奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

9月場所千秋楽 鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月29日 | 本と雑誌

9月場所千秋楽 鹿児島県郷土力士十両結果(赤字=勝ち越し)

○千代皇(与論町)東十両14 (8勝7敗)   
           OO*O*OOO**O***O 8勝7敗
○千代丸(志布志市) 東十両13(7勝8敗)
           *O***O***OO*OOO 7勝8敗
○里山(奄美市)  東十両8(8勝7敗)
           O*O*O***O*O*OOO 8勝7敗
○千代鳳(志布志市) 東十両5(10勝5敗)
           *OOOO***OOOO*OO 10勝5敗
===================

千代皇 里山の取り組み ソクホー記事(動画)

千代皇の勝ち越しを伝える 沖縄タイムスの速報記事 2013年9月29日 14時51分

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

================幕下

西幕下九枚目 若乃島(わかのしま龍郷町) 3勝4敗
*-O--*-O-*-O*-- 3勝4敗

東幕下三十三枚目 勝誠 (しょうせい宇検村) 5勝2敗
O-*--O-*-OO-O-- 5勝2敗

============

星取表の見方

O 勝
* 負
- 取組なし(幕下以下)


9月場所14日目鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月28日 | 大相撲

9月場所14日目鹿児島県郷土力士十両結果 

●千代皇(与論町)東十両14 (7勝7敗)   

○千代丸(志布志市) 東十両13(6勝8敗)

○里山(奄美市)  東十両8(7勝7敗)

○千代鳳(志布志市) 東十両5(9勝5敗)

===================
日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

=================

○里山 (7勝7敗)掬い投げ ●若荒雄(7勝7敗)

若荒雄は、里山を中にいれてはいけないことはわかっている。
かといってへたに突っ張ると、そのうでをとられてたぐられる。それも経験済みだ。

そこで、勝ち越しのかかるきょうは立ち合い、フェイント気味。
若荒雄の突っ張りの破壊力は、ひところのようには強くない。
しかしうるさい里山の左をきめて左喉輪。里山封じには理想的な形と思いきや、折れんばかりに抱え込んだ里山の左腕を引き出し投げにいったところ、里山に頭を押さえられ足がそろったところ、左足がもつれ、あっけなくころばされた。しぶとさは、相撲の巧さでもある。とにかく里山はやりにくい相手だ。

=================

○青狼 (4勝10敗)寄り切り●千代皇(7勝7敗)

取り直しの一番。

一見小柄にみえる青狼186cm 119.kgだが、じつは千代皇177cm、131kgより上背は上だ。
その青狼が低い立ち合いから頭をつけ、かかんにゆさぶりをかける積極的な攻めをみせたのに対し、千代皇は上半身、腕の力にたよる相撲で攻めあぐむ。もう少し取り口に工夫が必要だ、と放送席解説。もっと上の番付で勝つためには、ひとつ前の相撲、先輩の里山に学ぶべき点が大いにありそうだ。勝ち越したいプレッシャーに明日は負けてはいけない。


9月場所13日目鹿児島県郷土力士十両結果 

2013年09月27日 | 大相撲

9月場所13日目鹿児島県郷土力士十両結果 

●千代皇(与論町)東十両14 (7勝6敗)   

○千代丸(志布志市) 東十両13(5勝8敗)

○里山(奄美市)  東十両8(6勝7敗)

●千代鳳(志布志市) 東十両5(8勝5敗)

===================

西幕下九枚目●若乃島(わかのしま龍郷町) 3勝4敗
東幕下三十三枚目○勝誠 (しょうせい宇検村) 5勝2敗

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

==============

○里山(6勝7敗) 肩透かし ●大道(4勝9敗)

大道(だいどう187cm、165kg 葛飾区出身31歳専修大学では東日本体重別無差別級優勝 阿武松部屋)は得意手は右四つ、上手投げだが、里山を中に入れてはいけない。しかも今場所不調だ。相撲の迷いはそのあたりか。

立会い、先に足の位置を決め腰をおろしたのは大道だ。その足の位置をみて里山は、先に仕切り線に両手をついて待つかっこう。この位置は里山にとって絶妙な距離だ。里山に迷いは見られない。

里山の低い頭は、187cmの大道には予想以上に低かったようで、下から突き起こそうとしたのか、あるいはまわしをねらったのか、はたまた、叩いたようにも見え、ばたばたとした動きになった。下手をねらう右は里山に思うようにいなされる。

それでバランスをくずしたところを里山は巧く回り込みながらの肩透かし。これは里山が大きい相手をしとめるときの、よくある取り口だ。大きい相手ほど、わかっていてもはまってしまう。


波の音 大浜 天気晴朗なれど

2013年09月26日 | 海の風景

奄美市名瀬大浜海岸 1時過ぎ写す。 ♪ てぃんさぐの花(沖縄民謡) ビデオに出てくる赤い花はハイビスカスです。

八丈島の東南東にあった台風20号は、次第に速度を速めながら北東に進み、日本付近から遠ざかるものと報じられていた。

今日の名瀬   気象庁
           データ    時刻
最低気温(℃)   25.5      20:00
最高気温(℃)   28.9      12:07


『コケのふしぎ 』 なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイ

2013年09月26日 | 本と雑誌

130926_book_koke『コケのふしぎ 』 なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイエンス・アイ新書)

樋口 正信 (著)

amazon 内容紹介

ギンゴケを、きっと見ている、踏んでいる

コケは日本人にとってなじみ深い植物の代表格であり、
苔庭や園芸など生活から趣味の世界にまで幅広く利用してきた。
そこで本書では、コケの基礎知識から見分け方、
そしてコケとのじょうずなつきあい方までを、貴重な写真とともに解説していく。

新書: 224ページ
出版社: ソフトバンククリエイティブ (2013/6/18)
言語 日本語

発売日: 2013/6/18
商品パッケージの寸法:  17.2 x 11.4 x 1.6 cm

==========

コケのふしぎ  なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイエンス・アイ新書) コケのふしぎ  なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? (サイエンス・アイ新書)
価格:¥ 1,155(税込)
発売日:2013-06-18


9月場所12日目鹿児島県郷土力士十両結果 

2013年09月26日 | 大相撲

9月場所12日目鹿児島県郷土力士十両結果 

●千代皇(与論町)東十両14 (7勝5敗)   

●千代丸(志布志市) 東十両13(4勝8敗)

●里山(奄美市)  東十両8(5勝7敗)

○千代鳳(志布志市) 東十両5(8勝4敗)

===================

西幕下九枚目●若乃島(わかのしま龍郷町) 2勝3敗

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2


9月場所10日目鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月24日 | 大相撲

9月場所10日目鹿児島県郷土力士十両結果 

●千代皇(与論町)東十両14 (6勝4敗)   

○千代丸(志布志市) 東十両13(3勝7敗)

●里山(奄美市)  東十両8(4勝6敗)

○千代鳳(志布志市) 東十両5(6勝4敗)

西幕下九枚目●若乃島(わかのしま龍郷町) 2勝3敗
東幕下三十三枚目○勝誠 (しょうせい宇検村) 3勝2敗

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

=====================

昨日の郷土対決 里山 VS 千代皇

○大砂嵐 (8勝2敗)寄り切り ●千代皇(6勝4敗)

エジプトのBig sandstormが吹き荒れた。腰高の大砂嵐の諸手突っ張りに面食らったように見えた千代皇は、それでも上手を取って、猛烈な大砂嵐の寄りを一度は残したものの、力尽きた。防戦一方に見えた千代皇はしかし立会い、前に出ることもできたのだから、ほんのあと一工夫が欲しかったと思われる一番だった。あすへつなげたい。

上からがぶるような大砂嵐の寄りに放送席解説で大砂嵐の師匠、大嶽(おおたけ)親方も腰が高いと苦言を呈していたがそれでも勝ってしまう大砂嵐のパワーが印象に残った。

---------------


動画 ガジュマル 気根

2013年09月22日 | 植物

</object>

ガジュマル(学名:Ficus microcarpa、漢名:細葉榕)
熱帯地方に分布するクワ科イチジク属の常緑高木。

英名Chinese Banyan、Malayan Banyan

気根:地上茎から出た根のこと。主に呼吸や吸廃湿(空気中からの水分収集・あるいは余分な水分の排出)を担う。空中に突き出た吸水根とはほぼ同じ特質上、厳密な分類はされてはいない。wikipedia

気根た幹の「絡まる」様子がガジュマルの名の由来となったとする一説もある。


9月場所8日目鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月22日 | 大相撲

9月場所8日目鹿児島県郷土力士十両結果 

○千代皇(与論町)東十両14 (6勝2敗)   

●千代丸(志布志市) 東十両13(2勝6敗)

●里山(奄美市)  東十両8(3勝5敗)

●千代鳳(志布志市) 東十両5(4勝4敗)

西幕下九枚目○若乃島(わかのしま龍郷町) 2勝2敗
東幕下三十三枚目●勝誠 (しょうせい宇検村) 2勝2敗

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

========================

●大道 (3勝5敗)突き落とし ○千代皇(6勝2敗)
○Chiyoo won by tsukiotoshi for his 6-1 against ●Daido(3-5)

千代皇はうっすらと髭をのばしている。
場所前、ちょっとした怪我で思うような稽古ができず、帰り十両の場所、じつは不安のうちに迎えた。

しかし、一番一番、師匠の九重親方(元横綱千代の富士)に言われた前に出る相撲を心がけ、実践。ここまで好成績。

新十両の場所とちがって落ち着きも感じている,と本人。

時間です。

31歳大道、21歳千代皇、怪力どおし、力比べが期待された一番だったが、勝負はあっけなく決まった。

互いに、注文がはずれたような立ち合いにも見える。
しかし、わずかに千代皇の踏み込みが勝り、大道は上半身だけが出で足がついていない。崩したバランスを取り戻すことが出来ず、そのまま土俵中央に両手をついた。

やはり、親方の言うとおり、前に出ることだ。前に出ないことには勝てないのだ。千代皇、笑みをこらえているように見えた勝ち名乗り。かみしめるように軽く二度頭をさげた。


動画 キバタイワンレンギョウ

2013年09月21日 | 植物

和名 キバノタイワンレンギョウ クマツヅラ科
別名 ハリマツリ

街路樹や公園、公共施設の庭でよく見かける。↑ ビデオでは花同時に実もみられる。

動画にしようと思ったのは、近年になく花ぶりがよかったのと、

検索しても「キバタイワンレンギョウ に一致する動画は見つかりませんでした。」から、でもある 。

130921_kibarengyo


9月場所7日目鹿児島県郷土力士十両結果

2013年09月21日 | 大相撲

9月場所6日目鹿児島県郷土力士十両結果 

○千代皇(与論町)東十両14 (5勝2敗)   

●千代丸(志布志市) 東十両13(2勝5敗)

●里山(奄美市)  東十両8(3勝4敗)

●千代鳳(志布志市) 東十両5(4勝3敗)

=========

日本相撲協会公式サイト
日別の取り組み・結果(十両)
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/torikumi?day=3&rank=2

===========

○千代皇 (5勝2敗) 上手投げ ●鬼嵐(2勝2敗)

千代皇が好調だ○○●○●○○(5-2)。6秒の相撲。 怪力ぶりがきわだつ小気味のよい left handed overarm? throw が土俵中央で決まった。