチャンネル4でイギリスのテレビ向けに初めて公開され、その後2018年3月にNetflixで全世界に公開されました。このドキュメンタリーは、トランプ・オーガニゼーションの初期の従業員へのオリジナル映像とインタビューを特集し、トランプが最初の妻であるイヴァナ・トランプと持っていたビジネスおよび個人的な関係を取り上げ、トランプがロジャー・ストーンとロイ・コーンと持っていた同盟をカバーしています。

 

以下、視聴しながらメモした。エピソード4の発言と思われるが、時間をチェックできていない。惜しい。
「トランプ・ネーション」の著者
T・オブライエン

エスタブリッシュメントに受け入れられたい
彼が受け入れられたと感じる日はこないだろうけどね

自信がないんだ
驚くほどにね

保守政治活動協議会で演説し、オバマ大統領の出自などにも疑問を呈した。

それは真実を争う気はなく、自身の知名度アップにつながった、さすがの駆け引き上手。

だが別の場でのオバマの反論は完ぺきでトランプは、すごすご会場をあとにした。

どちらが勝者かはわからない。トランプの取引上手が際立った。

ニューヨーク市のクイーンズ区(移民が多い)生まれ

父のフレッド・トランプは1905年10月生まれのドイツ系アメリカ人で、叩き上げの不動産業者。
母メアリー・アン・トランプはスコットランドのルイス島生まれの移民。その父は漁師だった。


それでも低所得のブルーカラー労働者の間で人気が高い。

メアリー・アン・トランプ
父親は漁業を営み、貧しい暮らしをしていた。1930年に父親がアメリカへ移住。本人も家族とともにアメリカへ移住した。姉妹らと一緒に生活を送りながら、裕福な家庭の乳母として働いた。

ドナルド・トランプ氏の父親となるフレッド・トランプ氏と知り合い、1936年に結婚。娘2人と息子3人をもうけた。1942年にアメリカの市民権を得たとされている。


映画『ペンギンが教えてくれたこと』(原題:Penguin Bloom)2020年公開 オーストラリア

2024年08月16日 | 映画

wikipedia『ペンギンが教えてくれたこと』(原題:Penguin Bloom)は2020年に公開されたオーストラリアのドラマ映画である。監督はグレンディン・イヴィン、主演はナオミ・ワッツが務めた。本作はキャメロン・ブルームとブラッドリー・トレヴァー・グリーヴが2016年に上梓したノンフィクション『ペンギンが教えてくれたこと ある一家を救った世界一愛情ぶかい鳥の話』を原作としている。

家族で一緒に見るのに最適な感じの映画。ちょっと見、奄美大島北部にあるような海岸近くの広々とした家の解放感も魅力。
実話であるといわれると、ペンギン(は子供たちが名付けたもので実はカササギフエガラス)の行動に深く考えさせる。原作副題”愛情ぶかい鳥”の愛情はただ優しいだけではない。ものがたりは、そう予想通りには進まない。後日談も感動的。

本作の鳥カササギフエガラスは、ルリカケスを白黒ルートンにしたような鳥だった。

ルリカケス:日本(奄美大島、加計呂麻島、請島)固有種のルリカケス(瑠璃橿鳥、スズメ目カラス科カケス属に分類される鳥類。

カササギフエガラス(鵲笛鴉、)は、スズメ目フエガラス科に分類される鳥

カササギ ソウル 景福宮(キョンボックン)

関連このブログ カササギ ソウル 景福宮(キョンボックン)
2023年04月21日 | 野鳥

 


映画『アメリカン・ギャングスター』( American Gangster)

2024年08月13日 | 映画

『アメリカン・ギャングスター』( American Gangster)

スティーヴン・ザイリアン脚本、リドリー・スコット監督、デンゼル・ワシントン、ラッセル・クロウ主演、2007年にアメリカ合衆国で製作された犯罪映画。

キング牧師が暗殺され、ベトナムではテト攻勢で潮目が変わった1968年。ベトナム1968年ころ

帰還兵を乗せた軍用機を利用してアメリカ国内に運び込む方法麻薬ビジネス

一方、ニューヨーク近辺では警察組織の汚職が蔓延し・・という話。

とても評価が高い。これが実話ベースとは驚くのだが物語自体には、盛り上がりが感じられなかった。(早見のせいかもしれないが)


『地面師たち』2024年7月25日 Netflixオリジナルドラマ

2024年08月10日 | 映画

wikipedia『地面師たち』(じめんしたち)は、新庄耕の小説、およびそれを原作として2024年7月25日にNetflixで配信が開始された日本の配信ドラマ。土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、多額の代金をだまし取る不動産をめぐる詐欺を行う「地面師」の犯罪を描く。2017年に実際に起きた被害額約55億円に上る「積水ハウス地面師詐欺事件」をモデルとしている

ネットで話題、と聞いて急いで見た。ピカレスクドラマとかクライムドラマとかは、どうも食指が動かない。そこでその前に好評、不評の両レビューを読んで、

1.5倍速+10秒送り連打、さらにシークバーも操作。和飛ばしこそしなかったが、全7話の超早見。このような視聴態度ではたして筋を理解することができるかどうかの実験でもあった。銃殺、暴力、性描写、確かにTVではできない表現だが、組織の闇とか政治的な背景や、人物の生い立ちなどには深入りしない。

同じネトフリオリジナルの相撲部屋を描いた『サンクチュアリ -聖域- 』Netflix Japan このブログ2023年05月20日 | 映画

を見た時の新鮮味はかんじなかった。犯罪ドラマなので主人公たちに感情移入するのはむずかしい。

ベースは実際にあった事件。不動産詐欺の手口の詳細の描写からくる緊迫感はあったとおもう。はまった人には違った見方、楽しみ方がありそうだ。


映画『ファーザー』(The Father)2020年イギリス・フランス・アメリカ ドラマ映画

2024年08月08日 | 映画

2020年製作/97分 イギリス・フランス合作
原題:The Father

劇場公開日:2021年5月14日

wikipedia『ファーザー』(The Father)は2020年のイギリス・フランス・アメリカのドラマ映画。劇作家フローリアン・ゼレールの映画監督デビュー作であり、出演はアンソニー・ホプキンスオリヴィア・コールマンなど。原作はゼレールが2012年に発表した戯曲『Le Père 父』。認知症によって過去の記憶と目の前の現実の境界線が曖昧になっていく高齢男性を描いている。

本作は批評家から絶賛され、特にホプキンスの演技に対して惜しみない賞賛が送られている。 また、第93回アカデミー賞では作品賞を含む6部門にノミネートされ、このうち主演男優賞(アンソニー・ホプキンス)と脚色賞を受賞した。

 

81歳、認知症の症状が出始めた父と、新しい恋人と異国で暮らすことになった娘の物語。
アンソニー・ホプキンスとオリヴィア・コールマンなどの名演もさることながら、世界各地で上演された舞台を基にしたという映像のもつパワーにも圧倒される。


最近のTVドラマでは画面の中に何人もの有名役者の顔がところ狭しと登場するシーンがよくある。
本作では、基本、一シーンに二人ほどしか人物は入らない。
カメラはどっしりとほとんど動かない安定感。動いてもわずか、ゆっくりと音楽が感情を揺さぶる。
介護の経験がない人には、ミステリーに思える、不安と恐怖までも覚えるアンソニー・ホプキンスの名演。


何を観ようか迷ったときに、これまでにハズレがない主演の俳優の出演作が参考になります。本作は二人の演技が光る。

アンソニー・ホプキンス出演作の一部


ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命
2024年6月21日公開、109分、社会派/ヒューマンドラマ

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像
2023年5月12日公開、115分、ヒューマンドラマ PG12

The Son/息子
2023年3月17日公開、123分、ヒューマンドラマ
出演 (Peter's Father 役)

2人のローマ教皇
2019年12月13日公開、125分

ブレイン・ゲーム
2018年10月6日公開、101分、サスペンス・ミステリー R15+
出演/製作総指揮

トランスフォーマー/最後の騎士王
2017年8月4日公開、150分、アクション/SF/ファンタジー
出演 (エドマンド・バートン 役)



オリヴィア・コールマンの出演作 一部

ウォンカとチョコレート工場のはじまり
2023年12月8日公開、116分、ファンタジー


長ぐつをはいたネコと9つの命
2023年3月


エンパイア・オブ・ライト
2023年2月23日公開、115分、恋愛  ヒューマンドラマ 


ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
2022年12月1日公開、111分、伝記  ヒューマンドラマ
ナレーション


帰らない日曜日
2022年5月27日公開、104分、恋愛 文芸

女王陛下のお気に入り
2019年2月15日公開、120分 PG12


オリエント急行殺人事件
2017年12月8日公開、114分、サスペンス・ミステリー


映画『長沙里9.15』 (チャンサリ )原題:장사리: 잊혀진 영웅들)2019年韓国

2024年08月07日 | 映画

『長沙里9.15』 (チャンサリ きゅういちご、朝鮮語原題:장사리: 잊혀진 영웅들)は、2019年の大韓民国の戦争アクション映画。朝鮮戦争中、仁川上陸作戦を成功させるために陽動作戦として実施された「長沙上陸作戦」の顛末を描く。

『戦火の中へ』(せんかのなかへ、原題: 포화 속으로, 英題: 71 In to the Fire)は、2010年の韓国映画

と合わせて観た。両作は似ているようで、かなりテイストがちがう。好き嫌いは別にして史実のおさらいの入口として観ることにした。本作はアメリカ人の視点も入っている。

 


朝鮮戦争の内実につては知らないことの多すぎることに気づかされる。
両作とも国連軍(米軍)韓国軍ともに”兵力不足”からくる悲劇がベースにある。

学生義勇軍はStudent Volunteer Force)

学生義勇隊(Student Volunteer Corps)と訳されるが、日本の学徒兵などとはかなり印象がちがう。

 


『戦火の中へ』(原題: 포화 속으로, 英題: 71 In to the Fire)2010年の韓国映画

2024年08月06日 | 映画

『戦火の中へ』(原題: 포화 속으로, 英題: 71 In to the Fire)は、2010年の韓国映画。PG-12指定。朝鮮戦争において韓国軍の學徒義勇兵となった少年が、母に対して送ったという手紙を元にして製作された。

英題 71 In to the Fireの71は韓国軍の學徒義勇兵の少ねん71人のこと。

1950年。朝鮮人民軍が軍事境界線を越えて進撃したことで始まった朝鮮戦争で韓国軍は首都・ソウルを陥落されるなど劣勢を強いられ、ついには朝鮮半島南端まで追い詰められてしまった。そこで韓国軍は全兵力を洛東江流域に集中させ反撃を試みることとなった(釜山橋頭堡の戦い・浦項の戦い)。

本作のあとに『長沙里9.15』 (チャンサリ )も続けて観た。
両作とも激しい戦闘、爆撃シーンの連続。その合間のエピソード。それぞれに、訴えたいことの違いがわかる。あわせて一本みたいな。

朝鮮戦争の内実につては知らないことの多すぎることに気づかされる。
両作とも国連軍(米軍)韓国軍ともに”兵力不足”からくる悲劇がベースにある。

学生義勇軍はStudent Volunteer Force)

学生義勇隊(Student Volunteer Corps)と訳されるが、日本の学徒兵などとはかなり印象がちがう。

『長沙里9.15』 (チャンサリ )は、2019年の大韓民国の戦争アクション映画。朝鮮戦争中、仁川上陸作戦を成功させるために陽動作戦として実施された「長沙上陸作戦」の顛末を描く。