奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

トキワハゼ(常盤爆)

2009年04月30日 | 植物

090430tokiwahaze1

1センチくらいの小さい花  赤崎公園 

写真は拡大します。

090430tokiwahaze2

↑ 裏から

090430tokiwahaze3

筒状花 唇型花 

上唇は浅裂 うす紫色

下唇は3裂 

下唇中央部はうね状に2本の隆起があり黄色と赤褐色の斑点が見られる。 

090430tokiwahaze4

トキワハゼgoogle(常磐爆、学名:Mazus pumilus)

ゴマノハグサ科
サギゴケ属
の一年草。

日本全国の里山 畑 道端など 日当たりのよいところ

里山(集落、人里に接した山)google

和名の「常磐(常に変わらない岩 とこいわ)」は、花期が長く、ほぼ一年中見られることから。
種が爆(は)ぜるように飛び散るから。

よく似た、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)googleは、おなじゴマノハグサ科だが、多年草。
トキワハゼよりやや大型で匍匐枝(ほふくし=地を這う枝、または匍匐茎けい)を伸ばすので区別できる。

繁殖力の強い雑草とは思えないほどかわいらしい。

高さは、5~20センチになる。

・・・と今日、名前を知ったばかりです。

ーーー

野草の名 つづく


視覚効果をオフにしてパフォーマンスを優先させPCを軽くした

2009年04月28日 | 日記・エッセイ・コラム

090428windowsxp

書店に行っても、読みたいと思う本がない場合がたまにある。

最近買ってブログで紹介した新しい本が、お店の書棚に補充されているかどうか、ときどき調べる。

一週間もすれば、ほぼほとんど補充されているようだ。

奄美の郷土史関係のコーナーでは、『奄美自立論』が売れ行き好調なのか、この大きな書店では今日は、在庫が見当たらなかった。

『奄美自立論』は

このブログ
2009年4月17日 (金曜日)
ソメイヨシノ観察 6 今週の読書

=====

本屋さんでは基本的に立ち読みはしない。入ったら必ず何か買う、ということにしている。

で、買った

「Windows XP 究極の 快適設定」 2009 Amazon

紹介されている138項目のうち、本書の1項目目

「視覚効果をオフにしてシステムの負担を軽くする」

というのを実際試してみた。画面が昔のクラシックというかださい感じに戻ったが、確かに、これだけでもPCの動作が速くなった。

「スタート」「コントロールパネル」
「パーフォマンスの設定」
「パフォーマンスオプション」「詳細設定」「視覚効果」「パフォーマンスを優先する」

と説明しようと思ったのですが、

google で 「視覚効果をオフにして」 で検索してもらったほうがはるかに分かりやすいです。


夏場所(五月場所)新番付 and 桜観察9 and 各地でデイゴ

2009年04月27日 | インポート

090427cherry1

湯湾岳 ソメイヨシノ 一番大きい木

やや花増える。かたいツボミ多い。咲くのか?

090427cherry2

以下、公園駐車場

090427cherry3

咲きそろわなかった花 

散った花 とがったツボミが同居

咲きぬべきほどの梢、散りしをれたる庭などこそ、見どころ多けれ。

つれゞ草 下
第137段 花は盛りに

咲きぬべきほどの梢=今にも咲きそうな こずえ

このブログ2008 2/1

090427cherry42

090427cherry5

090427deigo1

各地でデイゴ

このデイゴは幹が細く、トゲがあり背が高い。

役勝付近

090427deigo2

===========

夏場所(5月10日初日)新番付発表

里山は、 東幕下11枚目 (先場所西幕下18枚目で5勝2敗)

旭南海は、西十両八枚目 (先場所西十枚目で8勝7敗)

=========

平成二十一年三月場所 終了時の情報

里山 浩作
(さとやま こうさく)
所属部屋 : 尾上

昭和56年5月
鹿児島県奄美市
身長 : 177.0cm
体重 : 123.0kg
生涯戦歴 : 171勝138敗5休(31場所)
幕内戦歴 : 9勝21敗(2場所)
十両優勝 : 1回
幕下優勝 : 1回
得意技 : 左四つ・下手投げ

里山、十両・幕内・幕下全星取り表

2006
1月 ①●②●③ ④●⑤●● ⑥⑦●⑧⑨ 西13枚目新十両
3月 ①②●●● ③●④⑤● ●⑥⑦⑧⑨ 西8枚目
5月 ①②③●④ ●●●⑤● ●⑥●●⑦ 東4枚目
7月 ①●●●② ③④⑤⑥⑦ ●⑧⑨●● 西4枚目
9月 ●①●●● ●●●②● ③④●⑤⑥ 東2枚目
11月 ●①②●③ ④⑤⑥⑦● ●⑧●■休 西5枚目

2007
1月 ●①②③●  ●④●⑤● ●●⑥⑦● 東3枚目
3月 ①②③④⑤ ⑥●⑦⑧⑨ ●⑩⑪●⑫ 東4枚目(優勝)
5月 ●①●●●  ●●②③④ ⑤●⑥●⑦  西前頭12枚目
7月 ●①●●● ②●●●● ●●●●● 西前頭12枚目
9月 ●①②□④ ●●●●● ⑤●●●⑥ 西十両5枚目
11月 ●①●●● ●②③④⑤ ●●●⑥● 東十両9枚目

2008
1月 ●●●①●  ●②●●● ●□④⑤⑥ 東十両12枚目
3月 ●-●●-  -●-●-  ○-○--  2勝5敗 西幕下筆頭
5月 ●--●-  ①-●-●  -②--③  3勝4敗 西幕8
7月 -●○-- ○○-○- -○○--  6勝1敗(西幕14優勝)
9月  ●--●● -●-○-  ○--●-  2勝5敗 東幕3
11月  ○-■-や  ややや-●  ○ --●- 2勝3敗2休 西幕下9

2009
1月  -●-○○  --●-○  ●-○-- 4勝3敗 東幕25
3月 ○--●○  -○-○-  -○●-- 5勝2敗 西幕下18

5月                   東幕下11枚目

=======旭南海

平成二十一年三月場所 終了時の情報

初土俵 : 平成5年三月場所
新十両 : 平成17年七月場所
最高位 : 十両二枚目

旭南海 丈一郎
(きょくなんかい じょういちろう)

昭和52年12月
鹿児島県大島郡天城町
身長 : 180.0cm
体重 : 135.0kg
生涯戦歴 : 434勝408敗7休(97場所)
幕下優勝 : 1回
得意技 : 左四つ・寄り


ヒメキランソウ?

2009年04月26日 | 植物

090426himekiranso1

↑↓ ヒメキランソウgoogle かな? 九州南部から台湾

赤崎公園 これひとつだけ見つけた。

花の形がオキナワチドリ(このブログ3/4) に似ているが関係なさそう。

090426himekiranso2

===

あすは、もう、夏場所(五月場所 5月10日~5月24日 両国)の番付発表だというのに

寒い。

と言っても、きょうの名瀬16.6℃~ 19.4℃ ですが、

北風が吹いて、湿度が50数パーセントと低い。

名瀬長浜町では夕方、火の用心を呼びかける広報車が走っていた。(ダイ都会名瀬の街でも、あれを聞くと、どこか昔みたいで安心するものであるな)

このところの不順な天候(桜の開花にとって)は、昔なら作物が育ちがわるく、庶民は食べものに苦労するような年なのかも知れない。


観察 8 奄美のソメイヨシノ 

2009年04月24日 | 桜の観察

090424cherry5

元気がありません。 写真は拡大します。

開花予想はよそう。(観察つづく) 

奄美大島 宇検村 湯湾岳 ソメイヨシノ

090424cherry4

桜はなんにも言わないけれど。

(観察つづく)

090424cherry3

 

090424cherry2

↑ 湯湾岳公園 駐車場奥

これは、もう満開か? 最初の開花発見からなんと1ヶ月近くになる。

090424cherry1

7合目付近から下ったところの並木は、まれに数個開花している木が見られる。

====

そろそろ桜前線が津軽海峡を渡る。(例年5/3日 函館で開花)

ことしは、全国で開花から満開(通常1週間)までの期間に、ばらつきが見られ、名古屋では15日と記録的に長かった。山形では2日と爆発的な開花。

警察庁が発表したゴールデンウイーク2009(4月25日~5月6日)の人出予想では、弘前さくらまつりが220万人と、全国で1位だった。

2009全国おもな地点での開花から満開までに要した日数(気象庁)ソメイヨシノ

 地名 開花日 満開日  期間

福岡   3/13  3/23    10日間
広島   3/22  4/5    14日
大阪   3/24  4/6    13日
名古屋  3/19  4/3   15日
東京   3/21  4/2    12日
金沢   4/3  4/10   7日
仙台   4/7  4/10   3日
山形   4/11  4/13   2日
青森   4/18  4/22    4日間

梅雨入り 梅雨明けの平年日(気象庁)

梅雨の平均期間・平均降水量 wiki 梅雨

地域 梅雨入り 梅雨明け 期間 代表地点 期間降水量(1971年から2000年の平均)

沖縄地方 5月8日ごろ 6月23日ごろ 47日 那覇市 234.7 mm
奄美地方 5月10日ごろ 6月28日ごろ 50日 奄美市 511.3 mm
九州南部 5月29日ごろ 7月13日ごろ 46日 鹿児島市 540.4 mm
九州北部 6月5日ごろ 7月18日ごろ 44日 福岡市 338.8 mm
四国地方 6月4日ごろ 7月17日ごろ 44日 高松市 201.7 mm
中国地方 6月6日ごろ 7月20日ごろ 45日 広島市 327.9 mm
近畿地方 6月6日ごろ 7月19日ごろ 44日 大阪市 296.6 mm
東海地方 6月8日ごろ 7月20日ごろ 43日 名古屋市 312.7 mm
関東甲信地方 6月8日ごろ 7月20日ごろ 43日 東京・大手町 288.2 mm
北陸地方 6月10日ごろ 7月22日ごろ 43日 新潟市 276.4 mm
東北地方南部 6月10日ごろ 7月23日ごろ 44日 仙台市 243.8 mm
東北地方北部 6月12日ごろ 7月27日ごろ 46日 青森市 141.6 mm
北海道地方 - - 0日 - -
小笠原諸島 - - 0日

 

 

季節の進み具合が前倒し傾向にあるこのごろ、梅雨の桜が見られるか?(観察つづく)


クチナシの花はどのように開花していくのか?

2009年04月23日 | 植物

090423commongardenia1

日当たりのよい公園の芝生に植えられたクチナシgoogleの木

梔子 (クチナシ)

アカネ科クチナシ属

日本では静岡県以西の森林に自生する。
園芸用として栽培もされる

数え切れないほどの花が咲いている。

背が低いので目の位置で観察できる。

↑ 同じ木に白と黄の花が咲いている。

090423commongardenia2

↑ つぼみ この木にはつぼみから半開き、しおれた花まで

さまざまな状態の花を観察できる。

写真は拡大します。

090423commongardenia3_2

花びらの開く順番にこれといった規則性はないようだ。

090423commongardenia4

090423commongardenia5

090423commongardenia6

090423commongardenia7

↑ つぼみを上からみたところ。

渦巻きは時計回り?に巻いている。

他の蔓(つる)性植物のつるなども、あさがおなど反時計回りが多いが

例外もある。(ケンキュー中)


『一ノ矢 土俵に賭けた人生』

2009年04月22日 | 本と雑誌

090422books

出版は去年、7月ニュースで知ったのですが、入手が遅れ、きょうになりました。

Amazon.co.jp: 一ノ矢 土俵に賭けた人生: ヒヤ小林: 本

この本を買った人はこんな本も買っているamazon

日本伝統のコアトレがすごい! シコふんじゃおう (単行本)
元・一ノ矢 (著
)

===

そんなにまで相撲が好きだったのか。一ノ矢

初の国立大卒力士、歴代現役最高齢力士。一ノ矢

ふりむん!!(お前はバカか)
卒業時、入門の決意を聞いた周りの者は
誰でもがそう言った。あまりに体が小さかったからだ。

高砂部屋には入門を断られながらも
まわし一つ持って徳之島を出た松田君(一ノ矢の本名)。
琉球大学の僚友でフリーのアナウンサーである著者が語る
松田君の相撲への情熱はあつい。
彼が偶然道をたづねた青果店のおじさんまでもがその熱意におされる。

一ノ矢の半生は相撲を愛し、人に愛された半生でもあるのではないか。

頭頂部へシリコンを注入し、計測台の上そっと背伸びして乗る松田君の顔は頭におわんをのせたようで、まるで七福神の福緑寿のようだった。
計測係りはその異様な頭を見てすべてを察し、「よしっ」と言った。
検査合格のあと、シリコンを掻き出す激痛に耐える松田君。「生涯最大の痛み」
こんどはシリコンを抜いたあとの頭皮のたるみが垂れ下がってくる。
物理学科を卒業したばかりの松田君は引力のすごさを身をもって体験する。だが、もうふりむんではない、ついに松田君が力士になったのだ。わらいながらも涙がでてくる場面だ。

なんという執念であろうか。

一ノ矢の半生に悲壮感や暗さは感じられない。が、しかし、そこがすごい。

これが「島力」というものだろうか。

僚友の筆致は絶賛ばかりではない、砂かぶり席で見ているような
等身大の一ノ矢の相撲人生。読者をぐいぐいひきつける。ここでも一ノ矢は人に恵まれていると思う。

人生とはなにか。相撲に興味のない人も
同時代の人は、こんな時代だからこそ、一ノ矢の相撲人生を通して
人生とは何か?あらためて自分の人生について考えさせられるだろう。

幕下に上がったこともない一ノ矢の地位では結婚もできない。いい人のめぐり合え、堂々と結婚するため、46歳一ノ矢は、24年間の力士生活にけじめをつけ、現役を引退した。(2007年11月 九州場所後)


浜辺で静かに夕陽が見たい

2009年04月21日 | 日記・エッセイ・コラム

これは、2週間前に編集したビデオです。

標準画質でお楽しみください。

090421sunset2

090421sunset1

↑ これは切り抜き画像です。

===

水平線に沈むきれいな夕陽は、雲にさえぎられ、なかなか・・・です。

これは、水平線上によく現れる黒い雲の上に太陽がある時間、日没のちょうど1時間前の映像です。

このあと、まだ明るいのですが、太陽は完全に見えなくなり、もう夕陽の写真は撮れなくなってしまいます。

青い空に、キラキラ太陽、コバルトブルーの海。

水平線上に沈む燃えるような真っ赤な太陽。

それも、いいですが、しかし、それは、なかなか・・・です。(奄美の魅力は、それだけではありませんね)

あの田中一村の絵にはその様な風景はありませんね。

今にも嵐になりそうな、暗い、あやしげな雲に覆われた太陽
海の色も一色に鈍く光るだけ。

そんな風景の前面にアダンなど描けば、あの田中一村の絵のようになるのです。
視点は森の中、海は、遠くの方に、人物がとうじょうしないのも一村の絵の特徴といえるかも知れませんね。

090421sunset3

↑ printScrn というキー(Enter キーの上のBackspace キーの右となり)を押し、そのあと画像編集ソフト上で右クリックして「貼り付け」、適当な大きさに切り抜く。


ハルジオン まぎらわしさの整理

2009年04月19日 | 植物

090419harushion1

ハルジオン google 別名 ハルジョオン

キク科 ムカシヨモギ属

日当たりのよい道端 都会の庭の雑草 帰化植物

睡眠薬のハルシオンgoogle(トリアゾラム)と間違うな。

松任谷由実(ユーミン)の通算10枚目のシングル『ハルジョオン・ヒメジョオン』gogoleという曲がある。

さだまさしの春女苑(はるじょおん)という曲もある。

シオン(紫菀 オニノシコグサ キク科)google とも別

よく似たヒメジョオンgoogle(姫女菀 ヒメジオンは誤り)は これより背がやや高く、つぼみがうなだれない、花季がおそい、茎が空洞でないなどで区別できる。

090419harushion2


ソメイヨシノ観察 6 今週の読書 

2009年04月17日 | 本と雑誌

090417signboard1

↑ 奄美市名瀬 赤崎公園付近 鹿児島県鳥獣保護区

090417signboard2

↑ 大和村 フォレストポリス 付近 環境省

090417signboard3

↑ 「この紋所が目に入らぬかっ!」 環境省 特別

090417cherry←このソメイヨシノの桜は↑の看板の横にあります。

あまり熱心な寅さんファンではないのですが
さくらの観察を始めて?年になります。

ところで、いわゆる桜前線は、奄美や沖縄を通過しません。

渡瀬(わたせ)ラインgoogle(動物学者 渡瀬庄三郎が1926年(大正元年)に発表した屋久島・種子島と奄美諸島の間(厳密にはトカラ列島の悪石島と小宝島(地図、その南の宝島までは名瀬の山から肉眼で見えることがある)の間)に引かれた、生物地理区の旧北区と東洋区を分割する分布境界線(熱帯系と温帯系の境界線)

↑このソメイヨシノは、その渡瀬ラインをわたってやってきた、という意味で興味深い桜である。

090417books

↑ 拡大します。

人気映画の寅さんもわたってきた奄美大島ですが、
国民的人気長寿番組の水戸黄門様は、このラインをこえたことはない。(大相撲巡業もこの3年で2度やってきた)

出自や家柄、身分などをあらわす家紋(Family crests 紋所、紋)に対する意識が本土とは違う沖縄に
水戸黄門様がやってきたらどうなるか。

沖縄力の時代 (ソフトバンク新書) (新書)
野里 洋 (著) アマゾン

そうしたことには合理的な対応をしめす人が多い琉球では、葵紋の「ご威光」も通用せず、ドラマは喜劇になってしまうのではないか、という考察がおもしろい。

家紋のほかに本書があげる、本土にあって沖縄にないもの 返杯 任侠道 二世議員 鎖国 奄美と比べるとおもしろい。

沖縄40年、ヤマト婿の元新聞記者が複眼で語る(帯)オキナワ。

本書の主な主張は奄美にも適用できそうな気がするが
実はまるでちがう面もある。

奄美の文字は2箇所ほどでてくるが、
奄美についてはまったく語られない。
著者は、慎重に沖縄に限定して書いているように読める。

この十数年の間の日本の社会の混迷、国全体を覆う閉塞感に対して、スローテンポで進む沖縄の社会や助け合う生き方は、大きな示唆を与えるのではないか。(amazon より)

鹿児島県の一地方の奄美と
沖縄県を比べるときは注意がひつようですが、

2つの沖縄 プラスイメージ

年間観光客年間600万人(奄美とは桁がちがう、県もちがうが)
高校生修学旅行行き先人気全国一位
転勤になって行きたい都道府県、大阪をおさえて全国二位。
移住したい都道府県、断トツの一位。
強い高校野球2008春沖縄尚学9年ぶり二回目の全国制覇
沖縄水産1990,91二年連続準優勝
2001春ベスト4、八重山商工、春二回戦、夏三回戦
2008浦添商業ベスト4
プロ野球11球団が沖縄キャンプ

2つの沖縄の2つ目 マイナスイメージ

基地問題 奄美と決定的に違うと思われるが、高い軍用地料が麻薬のように作用する点、奄美の奄振について考えさせられた。

=====

奄美自立論 四百年の失語を越えて (単行本(ソフトカバー)
喜山荘一 (著) アマゾン

買った本の著者のブログを読んだりすると次回からその著者の本のありがたみが薄れたりすることがあるのですが、この本はその逆だ。

著者は、本の出版前にブログを使って読者からのコメントなどを、本の執筆の参考にしている。内容その他にもこれまでの奄美関連の本にはなかった画期的な面もいくつか感じられたが、くわしくは、のちほど・・・?。続きの本の出版も欲しい。

水戸黄門様がなぜ奄美に来ないのか?という考察が本書にあるわけではないが、この本を読むとナゼかよく理解できるだろう。また、奄美の歴史を通して、そう問うことが、日本の歴史を考える上できわめて重要な意味をもつということにも気づかされるだろう。

二重の疎外 奄美は琉球ではない、大和でもない 琉球にもなれ 大和にもなれ  二重の疎外とその隠蔽の核心 奄美は植民地だった

刺激的な言葉がつづく、内容は難しいが、一気に読めるど。 

=====

あれから3年もたつのか、堀江貴文氏 日本の司法の闇とマスコミとたたかう。

======

知っておきたい日本の名字と家紋 (角川ソフィア文庫 353) (文庫)
武光 誠 (著) アマゾン


奄美・湯湾岳 ソメイヨシノ観察 5

2009年04月16日 | 桜の観察

090416cherry1

↑ 湯湾岳への途中 水辺の広場 葉の出始め

090416cherry2

↑ 開花進まず。異変か? 妖気どころか精気が感じられない。

亜熱帯のソメイヨシノ観察と考察つづく

 

090416cherry3

↑ 上の写真の木のアップ。 先に咲き出した花は散り始め、他のつぼみは小さく硬い。

090416cherry4

↑ 湯湾岳公園駐車場奥 のソメイヨシノ

このブログでは先週末ごろ5分咲きの予想をしたが、先に開花した花は散り、今週末でも5分咲きは想像しがたくなった。ただし、赤いつぼみは増えている。