奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

大浜 ハマユウ満開 「暑中お見舞い申し上げます。」

2011年07月31日 | 海の風景

110731_hamayu_1

大浜 昼頃、干潮で、水面下に珊瑚礁(イノウ)がくっきり浮き出て、海面の色のグラデーションがキラキラ陽に照らされて美しい。

アダンの木陰は涼しく、ユリの香りを薄めたような、ハマユウの甘い香りがさわやかだ。

アダンの葉(↑写真上)は、鋭いトゲをもち細長い剣状のアヤシゲなシルエットが面白い。それに比べ、枝先に輪生するクサトベラ(↑写真上下)の葉は、丸みを帯びおだやかでかわいげがある。どちらも南国風である。

wikipedia ハマユウ(浜木綿、学名: Crinum asiaticum)はヒガンバナ科の多年草。(クロンキスト体系ではユリ科)。花の様子が木綿(ゆふ)を垂らしたようであることが和名の由来である。ゆふはコウゾなどの樹皮を細く裂いて作った繊維から作った布で、古代から神事などに用いられてきたものである。別名のハマオモトは、肉厚で長い葉がオモト(万年青)に似ることから。

水はけが良く日あたりの良い場所を好み、主に温暖な海浜で見られる(海浜植物)。道ばたや公園、庭に植えられることもある。日本に自生するのは亜種 C. a. var. japonicum (Baker)。宮崎県の県花となっている。

110731_hamayu_2

きょうも安定した夏空が広がりました。

今日の名瀬
気象庁   データ   時刻
最低気温(℃) 25.2   06:41
最高気温(℃) 32.0   16:27

台風9号の気配はまだありません。気象庁台風情報→http://www.jma.go.jp/jp/typh/index.html

110731_hamayu_3

 

110731_hamayu


『野草の名前 』夏―和名の由来と見分けかた (山渓名前図鑑) [単行本] and この花の名は?an

2011年07月29日 | 本と雑誌

110729_book_hananonamae 野草の名前 夏―和名の由来と見分けかた (山渓名前図鑑) [単行本]
高橋 勝雄

amazon 出版社/著者からの内容紹介
名前を覚えるヒント図鑑。植物の名前の由来と見分け方のポイントをイラストと写真、読んで楽しい平易な文章で紹介した五十音順の図鑑。「野草の名前にはどのような由来やいわれがあるのか」「よく似た種との見分けのポイントは」などを丁寧に解説してあり、植物の生い立ちや素顔を知ることで、名前覚えや街歩き・野山散策が楽しくなる図鑑。約400種紹介。

amazon 登録情報
単行本: 367ページ
出版社: 山と溪谷社 (2003/3/1)

発売日: 2003/3/1
商品の寸法: 20.2 x 12.4 x 2.4 cm

Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 307,359位 (本のベストセラーを見る)
58位 ─ 本 > 科学・テクノロジー > 生物・バイオテクノロジー > 植物観察ガイド
491位 ─ 本 > 科学・テクノロジー > 生物・バイオテクノロジー > 植物学
987位 ─ 本 > 実用・スポーツ・ホビー > アウトドア

野草の名前 夏―和名の由来と見分けかた (山渓名前図鑑) 野草の名前 夏―和名の由来と見分けかた (山渓名前図鑑)
価格:¥ 2,730(税込)
発売日:2003-03-01

=======林道端で見つけたこの花の名前を調べようと図書館に行きました。一通り調べましたが、名前はわかりませんでした。引き続き調査中。

図書館は夏休みということもあって、いつもより活気がありました。

110729_what_flower_1

110729_what_flower_2

110729_what_flower_3

==========

110729_library

↑ 8月の郷土コーナー 新着図書

くわしくは 検索してください。奄美図書館


『ふしぎなキリスト教』  (講談社現代新書)

2011年07月27日 | 本と雑誌

110727_book_fushigina_kirisuto ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書)

橋爪 大三郎 (著), 大澤 真幸 (著)

楽しておもしろく読めたのでうしろめたさもあったが、アマゾンレビューを見ると酷評も少なくない。それだけ売れているということだろうか。

しかし、キリスト教の不思議さに比べたら、そうめくじらをたてても・・・と思う。

昔から思っていた不思議について思い出させてもらっただけでもよしとしよう。

「マリアとマルタ」ルカ10章 が、「カインとアベル」創世記 の変奏で、ヨブ記の主題でもあるp229 。これだけでも記憶しておこう。

amazon 内容説明
キリスト教がわからないと、現代日本社会もわからない――。

イエスは神なのか、人なのか。
GODと日本人の神様は何が違うか?
どうして現代世界はキリスト教由来の文明がスタンダードになっているのか?
知っているつもりがじつは謎だらけ……
日本を代表する二人の社会学者が徹底対論!
書。挑発的な質問と明快な答え、日本を代表する二人の社会学者が徹底対論。

登録情報
新書: 352ページ
出版社: 講談社 (2011/5/18)
言語 日本語

発売日: 2011/5/18
商品の寸法: 17.2 x 10.8 x 2 cm
おすすめ度: 5つ星のうち 3.6  レビューをすべて見る (26件のカスタマーレビュー)
26レビュー
星5つ:    (10)
星4つ:    (7)
星3つ:    (2)
星2つ:    (2)
星1つ:    (5)

? カスタマーレビューを見る(26) 

Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 227位 (本のベストセラーを見る)
1位 ─ 本 > 人文・思想 > 宗教 > キリスト教・ユダヤ教 > キリスト教入門
1位 ─ 本 > 人文・思想 > 宗教 > キリスト教・ユダヤ教 > キリスト教一般
2位 ─ 本 > 新書 > 講談社現代新書

ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書) ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書)
価格:¥ 882(税込)
発売日:2011-05-18


里山再十両 決定

2011年07月27日 | ニュース

110707_satoyama

場所前、十両復帰を胸に、稽古に励む里山。愛知県西尾市一色町の尾上部屋宿舎 つむぎさん撮影

日本相撲協会は今日27日(水)、秋場所(9月11日初日、両国国技館)の番付編成会議を開き、新十両6人と再十両3人の昇進を決めた。再十両3人の中に里山の名があった。

7月場所、西の6枚目で5勝2敗と好成績をあげた里山(奄美市笠利町出身)だったが、幕下上位には成績優秀の勝ち越し力士が多く、また十両の下位でも負け越し力士は3人しかおらず、里山の帰り十両は、必ずしも楽観はゆるされなかったが、異例の5月技量審査場所のあと幕内、十両とも定員が2人すくなっていた名古屋(7月)場所の定員を元に戻したことや魁皇の引退で、計9人の大量昇進となっった。

新十両

旭秀鵬(22)モンゴル
千代桜(23)東京
千代嵐(20)千葉、、
琴勇輝(20)香川、
直江改め皇風(24)東京、(早大出身では笠置山以来78年ぶりの新十両)
飛翔富士(22)兵庫

再十両

鳰の湖(24)滋賀
里山(30)、尾上部屋  鹿児島 元幕内 
北勝国(26)山形、(番付外に落ちた力士で初めての十両復帰)

===========

google ニュース検索 新十両

goo 大相撲名鑑 > 里山 浩作

日本相撲協会

--------------------------------------------------------------------------------
里山 浩作(さとやま こうさく、1981年5月31日 - )は、鹿児島県大島郡笠利町(現在の奄美市)出身。赤木名中学校から、相撲の強豪校鹿児島商業高校、日本大学へ進学。卒業と同時に三保ヶ関部屋に所属(のちに尾上部屋が独立)身長177cm、体重120kg。得意手は左四つ、下手投げ。最高位は西前頭12枚目(2007年5、7月場所)。

2004年3月場所に前相撲から初土俵から2006年1月場所に十両に昇進するまでは比小兵ながら大きい相手とも真っ向勝負、相手の懷に潜り込んで前に出る相撲で多彩な技は館内から大きな声援を受けた。

110707_satoyama_minami

2007年3月場所では、東十両4枚目で12勝3敗の好成績を上げ、初の十両優勝を果たすとともに、新入幕を決めた。5月には、尾上親方ご夫妻も来島し奄美市名瀬で祝賀パレードが行なわれた。(写真 付き人は、日大後輩で名古屋場所新十両で10勝5敗 の好成績をのこした十枚目 天鎧鵬(てんかいほう=熊本、玉名市)当時南 弟弟子の活躍も刺激になった。)

新入幕の場所は惜しくも7勝8敗と負け越し、さらに7月場所も2勝13敗と大敗を喫し、十両に陥落した。

幕内の激しい当たりで首を痛め、十両陥落後も負け越しが続き、2008年1月場所では、十両東12枚目で6勝9敗と負け越し、幕下陥落が決定した。

2008年7月場所では、同部屋の山本山を決定戦で下し、幕下優勝を達成するなどしたが、その後も怪我になかされ、3年半もの長い幕下での苦労がつづいていた。
今年に入って、動きが見違えるようによくなり、3場所連続の勝ち越しで待望の帰り十両を果たした。

==========

 

里山の全星取表 (生涯戦歴 220勝180敗5休/397出(44場所)

平成16年 2004年

3月 前相撲 
5月西序ノ口10-----○-○-○-○-○-5勝0敗2休
7月西序二段92-○○--○○-●-○-○--6勝1敗
9月東序二段15-○-○○--○-○○-○--7勝0敗
11月東三段目21-○○--○-○-●○---○6勝1敗

平成17年 2005年
1月西幕下41-●-●-●-○-○●-○--3勝4敗
3月西幕下54-○○--○○-●-●---○5勝2敗
5月西幕下40-●-○○-●--○○---○5勝2敗 
7月東幕下23-○-●-○-●-○○---○5勝2敗
9月西幕下12○-○--●○--○-○-○-6勝1敗
11月東幕下4-○-○○-●-○-○-●--5勝2敗

里山、十両・幕内・幕下全星取り表

2006年
1月 ①●②●③ ④●⑤●● ⑥⑦●⑧⑨ 西13枚目新十両
3月 ①②●●● ③●④⑤● ●⑥⑦⑧⑨ 西8枚目
5月 ①②③●④ ●●●⑤● ●⑥●●⑦ 東4枚目
7月 ①●●●② ③④⑤⑥⑦ ●⑧⑨●● 西4枚目
9月 ●①●●● ●●●②● ③④●⑤⑥ 東2枚目
11月 ●①②●③ ④⑤⑥⑦● ●⑧●■休 西5枚目

2007年
1月 ●①②③●  ●④●⑤● ●●⑥⑦● 東3枚目
3月 ①②③④⑤ ⑥●⑦⑧⑨ ●⑩⑪●⑫ 東4枚目(優勝)
5月 ●①●●●  ●●②③④ ⑤●⑥●⑦  西前頭12枚
7月 ●①●●● ②●●●● ●●●●● 西前頭12枚目

9月 ●①②□④ ●●●●● ⑤●●●⑥ 西十両5枚目
11月 ●①●●● ●②③④⑤ ●●●⑥● 東十両9枚目

2008年
1月 ●●●①●  ●②●●● ●□④⑤⑥ 東十両12枚

=======幕下転落

3月 ●-●●-  -●-●-  ○-○-- 西幕下筆頭2勝5敗
5月 ●--●-  ①-●-●  -②--③  西幕8
7月 -●○-- ○○-○- -○○-- 6勝1敗(西幕14優勝)
9月  ●--●● -●-○- ○--●- 東幕3 2勝5敗 
11月  ○-■-や  ややや-● ○ --●- 2勝3敗2休 西幕下9

2009年
1月 -●-○○ --●-○  ●-○-- 4勝3敗 東幕25
3月 ○--●○ -○-○- -○●-- 5勝2敗 西幕下18
5月 -●-○● --○-● -○○-- 4勝3敗 東幕下11
7月 ●-●-● -○-●- ●---○ 2勝5敗 東幕下9
9月 ○-●-○ -○--○ -○○-- 6勝1敗 東幕下22
11月 ●-●-● -○-●- ○---■ 2勝5敗 東幕下9

2010年 
1月西幕下19 ○-●-● --●●- ○---○3勝4敗
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2
5月西幕下15 ●--○-●-●-● ○---●2-5
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗

2011年
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗
3月 開催なし
5月西幕下20-○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗 
7月西幕下6 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗  

 


映画 『異人たちとの夏』録画 監督:大林宣彦 原作:山田太一

2011年07月26日 | 映画
異人たちとの夏 [DVD] 異人たちとの夏 [DVD]
価格:¥ 2,800(税込)
発売日:2009-01-28

山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 家族編  NHK BSプレミアム 毎週 日曜日 22:00~

五月放送の (9 無法松の一生 【監督】稲垣浩【出演】三船敏郎、高峰秀子)だけ見逃した。

おなじ五月放送の(13 裸の島 【監督】新藤兼人【出演】乙羽信子、殿山泰司)以来古い作品が続き、だれぎみだった。

この日曜に放送されたこの『異人たちとの夏』 は1988年に映画化され、松竹系で公開された作品。
原作の山田太一の同名小説は『小説新潮』1987年1月号に発表され、同年12月に新潮社より上梓。1991年11月に新潮文庫に収録されている。

離婚したばかりの40男が、28年前に死んだ父親と当時いっしょに暮らした浅草の街で合う。しそして両親の暮らすアパートへ通うようになる。

かなりいいアイデアだが、映画はあっさりと流れる。タイムスリップするのに仰々しい乗り物とか、しかけとか一切なく、男は下町の路地裏に徒歩で通う。(お盆の伝統行事をもつ日本人はさほど違和感はなく、アクロバチックな理屈などいならいのだが)映画はそのことを説明したり誇張したり、発展させたりするわけではない。この奇をてらわない態度が、最後までみた理由だろうか。一部B級ホラーになってしまった部分も、これで補って見るとそれなりに納得できる。録画したので、登場人物たちの台詞も、大事そうなところは繰り返した見たが、哲学的にも中々深い意味を感じたりした。これは、何度か見て人それぞれ、その時々にいろいろと感じたり考えたりできる映画だと思う。

また、製作者には、いろいろなバージョンで作って見たくなるヒントが詰まった作品ではなかろうか。この作品の中にも、他の作品シーンをヒントにしたと思える監督の遊び心がうかがえるとろがあった。

出演 風間杜夫 (原田英雄)
  秋吉久美子 (原田房子)
  片岡鶴太郎 (原田英吉)
  永島敏行 (間宮一郎)
  名取裕子 (藤野桂) ほか

youtube 異人たちとの夏 ~ 酒と泪と男と女
http://youtu.be/d4R3_3oGGAk

映画パンフレット 「異人たちとの夏」 出演 風間杜夫/秋吉久美子 映画パンフレット 「異人たちとの夏」 出演 風間杜夫/秋吉久美子
価格:(税込)
発売日:

異人たちとの夏 (新潮文庫) 異人たちとの夏 (新潮文庫)
価格:¥ 420(税込)
発売日:1991-11

========

山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 家族編  NHK BSプレミアム 毎週 日曜日 22:00~

作品リスト

1 東京物語 デジタル・リマスター版 <初公開> 1953年 
2 二十四の瞳 デジタル・リマスター版 1954 
3 トウキョウソナタ 2008 
4 鉄道員 (ぽっぽや) 1999 
5 めし 1951 
6 若者たち 1967 
7 ウホッホ探検隊 1986
8 名もなく貧しく 美しく 1961
9 無法松の一生 1958
10 煙突の見える 場所 1953
11 恍惚の人 1973
12 キューポラの ある街 1962
13 裸の島 1960
14 おとうと (ニュープリント 銀残し版) 1960
15 にごりえ 1953
16 風の中の子供 1937
17 乳母車 1956
18 雨月物語 1953
19 異人たちとの夏 1988
20 狂った果実 1956
21 父と暮せば 2004
22 人間の條件 第一部~第六部 1959~1961
23 毎日が夏休み 1994
24 利休 1989
25 Shall We ダンス? 1996
26 誰も知らない 2004
27 お引越し 1993
28 秋刀魚の味 1962
29 安城家の舞踏 會 1947
30 私は二歳 1962
31 おかあさん 1952
32 愛染かつら 1938
33 クイール 2004
34 人情紙風船 1937
35 にあんちゃん 1959
36 兄とその妹 1939
37 泥の河 1981
38 お葬式 1984
39 楢山節考 1958
40 生きる 1952
41 祇園の姉妹(きょうだい) 1936
42 紀ノ川 1966
43 姉妹(しまい) 1955
44 君の名は 1953
45 暖流 1957
46 家族ゲーム 1983
47 真実一路 1954
48 本日休診 1952
49 王将 1948
50 家族 1970


『仏の発見 』 [単行本] 五木 寛之 (著), 梅原 猛 (著)

2011年07月25日 | 本と雑誌

110725_book_hotokenohakken_2 仏の発見 [単行本]

五木 寛之 (著), 梅原 猛 (著)

5つ星のうち 4.0  レビューをすべて見る (6件のカスタマーレビュー)

今、宗教の時代。


amazon 内容紹介
★再生のための七つのヒント ★知の二大巨頭が仏教の常識を覆す ●ブッダとは誰なのか。仏教の救いとはなんなのか。親鸞の眼を通して肉迫する作家と、仏教史の常識を覆す知の巨人の対決。悪の時代を生き抜くための、仏教思想の秘密が明らかに。

登録情報
単行本: 256ページ
出版社: 平凡社 (2011/3/8)

発売日: 2011/3/8
商品の寸法: 19 x 13.2 x 2.8 cm
おすすめ度: 5つ星のうち 4.0 
6レビュー
星5つ:    (1)
星4つ:    (4)
星3つ:    (1)
星2つ:     (0)
星1つ:     (0)

Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 76,070位 (本のベストセラーを見る)
52位 ─ 本 > 文学・評論 > 評論・文学研究 > 論文集・講演集・対談集
178位 ─ 本 > 文学・評論 > 文学賞受賞作家 > 直木賞 > 51-75回
188位 ─ 本 > 人文・思想 > 哲学・思想 > 東洋思想 > 日本

仏の発見 仏の発見
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2011-03-08


七月(名古屋)場所 千秋楽 奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2011年07月24日 | 大相撲

大相撲七月(名古屋)場所 千秋楽 奄美郷土力士全12人の結果と星取表

太字が今日取り組みのあった力士
赤字が勝った力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗勝ち越し            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

====展望 里山の場所後の十両復帰 見通し

wikipedia 幕下 十両への昇進要件 抜粋

十両昇進の目安は、十両からの陥落者・十両以上の引退者の数などによって昇進できる人数に差が生じるため一概に言えないが、

5枚目以内で6勝1敗・2枚目以内で5勝2敗の成績で十両昇進を見送られた例は平成初期まではほぼ皆無であった。

・・・・筆頭での勝ち越しを最優先することが明らかになった・・・・・・

このように、現在はまず十両残留の星を優先し、その上で昇進枠がある場合は東筆頭の勝ち越しと15枚目以内の全勝、次に西筆頭の勝ち越し、その次にその他の力士の順に昇進させる。
ただし審判部は「番付は生き物」という見解を示しており[9]、今後も場所によって基準が変動することも考えられる。

千秋楽の成績 幕下上位 と十両下位

東 幕下
1 鳰の湖   5勝2敗
2 旭秀鵬   5勝2敗
3 千代嵐   5勝2敗

4 鳥羽の山  2勝5敗
5 琴勇輝   4勝3敗
6 栃翼    1勝5敗1休

西 幕下
1 鬼嵐    1勝6敗
2 千代桜   5勝2敗
3 琴禮    2勝5敗
4 北園    3勝4敗
5 直江    7勝0敗

6 里山    5勝2敗

十両十枚目 剣武       10勝5敗 
十両十枚目 天鎧鵬     10勝5敗 
十両十一枚目 千代の国  8勝7敗 
十両十一枚目  垣添    1勝14敗
十両十二枚目  益荒海  10勝5敗
十両十二枚目 妙義龍  11勝4敗
十両十三枚目  飛天龍  6勝9敗
十両十三枚目  荒鷲    5勝10敗


定員 28名(東西14枚)wiki  現在東西の14枚目は空位になっている。

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16 -●●-○--●●-○---● 2勝5敗
            
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19 ○-○-○-○-○-●-●-- 5勝2敗 勝ち越し            
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○-- 1勝6敗          
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14   ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗勝ち越し            
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32 ○-●--○○--○●--○- 5勝2敗勝ち越し                
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43 ○-○--○-●-○-○○-- 6勝1敗勝ち越し          
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74 ○--○-●-●●-○--○- 4勝3敗勝ち越し             
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78 ○--○●-●-●--●-●- 2勝5敗         
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86  ややややややややややややややや 全休      
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●-○-●- 4勝3敗 勝ち越し         
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●-●--○ 3勝4敗
         
============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


『サクラ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ) 』 [単行本

2011年07月23日 | 本と雑誌

110723_book_sakura サクラ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ) [単行本(ソフトカバー)]

船越 亮二 (著)

奄美で、亜熱帯の見栄えのする珍しい花を写真に撮りたいと思ったら、むやみに山道を走るより、街中の道路のブロック塀からか垣間見える民家の庭の花壇を見せてもらったほうがいいのでは、と思うほど名瀬でも園芸はさかんだと思う。ヒカンザクラの庭植えなども、たまに見ることがある。

桜は、古来、多く歌にも詠まれ、日本人の生活に密着し、これほど美しい花木でありながら、鉢植えなどの家庭園芸の分野では、あまりさかんではありません。

それはナゼか?

有名な「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」という必ずしも正しくない常識が必要以上に広く信じられてきたことも原因のひとつだという。それにしても根強い迷信だと思う。

園芸は苦手だが、接木や接ぎ芽、それに一度はやってみたい剪定の手順などがわかりやすい写真で説明されていて、面白く、植物の勉強にもなった。

巻末に苗木の主な入手先 計12 と愛好家団体、計1が紹介されているが、関東が主で奄美に一番近いところは福岡で九州で一軒だけ。

街の花屋さんで鉢植えの完了した苗木があれば買いたい。

桜の原種として本書で紹介されている主要5種は

ヤマザクラ(山桜) エドヒガン(江戸彼岸) マメザクラ(豆桜) カンヒザクラ(寒緋桜 別名ヒカンザクラ) サトザクラ(里桜)

なお本書では、サクラの分類で 、従来の「サクラ属(Prunus) ではなく、サクラ亜属(Cerasus)とする説を採用している。

===========

amazon 内容紹介
サクラ栽培、
初めての本格的入門書!

家庭で育てるのは難しいと思われているサクラですが、栽培品種は300を超えます。高く伸びない種類など、家庭栽培に向く品種を中心に紹介。鉢植えでコンパクトに育てる方法や、庭植え栽培のコツなど、1年間の管理・作業を初心者にもわかりやすく解説します。

登録情報
単行本(ソフトカバー): 128ページ
出版社: 日本放送出版協会 (2011/1/14)

発売日: 2011/1/14
商品の寸法: 18.2 x 12.8 x 1.4 cm

サクラ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 )

サクラ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 )
価格:¥ 998(税込)
発売日:2011-01-14

サクラ [改訂版] (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ) サクラ [改訂版] (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 )
価格:¥ 998(税込)
発売日:2011-06-14

七月(名古屋)場所14日目(土)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2011年07月23日 | 大相撲

110726_sumo_ramen

↑ 愛知県体育館の食堂の 坦々麺 と 尾上部屋のぼり(一色町)(写真提供つむぎさん)

大相撲七月(名古屋)場所14日目(土)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

太字が今日取り組みのあった力士
赤字が勝った力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●- 5勝2敗勝ち越し            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16 -●●-○--●●-○--- 2勝4敗          
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19 -○●-○-○--○-○●- 5勝2敗勝ち越し          
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○- 1勝6敗         
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14   ○--○○--○○-○-●- 6勝1敗  勝ち越し         
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32 ○-●--○○--○●--○ 5勝2敗勝ち越し
             
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43 ○-○--○-●-○-○○- 6勝1敗 勝ち越し       
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74 ○--○-●-●●-○--○ 4勝3敗
勝ち越し
            
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78 ○--○●-●-●--●-● 2勝5敗
         
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86  やややややややややややややや 0勝0敗      
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●-○-● 4勝3敗
勝ち越し         
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●-●-- 2勝4敗       
============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


七月(名古屋)場所13日目(金)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2011年07月22日 | 大相撲

大相撲七月(名古屋)場所13日目(金)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

太字が今日取り組みのあった力士
赤字が勝った力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○● 5勝2敗
          
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

西幕11 ○飛翔富士 6勝1敗 寄り切り 5勝2敗●里山 西幕6

前の取り組み 竜電 × 勢(いきおい) で 勢の大逆転の一本背負いが劇的に決まり、館内が大きく沸きました。興奮さめやらぬ間に里山の呼び出し。

呼び出しは、まつお 行司 木村きいちろう

立ち合いです。

里山、大きな相手の胸に頭で当たりますが、
よく見て立ち直ぐに右に体を開いて両腕を制する動き。
それを切られると、早くも飛翔富士の首根っこを押さえてねじ伏せようとします。
これは体勢的に無理があった。しかし、里山その間に前褌を取った模様。
胸に頭を付け相手にはまわしを与えません。巧さで断然勝る里山の相撲です。

しかし相手を揺さぶりながら取りに行った下手が深すぎました。
左手がほんの少しだけ前に滑ったのです。それで飛翔富士に右上手を許したのです。
体格差を克服ながらここまで相手の攻めを防ぎつつ、巧みに自分有利の体勢を作ってきた里山の、ほんのわずかの失敗です。これがきょうの敗因です。
飛翔富士は何の有効な攻めを繰り出せないまま、しかしこの右上手を死守して勝ちます。

やや膠着後、里山は相手の左手首を押さえながら体勢をつくり、右の下手を打ちますが、あまり効果はありません。
飛翔富士の右上手は、肩越しに深く入っており、土俵際で踏ん張った里山の右足は大きく土俵を割っており、あゝ・・・。

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16 -●●-○--●●-○-- 2勝4敗          
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19 ○-○-○-○-○-●-● 5勝2敗
          
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○ 1勝6敗
         
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

西幕46 増三浦 0勝7敗●押し出し○1勝6敗  勝誠 西幕24

平成2年生まれの増三浦は初めての幕下、勝てないでいる。
一方、改名して臨んだ今場所、ここまで6敗の勝誠 (しょうせい)、全敗だけは避けたい。平成17年3月初土俵以来 全敗の記録はない。

仕切り線から、50センチも離れて手を突いた勝誠早い立ち合い。

増三浦は一歩も踏み込まず、受けて立っただけ。組んだだけでまわしも取れず、その後も何も出来ずに、押されるままに、じりじりと一直線に土俵を割った。・・・あとで師匠におおられまいじゃ

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14   ○--○○--○○-○-● 6勝1敗
          
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32 ○-●--○○--○●-- 4勝2敗          
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43 ○-○--○-●-○-○○ 6勝1敗
    
   
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74 ○--○-●-●●-○-- 3勝3敗          
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78 ○--○●-●-●--●- 2勝4敗         
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86  ややややややややややややや 0勝0敗      
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●-○- 4勝2敗          
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●-●- 2勝4敗      
============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


『えじゃないか 』 出久根 達郎 (著)  (中央公論社)

2011年07月21日 | 本と雑誌

110721_book_ejyanaika えじゃないか  (中央公論社) ハードカバー

出久根 達郎 (著)

登録情報
文庫: 311ページ
出版社: 中央公論新社 (2002/09)

発売日: 2002/09

まだカスタマーレビューはありません。

タイトルが「ええじゃないか」でなく、「えじゃないか」なのは借りるときから気になっていたが、あとがきを読むまで、こんな↓意味があったなんて気づかなかったのは不覚。もう一度読み返してみたい。

あとがきより 抜粋 

当時は幕政から王政の転換期で、世情は乱雑混沌、まさに男が女で、女が男、悪が正義で、異常が正常、今日の味方が明日の敵、何を信じて生きたらよいのか普通の者は途方に暮れざるを得ない「よいじゃないか」
 ええじゃないか、という掛け声は、普通の者の、やけっぱちとしか思えない。(中略)
 

えじゃないか、は、こちらは庶民の声でなく、為政者の合唱なのである。時代を幕末にとっているけれど、実は現代を描いているつもりである。
 

 バブルでもうけて、えじゃないか。
 住専の尻ぬぐい、えじゃないか。
 長銀の救済、えじゃないか。
 防衛庁の背任、えじゃないか。
 日本潰れて、えじゃないか。
 

歌い踊っているのは、政治家や財界人なのだ。

あとがきが書かれたのは1998年9月28日

震災を経験した?今、読むとそら恐ろしい。

えじゃないか (中公文庫) えじゃないか (中公文庫)
価格:¥ 720(税込)
発売日:2002-09


七月(名古屋)場所12日目(木)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2011年07月21日 | 大相撲

大相撲七月(名古屋)場所12日目(木)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

太字が今日取り組みのあった力士
赤字が勝った力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○ 5勝1敗
         
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

ジッキョウは一つ下のホクホウ記事をご覧下さい。

幕下上位 星取表


1 鳰の湖  滋賀県    ○-●-○-●-○○-- 4勝2敗
2 旭秀鵬  モンゴル  -○○-●-●-○-○- 4勝2敗
3 千代嵐  千葉県    ○--○○-●-●-○- 4勝2敗
4 鳥羽の山  東京都  -○-●-●○-●-●- 2勝4敗
5 琴勇輝  香川県    ●--○-○●-●-○- 3勝3敗
6 栃翼 青森県     -●-●-●-●○-●- 1勝5敗

西
1 鬼嵐  モンゴル    ●-●-●●--●-○- 1勝5敗
2 千代桜 東京都    -●○-○-○●--○- 4勝2敗
3 琴禮  福岡県      ●-○-●-●-●-○- 2勝4敗
4 北園  長崎県      -●●-○--●○-●- 2勝4敗
5 直江  東京都      ○-○-○-○-○-○- 6勝0敗
6 里山  鹿児島      -○●-○-○--○-○ 5勝1敗

里山より上位で勝ち越した幕下力士 5名、

十両10枚以下では、2名の負け越しが決まっている。

十両十一枚目 垣添 1勝11敗
十両十三枚目 飛天龍 6勝6敗
十両十三枚目 荒鷲 4勝8敗

あす13日目(金)の取り組み 幕下上位5番

東幕15 千昇 3勝3敗     -    3勝3敗  碧天 東幕19
西幕14 竜電 3勝3敗     -    3勝3敗  勢 西幕8
西幕11 飛翔富士 5勝1敗   -  5勝1敗  里山 西幕6
西幕10 旭日松 2勝4敗     -  2勝4敗  琴禮 西幕3
東幕10 琴国 1勝5敗     -    1勝5敗  鬼嵐 西幕1

あす13日目(金)の取り組み 十両下位

東幕5 琴勇輝3勝3敗        荒鷲4勝8敗  西十13
東十13 飛天龍6勝6敗        直江6勝0敗  西幕5
西十8 上林2勝10敗        双大竜7勝5敗  西十7
東十7 佐田の富士 6勝6敗   益荒海 8勝4敗  東十12
西十11 垣添 1勝11敗        華王錦 4勝8敗  西十6
東十6 佐田の海 5勝7敗      天鎧鵬 8勝4敗  西十10
西十12 妙義龍10勝2敗        隆の山 8勝4敗  西十5

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16 -●●-○--●●-○- 2勝4敗         
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19 ○-○-○-○-○-●- 5勝1敗         
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24 -●●--●-●●-●- 0勝6敗         
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14   ○--○○--○○-○- 6勝0敗         
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32 ○-●--○○--○●- 4勝2敗            
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43 ○-○--○-●-○-○ 5勝1敗
         
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74 ○--○-●-●●-○- 3勝3敗         
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78 ○--○●-●-●--● 2勝4敗
       
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86  やややややややややややや 0勝0敗    
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●-○ 4勝2敗
  勝ち越   
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●-● 2勝4敗      
============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


名古屋場所12日目 里山 5勝目

2011年07月21日 | 大相撲

110721_sumo_satoyama

名古屋場所 里山5勝目 十両復帰へ!
東幕9  ●北はり磨 4勝2敗   引き落とし 5勝1敗 ○ 里山 西幕6

行司:木村堅治郎   呼出:光昭 3:50 幕下最後の取り組み

館内では「さとやまー」「さとやまがんばれよ」の声援。女性の声、男性の声。呼び出しから立ち合い直前まで続きます。

その声ひとつひとつからこの一番のもつ重みが感じられます。勝ちたいのは北はり磨も同じ。

制限時間一杯です。
北はり磨のやや腰を起こした姿勢に、里山は、仕切り線近く決めた足の位置を10センチほど下げます。

立ち合い互角。しかし、北はり磨は過去の対戦の経験から里山攻略法をよく心得ています。

腰を落とし、下からコンパクトな突っ張りで里山を中に入れません。里山はまわしにさわらせてもらえません。

里山最初のいなしが功奏しますが、位置悪く、追撃ができません。ここであせりは禁物。
きょうも文字通り手に汗握る展開です。

北はり磨、攻勢へ。ジャンプして引く。里山押され、押し返して両者まわしが取れません。

しかし今場所の里山は勝負を長引かせません。12秒が過ぎころでしょうか。

土俵際から押し返して出た里山、相手のいなしにひるむことなく攻め、土俵中央北はり磨の足が開き、そろったところで左手のひじのあたりをつかみ、体を開きながら強く引きます。バランスをくずし土俵際に泳ぐ北はり磨(写真愛知県体育館 円内合成)をさらにとどめの引き落とし。これまで里山に悔しい思いをさせた北はり磨は、俵に腹を打ち据え、腹這いのまま拳で土を叩いて悔しがります。つづく


七月(名古屋)場所11日目(水)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2011年07月20日 | 大相撲

大相撲七月(名古屋)場所11日目(水)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

太字が今日取り組みのあった力士
赤字が勝った力士

日本相撲協会

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
7月西幕下6 -○●-○-○--○- 4勝1敗         
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗   
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

あすの里山の相手は

東幕9 北はり磨 4勝1敗     -    4勝1敗  里山 西幕6

2009年1月21日 (水曜日)初場所11日目の対戦は
東幕25 里山 3勝3敗 ● 突き落とし ○ 4勝2敗  北はり磨 東幕28

今場所注目の直江(この記事若乃島の解説)は里山より番付はひとつ上の西幕下5枚目。その直江が、「直江、78年ぶりの早大出身関取へ…名古屋場所7日目」と最初にもっとも詳しく報じたのはスポーツ報知

それは、7日目、直江が4番相撲で4勝目をあげた時のニュースだった。「 関取昇進をほぼ手中にした。」としている。

里山現在西幕下6枚目ですでに勝ち越し、あす5勝目をめざす。それでいくjと、里山、あす勝てば・・・。(現在、事情通の間では「ひょっとするとひょっとするかも」「そろそろ化粧回しの陰干し」などがあるものの、まだ確実な話はなくgooleで検索してもヒットしないが。

・・・・そう、何度も訪れるチャンスではない。

里山新十両昇進前後の成績は、こうだった。↓

平成17年 2005年
1月西幕下41-●-●-●-○-○●-○--3勝4敗
3月西幕下54-○○--○○-●-●---○5勝2敗
5月西幕下40-●-○○-●--○○---○5勝2敗 
7月東幕下23-○-●-○-●-○○---○5勝2敗
9月西幕下12○-○--●○--○-○-○-6勝1敗
11月東幕下4-○-○○-●-○-○-●--5勝2敗

里山、十両・幕内・幕下全星取り表

2006年
1月 ①●②●③ ④●⑤●● ⑥⑦●⑧⑨ 西13枚目新十両
3月 ①②●●● ③●④⑤● ●⑥⑦⑧⑨ 西8枚目

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
7月東幕下16 -●●-○--●●-○ 2勝4敗
         
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗               
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
7月西幕下19 ○-○-○-○-○-● 5勝1敗
         
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗            
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

西幕19若乃島 5勝1敗●引き落とし○6勝0敗  直江 西幕5

直江は今場所最も注目されている幕下力士だろう。78年ぶりの早大出身関取を確実にしている。 google ニュース検索 直江

今場所3日目に「突き落とし」で里山の土をつけている。
その一番にも再三の引き技を見せた直江だが、

110720_sumo_wakanoshima_2 文武両道の直江は、今日の一番、立合い左に変化した。しかし今場所好調の若乃島落ちない。早い攻めに必死で耐える若乃島。しかし直江は休まない。攻め立て、引いて引いて引きまくった。若乃島、たまらず土俵上で両手をついて側転(写真)、一回転して下に落ちる。このとき文武両道は鬼の表情をしていたに違いない。激しい 

◆直江 俊司(なおえ・としじ)1986年9月生まれ、 東京・調布市出身 尾車部屋。明大中野高から早大スポーツ科学部。3年の秋に相撲部を退部。2009年初場所で初土俵。182センチ、134キロ。得意は突き、押し。最高位 現幕下5枚目 生涯戦歴 67勝30敗/97出(15場所)  

勝誠 しょうせい 薩摩響 改)奄美大島宇検村 境川部屋
7月西幕下24 -●●--●-●●-● 0勝6敗       
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗      
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

三段目

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
7月東三段14   ○--○○--○○-○ 6勝0敗
         
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗       
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

二十歳の快進撃6連勝 めざせ!三段目優勝

きょう11日終了時点での三段目 成績優秀者

西三段3 阿夢露 あむうる ロシア      6勝0敗
東三段56 春日龍 かすがりゅう 神奈川県   6勝0敗
東三段75 貴勇 たかいさむ 熊本県 6勝0敗

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
7月東三段32 ○-●--○○--○● 4勝2敗
          
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗         
1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

序二段

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
7月西序二43 ○-○--○-●-○- 4勝1敗       
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         
1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
7月西序二74 ○--○-●-●●-○ 3勝3敗
         
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗      
1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
7月西序二78 ○--○●-●-●-- 2勝3敗      
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗            
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
7月西序二86  ややややややややややや 0勝0敗   
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    
1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

序の口

明生(めいせい)川畑改め 瀬戸内町 立浪部屋
7月西序ノ口2 -○○-●-○--●- 3勝2敗         
 
徳ノ海(とくのうみ)牧園改め 徳之島・天城町 境川部屋
7月東序ノ口5 -●○--●-○-●- 2勝3敗    
============

番付外

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
7月
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      
1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下