奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

イジュの花で吸蜜するチョウたち and 公園の草も台風の塩害

2011年05月31日 | You Tube 動画

イジュの花で吸蜜するチョウたち

アオスジアゲハ ツマグロヒョウモン イシガケチョウ カバマダラに擬態したツマグロヒョウモンのメス?? きのう撮影

======

29日未明に最接近した台風2号は、農作物(葉タバコ キビ スモモなど)にも大きな被害をもたらしたと、今朝の新聞。

公園の雑草も枯らしていた。

110531_akazaki_park_1

↑↓ 夏にかけてこれから優勢になるはずだったヒメジョオン。

一気に枯れてしまった。

110531_akazaki_park_2

110531_akazaki_park_3

↑ ヒメジョオン ガジュマルの木と木の間など、まわりの環境によっては局所的に、枯れずに残ったものもある。

110531_akazaki_park_4

↑ 去年11月植えられたヒカンザクラの苗は、正月に一部開花したが 、台風の塩害ですべて葉は茶色に変色した。

110531_akazaki_park_5

110531_akazaki_park_6

↑↓ ヒメジョオンが優勢になるまでは、一面雪のように生えていたシロツメグサもほとんど枯れ出した。

110531_akazaki_park_7

110531_akazaki_park_8

荒波寄せる海の岩にも生えるソテツは、新芽、若芽、雄花も台風にびくともしない。


『男子の本懐』  上巻 下巻(大活字本シリーズ) [単行本] 城山 三郎 (著)

2011年05月30日 | 本と雑誌

110530_book_danshinohonkai_2

男子の本懐  上巻 下巻(大活字本シリーズ) [単行本]

城山 三郎  (著)

amazon 新潮文庫版 内容(「MARC」データベースより)
金解禁を断行した浜口雄幸と井上準之助を軸に、人間の生きがいを静かに問いかける。1980年刊「城山三郎全集」第1巻に収載され、83年に新潮文庫版として刊行された作品を単行本にした新装版。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。

登録情報
単行本: 411ページ  

382ページ

出版社: 埼玉福祉会 (2009/11)

発売日: 2009/11

110530_book_danshinohonkai_2_2 大活字本シリーズということで図書館に大きい活字でのいろいろな本があった。

試しに読んでみようと思って借りたが、慣れないせいか、読書のスピードがあがらず、かえって読みづらく感じた。(左の写真は、古い『坊ちゃん』岩波文庫 最近読んだ『テンペスト』の活字比べ)

そのせいか、内容も正直、ピンとこない。浜口が執った政策が失敗だったと言えるからではなく、二人の友情があまり描かれていない、と感じた。歴史の勉強に少しはなったかな。

=====wikipedia より

濱口 雄幸 (はまぐち おさち、明治3年4月1日(1870年5月1日) - 昭和6年(1931年)8月26日)は、日本の大蔵官僚、政治家。内閣総理大臣(第27代)などを歴任した。

高知県長岡郡五台山村(現高知市)の林業を営む水口家に水口胤平の3人兄弟の末子として生まれる。

==========

井上 準之助(いのうえ じゅんのすけ、明治2年3月25日(1869年5月6日) - 昭和7年(1932年)2月9日)は、日本の政治家、財政家。日本銀行第9、11代総裁。山本、浜口内閣蔵相。元貴族院議員。

現在の大分県日田市大鶴町に造り酒屋を営む家に生まれた。

===金本位制 wiki

====

男子の本懐 (新潮文庫) 男子の本懐 (新潮文庫)
価格:¥ 660(税込)
発売日:1983-11


台風2号情報その4 オオシマザクラ塩害

2011年05月29日 | 台風情報

110529_cherry_1

奄美市名瀬 赤崎公園

オオシマザクラ百本並木 

一晩で葉が茶色に変色するなんて。

塩害。

台風2号は、雨が少ない風台風だったのか。

110529_cherry_2

↑ 枝と枝が強風でこすれて樹皮がはがれてしまった。

110529_cherry_3

まだ幼木

針葉樹でも広葉樹でもない桜の葉は、それらに比べると葉の表面積も大きく、表面には凹凸があり、いかにも塩害に弱そうだが、一晩でこうなるとは・・・。奄美でも桜並木のほとんどは内陸部に多く、海と桜の写真はなかなか見かけない。梅やスモモは見かけるのだが、桜は潮に弱いのか。

赤崎公園は市街地から近く、標高が高く、海よりは山のイメージだが、実は在来種や帰化植物なども海辺のものが少なくない。広大に敷地には、眼下に海を見渡せるポイントがいくつかある。強風で舞い上がった海水が雨に薄められることもなく葉に吹きつけ、洗い流されることもなく朝になり、日を浴びたのだろう。


台風2号情報 その2

2011年05月28日 | 台風情報

↑ 台風2号動画情報 その1 奄美大島名瀬湾 28日正午すぎ、それらしい風。(この時台風は宮古島付近を40km/hで北上中)

今日の名瀬
気象庁   データ 時刻
最低気温(℃) 21.1 21:59
最高気温(℃) 26.4 10:34
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 17.9(南南西) 16:34

夜になって名瀬長浜町では、風弱く、歩道の木は、それほど揺れない。

20時ごろ県道の路面をたたく雨音が聞こえる。車がシャーという音をたてて水しぶきを運んでいく。しばらくすると小降りななるいつもの台風接近なのだが、ここ3~4年台風接近が少ないのと、去年の豪雨以来、雨音が気にかかる。

台風は、深夜から未明にかけて25m/sの暴風域に巻き込みながら、奄美大島の西側を北東 へ45km/hの速さで進むものと見られている。

気象庁台風情報

名瀬28日夜の 一時間当たりの雨量

19時  29.5mm
20    35.5 
21    34.0 
22    23.0 

110528_banyan_1

ガジュマル クワ科 イチジク属 の落果

110528_banyan_2

小指の先ほどの大きさか。

イチジク(無花果)属の果実に見えるのは実は花序である。中に空洞があり、割って見ると(今回写真はありません)側の壁から、柄がもった粒上のものが密生している。これがオシベとメシベを備えた花である。花序の中のイチジクコバチと呼ばれる寄生バチによって花粉の媒介が行われる。

110528_banyan_3


動画 大型クルーズ船ぱしふぃっくびいなす(Pacific Venus)霧の名瀬寄港 and 定期船と比較

2011年05月27日 | 船 

↑ お昼過ぎ写す

クルーズ船ぱしふぃっくびいなす(Pacific Venus) from mountain

名瀬の街を取り囲む山々にキリがかかり、ただの雨降りよりはいい感じ。

一年に、名瀬に寄港するクルーズ船の数も増え、写真を撮る人を見かけるのは、ひところに比べ少なくなったように思う。

110527_pacific_venus_1

今日の名瀬 気象庁 データ 時刻

最低気温(℃)   21.6      05:13
最高気温(℃)   23.9      08:21
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位))  4.3(北西)   14:27

データ wikipedia より

ぱしふぃっくびいなす(Pacific Venus)
26,518 tons
183.4m length
25m width
696 passenger capacity
巡航速力 - 20.8ノット

==↓ 普段の定期船フェリーのひとつと比べる

クイーンコーラルプラス
2008年12月3日就航。
5,910総トン、
全長143.30m、幅21.60m、
航海速力21.4ノット。

鹿児島新港 - 奄美大島(名瀬新港) - 徳之島(亀徳港) - 沖永良部島(和泊港) - 与論島(与論港) - 本部港 - 那覇港

110527_pacific_venus_2_2

 

110527_pacific_venus_3

 

 


ソテツ雄花 クワズイモの仏炎苞 and 名前のわからない植物

2011年05月26日 | 植物

110526_cycas_1

公園のソテツ 雄花

雄花形成

雌花も形成中です(写真はありません)

110526_cycas_2

 

110526_cycas_3

 

110526_kuwazuimo_1

クワズイモ 仏炎苞

田中一村の 「クワズイモとソテツ」に描かれている植物たちの状態は実際に同時に有り得るのか検証しています。

110526_kuwazuimo_2

 

110526_what_1

この木何の木?

虫たちの集まりそうな、湿った感じのにおい。

110526_what_2

 

110526_what_3

高さ4m位

 

110526_shiitake_what

しいたけ? 高さ15センチほど


『テンペスト』 第1巻 ~第4巻 (角川文庫)

2011年05月25日 | 本と雑誌

110525_book_tempest_1_2 テンペスト 第1巻 ~第4巻 (角川文庫) 

池上 永一 (著)

第一巻=春雷 

第二巻=夏雲 

第三巻=秋雨 

第四巻=冬虹

,

名瀬のツタヤで今(約一週間前)、買える。全4巻平積みで数冊ずつあったが、第四巻があと2冊しかなかったので急いで全巻買った。

まあ、これを荒唐無稽と言って読まずにうっちゃるのも、もったいない。おもしろい。猛スピードで読んだのに、英文も候文も飛ばさず読んだ。首をかしげるような描写もあったが、それは天才のユーモアに思えてきて、独特のすごみさえ感じた。これは、あまりにも知られていない琉球そのものの面白さかも知れない。薩摩が無教養な野蛮国に見え、江戸幕府が時代遅れの世間知らずに思えてくる。何かだまされた気がしないでもないが、ま、いろいろ考えさせられた。

奄美は2文字しか出てないが、さて奄美って・・・そもそも歴史って何?とも考えさせられた。

詳しくは テンペスト (池上永一) - Wikipedia

110525_book_tempest_2

琉球美人の特徴をよくとらえた口絵もお気に入り

amazon 内容(「BOOK」データベースより)
19世紀の琉球王朝。嵐吹く晩に生まれた真鶴は、厳しい父の命に従い、男として生まれ変わることを決心する。名を孫寧温と改め、13歳の若さで難関の科試を突破。憧れの首里城に上がった寧温は、評定所筆者として次次と王府の財政改革に着手する。しかし、王室に仕える男と女たちの激しい嫉妬と非難が寧温の前に立ちはだかる…。伏魔殿と化した王宮を懸命に生き抜く波瀾万丈の人生が、春の雷のごとく、いま幕を開けた。
商品の説明をすべて表示する

登録情報
文庫: 310ページ
出版社: 角川書店(角川グループパブリッシング)

発売日: 2010/8/25
商品の寸法: 14.8 x 10.6 x 1.4 cm

========

舞台 琉球ロマネスク テンペスト

The Tempest 琉球ロマネスク『テンペスト』 2011年2月6日(日)~28日 ... 池上永一の大ヒット長編小説『テンペスト』が仲間由紀恵主演、堤幸彦演出で舞台化決定!!!

=======

NHK BS時代劇テンペスト 2011年7月放送開始予定! 連続10回【BSプレミアム】

====アマゾン テンペスト 池上永一 売れいる順

テンペスト 第二巻 夏雲 (角川文庫) テンペスト 第二巻 夏雲 (角川文庫)
価格:¥ 620(税込)
発売日:2010-09-25

テンペスト 第四巻 冬虹 (角川文庫) テンペスト 第四巻 冬虹 (角川文庫)
価格:¥ 620(税込)
発売日:2010-11-25

テンペスト 第三巻 秋雨 (角川文庫) テンペスト 第三巻 秋雨 (角川文庫)
価格:¥ 620(税込)
発売日:2010-10-23
テンペスト  上 若夏の巻 テンペスト 上 若夏の巻
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-08-28


ハルジオン枯れ、ヒメジョオン優勢 

2011年05月24日 | 植物

110524_himejyon_1

ヒメジョオン(姫女�惷、学名:Erigeron annuus)
キク科ムカシヨモギ属

110524_himejyon_2

ヒメジョンの葉はハルジオン(下2枚の写真)にくらべ、葉の基部がとがっている)

名前も、花の形もよく似ているので紛らわしいが、ヒメジョンは2~3ヶ月遅れて咲きだし、数も多く、背も高く、茎も太い。

花の写真だけでは、判別が難しいが、両方見比べて見るとわかりやすい。

 

110524_harujion_1

↑↓ ハルジオン

110524_harujion_2

葉の基部が食い込む形に茎を抱きこんで付く。

茎はハルジョンより細く、中に空洞があるのもハルジオンの特徴。

ハルジオンとヒメジョンの区別の仕方 wiki ハルジョン


蘇鉄(ソテツ) 雄花

2011年05月24日 | 植物

110524_cycad_1

奄美の代表的な植物のひとつ、いつも見慣れているソテツ,だが、

ソテツ(蘇鉄、学名:Cycas revoluta)は、裸子植物ソテツ科の常緑低木。ソテツ類の中で日本に自生がある唯一の種である。

Cycas Wikipedia

初めて見る人は、とても変わった形の植物に見えるらしい。(調べるほどに、めずらしいのだが・・)

外国の方は、オドロキの表現が豊かだ。驚き上手。ワオワオワ!ビウテホー。アンビーバボウ。

 

110524_cycad_2

 

110524_cycad_3

今年は、なかなか咲かないと思っていたソテツの雄花。

奄美大島北部では咲いていた。

110524_cycad_4

110524_cycad_5

110524_cycad_8

若葉がかなり成長したあとで形成される花もある。

110524_cycad_6

 

110524_cycad_7

 

110524_biyotakonoki

↑ アダンに似た、ビヨウタコノキ


ビヨウヤナギ オトギリソウ科 の検索

2011年05月23日 | 植物

110523_biyo_yanagi_1

110523_biyo_yanagi_2

110523_biyo_yanagi_3

奄美大島北部 笠利町 住宅街近くの、よく手入れの行き届いた県道植樹帯にて。

名前を調べるために撮影。

wikipedia
ビヨウヤナギ(美容柳、学名:Hypericum monogynum)
オトギリソウ科の半落葉低木。
別名マルバビヨウヤナギ。
中国原産。半常緑性の小低木

和名の漢字表記にもいろいろあり、語源はよくわからない。

トモエソウ や キンシバイ と似ている。

=====

奄美 沖縄の図鑑では見つけることができず、別のネット図鑑で、「黄色 夏 離弁花」などで条件検索したサムネイル画像で 「トモエソウ(巴草)を発見。

グーグル画像検索で確かめるが、しかし葉の様子が違う。

そこでグーグルで ”トモエソウ 似た”でウェブ検索。「キンシバイ」を発見。

次に” トモエソウ キンシバイ”検索で 「ビヨウヤナギ」発見。どうやらこれらしい。

念には念を入れ、”奄美 ビヨウヤナギ” ”沖縄 ビヨウヤナギ” でウェブ検索 画像検索をくり返し、確証を得たのですが、他にも品種改良されたものがあるのかもしれません。   


梅雨の晴れ間の木漏れ日受けて オキナワテイカカズラ 沖縄定家葛 ノアサガオ

2011年05月22日 | 植物

110522_teikakazura_2_2

オキナワテイカカズラ(沖縄定家葛)
九州南部から琉球列島 別名:リュウキュウテイカカズラ

wiki テイカカズラ(定家葛 キョウチクトウ科のつる性常緑低木)

本州~四国・九州地方の温暖な場所に分布する。

和名は、式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、ついに定家葛に生まれ変わって彼女の墓にからみついたという伝説(能『定家』)に基づく。また古典に「まさきのかづら」とあるのも本種のことといわれる。

110522_teikakazura_3

110522_teikakazura_1

110522_teikakazura_4

110522_naze

赤崎公園から 手前=長浜港公園 右上=山羊島

奥=鳩浜 大熊

110522_noasagao_1

オアサガオ 背景はガジュマルの気根

110522_noasagao_2

今日の名瀬
気象庁   データ 時刻

最低気温(℃)  19.7 05:26
最高気温(℃)  27.8 14:48
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.1(北北東) 12:58


大相撲 五月技量審査場所 千秋楽 奄美郷土力士全11人の結果と星取表

2011年05月22日 | 大相撲

大相撲 五月技量審査場所 千秋楽
→両国国技館 

奄美郷土力士全11人の結果と星取表

 日本相撲協会

太字が今日取り組みのあった力士

赤字が勝った力士

幕下

薩摩響(さつまひびき)奄美大島宇検村 境川部屋
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗負越      

1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●--○ 3勝4敗
            

1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋 
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗勝越      

1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗勝越              

1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

三段目

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-●- 3勝4敗        

1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

千代皇(ちよおう 基 もとい改め)与論島与論町 九重部屋
5月東三段82  -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗勝越
      

1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
5月東三段89 ややややややややややややややや 全休         

1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3
   

序二段

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
5月東序二22  ややややややややややややややや 全休    

1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○- 2勝5敗           

1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
5月西序二67 ●--○○--●●--●--○ 3勝4敗
      

1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗         
11月東序二段81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二段58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二段93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

序の口

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
5月東序ノ口10ややややややややややややややや 全休      

1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


大相撲 五月技量審査場所 14日目(土)奄美郷土力士全11人の結果と星取表

2011年05月21日 | 大相撲

110521_ijyu

気温が上がり、公園のイジュ(伊集)の花が咲きだしました。亜熱帯のあふれる生命力が光に向かって笑っているように咲きます。はじけて音声が聞こえてきそうな美の横溢です。

110521_akamegashiwa_2

アカメガシワの花は虫や蝶がたくさん集まります。厳しい生存競争の場でもあります。

110521_akamegashiwa_1

アカメガシワの花に隠れるようにイシガケチョウ。

====写真は相撲の記事とは関係ありません。」

大相撲 五月技量審査場所 14日目(土)
→両国国技館 

奄美郷土力士全11人の結果と星取表

 日本相撲協会

太字が今日取り組みのあった力士

赤字が勝った力士

幕下

薩摩響(さつまひびき)奄美大島宇検村 境川部屋
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-● 2勝5敗
    

1月東幕下28 ○-○-●--○-○○---● 5勝2敗   
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
5月西幕下19 -●-●-○-●○--●-- 2勝4敗          

1月西幕下28 ●--○●-○--○-○--○ 5勝2敗       
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋 
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●- 5勝2敗      

1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗      
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○- 5勝2敗            

1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●--○ 3勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

三段目

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
5月東三段29 ○-●-●--●-○-○-● 3勝4敗
       

1月東三段42 ○--○●--○-●●--○- 4勝3敗         
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

千代皇(ちよおう 基 もとい改め)与論島与論町 九重部屋
5月東三段82  -○-○-○●--○-○-- 5勝1敗      

1月西三段66   ●--○-○-○-●●-●-- 3勝4敗          
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
5月東三段89 やややややややややややややや 0勝0敗       

1月西三段65 -○○--●-●-■ややややや 2勝3敗2休       
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3
   

序二段

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
5月東序二22  やややややややややややややや 0勝0敗   

1月西序の口24-○-○○--○○-○-○-- 7勝0敗

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
5月東序二62 -●-●-●○--●●--○ 2勝5敗
          

1月東序二92 -●-○-○-●-●-○-○- 4勝3敗       
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
5月西序二67 ●--○○--●●--●-- 2勝4敗      

1月西序二102-●○--○○--○-●--● 4勝3敗 勝ち越し       
11月東序二段81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二段58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二段93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

序の口

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
5月東序ノ口10やややややややややややややや 0勝0敗      

1月東序二108●-○--■ややややややややや 1勝2敗4休         
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2
 
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)