今年も「たいやき桜あん」始めました。奄美海風荘
— 海風 (@amami_kaihu_so) March 1, 2022
一階のお店(焼き鳥 たこ焼き たい焼きテイクアウト)https://t.co/0pD0svcHWo ←海風荘HP pic.twitter.com/ThPlRiAyit
奄美大島では緋寒桜の満開は過ぎましたが、オオシマザクラや、ソメイヨシノ(湯湾岳↑写真、由井岳園地)など、桜の季節はつづきます。
03/02(水)
今年も「たいやき桜あん」始めました。奄美海風荘
— 海風 (@amami_kaihu_so) March 1, 2022
一階のお店(焼き鳥 たこ焼き たい焼きテイクアウト)https://t.co/0pD0svcHWo ←海風荘HP pic.twitter.com/ThPlRiAyit
奄美大島では緋寒桜の満開は過ぎましたが、オオシマザクラや、ソメイヨシノ(湯湾岳↑写真、由井岳園地)など、桜の季節はつづきます。
03/02(水)
たい焼きは、極上つぶあんの、黒あん、白あん、それに、カスタードクリーム、ホワイトレアチーズとチョコ
がありますが、およそ二か月ごとに替わる「季節あん」が加わります。
さらに、たい焼き類6種類目として、
天かす(あげ玉)、キャベツなどで味を調えた鯛焼きの生地に、
極上ソース、耐熱のチーズマヨ、ロースハムをのせて焼き、「お好みたい焼き」
があります。耐油紙の個別バーガー袋入りで、食べやすく、おいしいと好評です。
========
関連記事このブログ
季節は春から初夏へ たい焼き季節あん「桜あん」から「宇治抹茶あん」へ
2018年04月21日 | 紹介、お店など
New たいやき季節あん
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2019年6月2日
瀬戸内レモンあん始めました。https://t.co/0pD0svcHWo 海風荘一回のお店 pic.twitter.com/Xx7hPBCCJp
dd
『山桜、散る朝』―ある新聞記者のがん闘病記 単行本 – 2005/1
山桜、散る朝―ある新聞記者のがん闘病記 単行本 – 2005/1籾 とし子 (著)順番がひとつ前後した。これは3日前の読了。『流転の人 佳那』 単行本(ソフトカバー......
『山桜、散る朝』も『流転の人 佳那』も、もう10年以上前の出版になるのだな。
このブログを始めた2004年ごろ、『山桜、散る朝』は、名瀬の書店でみかけた記憶があるが、『流転の人 佳那』はその記憶がないのはなぜだろう。
『碑のある風景』―足でまとめた奄美大島史 (1980年)2001年再刊
『奄美 島唄ひと紀行』 2001年
↑この2冊は、まだインターネットがそれほど普及していなかった頃、名瀬にも昔からの書店がまだ十数軒あまりあったころに買ってよんで感動した。名著だ。確かそれ相応の賞も受賞しているはずだ。このブログを始めた2004年、この本の記事を参考に、あちらこちらに郷土史の勉強を兼ね、取材に行ったものだ。
島/南の精神誌 単行本 – 2016/9/7島/南の精神誌 単行本 – 2016/9/7岡谷 公二 (著) 単行本: 605ページ 人文書院 (2016/9/7) カスタマーレビューを書きませんか?ama......
一年経って、アマゾンレビューを覗いてみたが、まだビューはない。
これは精神史でななく精神誌。著者が何かを主張したものではなくて、みずからの過去の仕事の旅を振り返りながら日本人にとっての南の意味をに問い続ける、というスタイルだったと思う。現在もまだ、人は北へ北へと流れていて、ときどき南を懐かしんでいるように思える。なかなか逆流はおこらないのだろう。
季節は春から初夏へ たい焼き季節あん「桜あん」から「宇治抹茶あん」へ
すっきりした甘さに、極上茶葉の初夏の香りが、キリっと際立ちます。香り自慢のさわやかなのど越しに小豆かのこの触感もお楽しみ下さい。
↑ 好評だった3月4月の季節あんは終売になりました。
きょうも、きのうにつづいて全国的に夏日のところが多かったようだ。
島のソメイヨシノは、冬のヒカンザクラに比べあまり知られてはいないが、ことしは例年になくよく咲いた。
新聞によると、北海道の女満別空港では、きょう正午までに26・4度を記録し、
道内9地点で今年初めて最高気温が25度以上の夏日になったという。
きょうも全国で真夏日、夏日を記録したところが続出している。
気象庁によると、きょう最も気温が高かったのは島根県川本町の32・1度。
兵庫県豊岡市、宮城県丸森町ではそれぞれ31・8度を観測した。
東京都千代田区は26・0度、名古屋市は26・9度、大阪市は25・9度で、いずれも25度以上の「夏日」となった。
海に囲まれた島では、冬の気温も限定的で、夏でも本土ほど気温は上がらない日ももよくあることだ。
名瀬のきょうの最高気温は25.0度(12:50)昨日は25.5度だった。
今日の名瀬 データ 時刻
最低気温(℃) 18.1 00:08
最高気温(℃) 25.0 12:50
昨日の名瀬
最低気温(℃) 14.7 06:11
最高気温(℃) 25.5 13:08
==========
グラジオラス
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2016年4月28日
アヤメ科グラジオラス属の総称
日本には自生種はなく、園芸植物として植えられている
別名、トウショウブ オランダショウブ
名は古代ローマの剣であるグラディウスに由来し、葉が剣に似る
日本では明治時代に輸入されwiki pic.twitter.com/9hUPYeT33i
エブリワンの店舗
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2016年4月28日
★鹿児島県に36店舗
その内
★奄美大島に6店舗
名瀬大熊
名瀬朝仁
名瀬平田
名瀬港町
瀬戸内
龍郷
★徳之島に4店舗
亀津北
亀津南
天城
伊仙
★他県も詳しく→ https://t.co/tnUhqoq1LR
時代の波は奄美大島にも。
いいことかわるいことか。それとも、なんでもないことか。画一化。エブリワン→ファミマ
奄美大島、害虫ハエ対策の「島外」出荷制限解除 - 産経ニュース https://t.co/9SyVsr7Tj4 @Sankei_newsさんから
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2016年4月28日
★お持ち帰り
— 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) 2016年4月27日
たこやき
やきとり
たいやきhttps://t.co/0pD0svcHWo pic.twitter.com/88qbD6roo3
ためしに、上のツイートをツイッターのプロフィールページのトップに固定しました。
固定を解除すると、ツイートした元の日時の場所に表示されるようになります。
200ml×24 島を離れて本州に行くと、いつのまにか・・・・忘れていませんか。 愛のスコールとか。
ヨーグルッペは、宮崎県都城市にある南日本酪農協同ならびにグループ企業で北海道日高町にある北海道日高乳業が販売している乳酸菌飲料である。
1985年に発売。霧島山麓で育った牛の生乳を、ドイツから輸入したビフィズス菌・・・wikipediaでつづきを読む
発売当初は主に南九州地区で販売されていたが、アニメーション映画等に登場したため、地名度が上がり、全国的に販売された。また、関東地区においては、・・・・・
https://twitter.com/amami_kaihu_so/status/603032938867892224 ←ツイート
やめられない、とまらない。「ごまざた」 ゴマと黒糖の調和が南国の代表的「銘菓」に。うすい板状なので食べやすい。緑茶、紅茶、コーヒーのにがみに合う。ぱりぱり、ぽりぽり、もぐもぐ、とまらない。スーパーの郷土菓子コーナー 298円 pic.twitter.com/zKW0lmeD51
? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) July 5, 2013
↑ 加工黒糖とごまの調和のとれた豊かな風味が「南国の代表的銘菓」
スーパーの郷土菓子コーナーの、袋に入ったさまざまな加工黒糖のなかの一つに、この「ごまざた」はあった。ごまと黒糖のシンプルなブレンド、素朴な外観から、「銘菓」といわれても、いまひとつピンとこなかったが、食べて納得。やめられない、とまらない。またひとつ目からうろこ。スーパーは名観光ガイドでもあるのかも。
写真連投 1/2 黒糖焼酎れんと1800ml を買ったらフリーズドライの鶏飯(けいはん 奄美大島の郷土料理)の具がついてきた。 pic.twitter.com/843NFWmDZh
? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) June 18, 2013
ご飯をお茶碗に軽くもり、その上に袋の中身を乗せ熱湯を注いでお召し上がり。
酒造元で販売されている。 検索すると通販も可能だ。
写真連投2/2 こちらは、スーパーで買った浦島海苔の鶏飯の素 2袋入 pic.twitter.com/3VChIiw1iy
? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) June 18, 2013
観光客の方がお土産を買いに立ち寄ることが多くなったディスカウトスーパー ビックツーでは、冷凍の鶏飯など、いくつかのものが売られている。
↑ この写真は鎌田さんにコメントを受けて、翌日追加しました。
くわしくはコメント欄をごらん下さい。
やわらかい黒糖。孫より若い体操の先生から体にいいと、お墨付きをもらったと、黒砂糖を、よく少しずつ食べているという近所のおばあちゃんは、とても元気で長生きだ。 twitter.com/amami_kaihu_so…
? 奄美海風荘さん (@amami_kaihu_so) 2013年6月6日
写真は、自分のyoutube 動画を全画面表示にして停止させたモニタの前で撮ったものです。
近所のスーパーで178円。徳之島産
やわらかい紙質の袋。カラーを使わず黒と白抜きの文字もいい感じ。食感もソフトだが、噛んだときの甘さの拡がり方もやわらかく、やさしい。もう一粒たべたくなる、しっかりしたおいしさおある。